第05話・2回目の書き込み
24這い寄る混沌
叔母一家が行方不明にねえ
25這い寄る混沌
なるほどなあ
通報があったんじゃなくて
警察のほうから北のか
26這い寄る混沌
わざわざ報告してくれてありがとうね
27這い寄る混沌
調べた結果親族が行方不明ってのも辛いな
28 前スレ534
推理がことごとく外れて
恥ずかしい
29這い寄る混沌
いやいや
あの書き込みから
叔母一家行方不明事件なんて
推察できないよ
30這い寄る混沌
わりといい線行ってたしな
31 前スレ534
慰めてくれてありがとう
でも慰められると余計に恥ずかしい
32這い寄る混沌
気にすんな
33這い寄る混沌
そういうもんだ
34 弥生
534さん
他のみなさん
本当にありがとうございました
あのそれで
少し知恵をお借りしたいのですが
35這い寄る混沌
まかせろ
36這い寄る混沌
「敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない」な集団だけどいいん?
37這い寄る混沌
>「敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない」
懐かしいフレーズだ
真実だけど
38這い寄る混沌
そうだな
39 前スレ534
>「敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない」
真理を出すな
出来る限り回答するよ
それで何を聞きたいのかな弥生さん
40這い寄る混沌
懐かしの真理
41這い寄る混沌
進歩してないな
42這い寄る混沌
退化は確実に感じる
43這い寄る混沌
それ廊下だろ
44 弥生
ここではアドレスを明かせないのですが
行方不明になった叔母一家について
少しだけ書かれている
失踪者を捜す情報を集めているブログをみつけました
その管理人にコンタクトをとりたいのですが
コンタクトの取り方が分からなくて
ブログそのものがよく分からなくて
45這い寄る混沌
時の流れを感じる
ブログならコメント欄があるから
そこに書き込めばいいよ
失踪者を探すブログなら
コメント欄も管理者が承認してからだろうから
46這い寄る混沌
失踪者の情報を募るブログなら
メールアドレスが書かれてそうだけど
見落としてない?
47這い寄る混沌
>見落としてない?
かりにも失踪者の情報を募るサイトで
メールアドレスが見つけづらいって
致命傷じゃないか
48這い寄る混沌
>メールアドレスが見つけづらい
探す気をまったく感じられない
49這い寄る混沌
探すの手伝いたいけど
失踪者を捜すブログとなれば
個人情報がたくさん書かれてるだろうから
ブログのアドレスを教えてもらうわけにもいかないしな
50這い寄る混沌
×それ廊下だろ
〇それ老化だろ
51 前スレ534
弥生さんパソコン持ってる?
52 弥生
パソコンは持っていません
あとコメント欄も見当たりません
53 前スレ534
そっか
昔のサイトには隠しリンクとか
ソースコードにアドレスを書き込むとかあったんだ
隠しリンクはPCのtabキーだと簡単に探せるから
聞いてみたんだけど
スマホでのソースコードの見方は検索するとでてくるけど
見慣れてない人は見づらいだろうな
54這い寄る混沌
閲覧環境を変えるのはいいかもね
お金かかるけど
ネカフェに行ってみるのはどうだろう?
55這い寄る混沌
前スレの分量
スマホで打ち込んでたのか
最近の若い子は凄いねえ
56這い寄る混沌
分かる>55
57這い寄る混沌
コンタクトが取れることを祈っているけれど
警戒するんだよ
直接会おうって言って来たら
一人で会っちゃだめだ
会うときは
自宅から離れたところ
人目が多いところで会うんだ
情報が知りたければ口座番号を教えろと言われても
教えちゃだめだぞ
58這い寄る混沌
あんまり脅すなよと言いたいけど
あまり信用しないほうがいいかな
59這い寄る混沌
なんで信用しないの?
60這い寄る混沌
情報収集目的のブログで
コンタクトが取りづらいって
なんかおかしく感じる
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。