第28話
具同は津村さくらのことを知っていたのかもしれない。
その疑念が消えないまま、神楽は清川村へ行くための土産を選び、みなとみらいのショッピングモールを出た。
桜木町駅へ向かう歩く歩道で立ち止ったまま、ぼんやりと海を眺めた。夜の色に変わる海に、観覧車や停泊中の船の明かりが映る。
雨宮林穂は言ったという。危ないことに首を突っ込むなと。
危ないこととはなんだろう。
そもそも、この雨宮林穂という人物は、具同の元カレというだけの存在なのだろうか。
津村さくらに続いて、突然現れた叔父でしかなかった具同にも、暗い疑念が影を落とす。
手にしたクッキーの入った紙袋を握り直して、神楽は歩く歩道を降りた。
津村さくら、
羽根木俊太、
尾美義昭、
厚木莉久、
そして、雨宮林穂と具同。
どこでどんなつながりがあるのか、突き止めてみせる。
清川村はすがすがしい空気に包まれていた。
まだ眠気の残る目に、朝日がまぶしい。
本厚木駅からバスでほんの三十分ほどで、村に着いた。一時間に一本のバスしかなかったが、ナビで調べてきたおかげで乗り遅れずに乗車することができた。
山と山の間に、扇状に広がった低地に、ぽつりぽつりと家が見える。まずはじめに、村の庁舎のある煤ケ谷地区に向かった。
昨日電話で追い合わせた、沼入浩信さんの庭を見学したいと申し出ると、受付にいた真面目そうな中年の女性に、
「個人情報の問題がありまして、こちらで住所をお伝えすることはできません」
と、申し訳なさそうに言われた。当然だと思う。
「でも、ポスターが貼ってありますから」
それを見ればわかってしまうという意味らしい。受付の女性の視線を追うと、中年男性が自宅の庭らしき場所で、花を前に笑っている写真があった。表彰されたときの写真のようだ。
男性の背後に、道の駅の屋根が見える。道の駅の周辺らしい。
受付の女性にお礼を言って、神楽は道の駅を目指した。
目的の家はすぐに見つかった。明るい感じの庭先は、昨日村役場で教わったとおり、道路からも眺めることができた。
それほど大きな庭ではなかった。車五台分ほどの広さだ。だが、その庭一面に、写真で見た大振りの黄色い花が咲き乱れている。花に興味を持ったことはなかったが、素晴らしさは理解できた。野趣溢れるたくましい感じの花だ。ひまわりにちょっと似ている。
花に見とれていると、通りすがりのおばあさんに声をかけられた。
「見事なんもんでしょう?」
「そうですね。きれいです。わたしも花を育てるのが趣味なんですが、なかなかこんなふうにはできません」
嘘も方便だ。
「ここの人は上手だから」
「専門家の方なんですか」
知らないふりをして訊いてみた。
「専門家じゃありませんよ。元は電気メーカーに勤めていた人だから」
へえと驚いてみせ、
「お話を聞いてみたいわ」
と、続けた。
「聞けるわよ。気さくな人だから」
「でも、突然おうちにお邪魔して聞くわけには」
「今、集会所にいるわよ」
おばあさんはそう言って、顎をしゃくった。道の先に、村の集会所があり、近所の人が集まっているのだという。
やった! なんといういいタイミング。
が、偶然に恵まれたというわけではなさそうだった。
「あの人たち、朝は毎日集まってるからねえ」
おばあさんはそう言うと、
「行ってみたら」
とすすめてくれた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます