恨み

根耒芽我

恨み

父が亡くなった。


その顔は穏やかだった。


やっと、呪縛から解かれたのだと、私も安堵した。




父が自身の父親を亡くしたのは、私の年齢がまだ10歳にも満たない頃だった。

葬儀に一緒に出たのを覚えている。


祖父の骨を拾えと言われ、怖がりながらも

それをすべて拾わなければならないという使命感に駆られて、必死で使い慣れない長い箸に力を込めたのを思い出す。

それが祖父のモノではなく、ただの「骨」という物体なのだと、自分の目と指に言い聞かせながら。


母は、火葬場の職員の「後はこちらで…」という声と同時に私の肩を抱き

「きれいに拾ってくれてありがとう。おじいちゃんも喜んでいるよ」と優しく声をかけてきた。

母が、私の気持ちをわかっていたのかどうなのかはいまだにわからない。

もしくは、私が思いもよらないようなことを考えていたのかもしれない。


母はその後、数年のうちに身体を壊し、

私が中学生となったころ、病院で息を引き取った。

最後のほうは、あまり私に会いたがらなかったという。

「きっと、あの子にとっては怖い姿になっているだろうから」と言って。


とはいえ、医者から「家族の皆さんを呼んでください」と言われた父は、私を連れて母の枕元に立ったのだ。

ふくよかだっただったはずの母の身体はやせ細っていた。

母は、自身の母親を病室に呼ぶことを拒んだ。

「あの人は心配性だから」と言って。


母が息を引き取った後、父はその祖母から葬儀場で罵倒された。

「自分の娘の死に目にも会えないなんて!なんで呼んでくれなかったの!」と。

酷い、人でなし。そんなだから、あの子はあなたのことを…


そんなことを言いながら泣き崩れた祖母を、私は何の感情もなく眺めていた。

父は何も悪くないのを知っていたから。

それでも、父は親族がいなくなった部屋で、壁に拳を何度も打ちつけていた。

無表情のまま、無言で。


そして私の手の中には、母から託された一個のお守りが残っていた。


「あなたのお父さんも、いずれ亡くなる時が来るから。そうしたら、この中身を見てみて。それまでは、大切にとっておいてね。お母さんの最後のお願いよ」


父がほんの数分、病室を離れたときに。

小さな声で囁きながらそっと手渡された。


母のやさしさなのだと、うれしくも悲しかった。



そんな祖母も、母が亡くなってから数年して、介護施設で静かに息を引き取ったそうだし、それを追うように祖父も亡くなった。

母方の祖父母の葬儀なのに、なぜか喪主は父だった。

「他にやる人がいないからね」と、父はため息交じりに言っていた。


母には兄がいて、私はそのいとこともよく遊んでいたはずなのに、そのころには全く音信がつかない状況だったようだ。

どこで何をしているのか、父にもわからなかったようだ。


なのに。遺産整理をしていた頃にひょっこりと連絡がついたそうだ。

父は何の迷いもなく、叔父一家に一任してしまった。


つまりは、自分は一銭ももらう気はない。という意思表示をしたのだ。



結果として、どういう理由なのかははっきりと父は言わなかったのだが

叔父一家がすべてを引き継ぐということで話はついたらしい。


「お母さんのお兄さんの家はいろいろと大変らしいからね」

とだけ言っていた父は、面倒ごとばかり背負い込まされただけで、おいしいところはすべて持っていかれたようなものだった。


私は、といえば

高校卒業後は推薦で大学に入ることができ、何となく4年間を過ごした末に就職口も何とか見つけ、父とは離れて暮らし始めていた矢先だった。


父は一人で入院し、療養していた。

「オレのことはいいから」といって、見舞いにも来なくていいという。


そうはいっても、できるだけ見舞いにはいくようにしていた。

そしてぽつぽつと、こんな言葉を残していた。


「お母さんの呪いみたいなものだからね」


呪いとは?と聞き返しても、こちらの言っていることが聞こえているのかどうなのか、父は何も答えなかった。


痛み止めが効かなくなってきた頃に、医者から言われた。

「強い薬を入れるようになると、意識が朦朧としてきて、まともに話もできなくなってしまうかもしれないから」

今のうちに、大事なことはきちんと話しておいた方がいい。

暗にそう言われた。


「オレが悪いのかよっ!」


強い薬を入れるようになると、父は看護師さんの姿を見るにつけ、そう言いながら相手を罵るようになったという。


「オレはあんなにしてやったのに。オレはお前らのために家を買ったんだぞ!借金も背負った!貯金は全部はたいた。それでもまだ気に入らないのかっ!」


父が吐露した言葉たちを看護師さんから聞いて、思い出したことがある。


新築住宅を購入してすぐの頃だった。

母と父の喧嘩が絶えなかった。

絶えなかった。というよりは、静かにじわじわと進んでいたのだ。

父と母は罵り合うようなことはしなかった。

ただ、二人とも不機嫌な顔をして、とてもとても冷たい空気の中で無言のまま過ごすのだ。目も合わさず、言葉も交わさず。なのに私との会話は進んでいく違和感。


とても怖かった。


時には母が折れてみせ、

別のときには父が私と二人で外出し、

そんなことを積み重ねていくうちに、気がつくと普通に戻ったように見えていた。


でも、それは、見えていただけだった。


明らかに母はそれを境に、父とのふれあい方が変わったのだ。


うまく言葉にできないが、それはもう、夫婦と言うよりは「同居人」に寄せる情以上のものはどこにもなくなっていた。


母は仕事を始めた。

仕事はかなり順調で、職場でも母の評判はよかったようで、在宅をしながらさまざまな業務をこなしていたようだった。

そのころから、母も父へ冷たい視線を投げる回数が減ったような気がする。

それでもまだ「同居人」以上の情は出ては来なかったと思う。


その理由は知っている。

母は言ったのだ。死に際に。私と、父の前で


「うれしいでしょう?私に『死ね』って言ったんだから。実現できてよかったわね」


その視線は、父だけに向けられていた。

その眼球は、父だけをとらえていた。

その言葉は、父にだけ投げられていた。


「そんなこと、言ってない」

絞り出すように言った父の言葉を、母が遮った。


「そう。あなたはそういう人。」

そして目を閉じていった。


「でも私はちゃんと覚えている。私と娘が寝たとでも思ったんでしょうね?寝室に入ってきて言ったのよ。『死ね』って。それも、間を空けて、かみしめるように、三回も。『死ね。…死ね。…死ね』って。」


父はもう、何も言わなかった。


「だからね。三回も言ったことが現実になって、さぞうれしいでしょう?よかったわね」


それから、私を見た母は微笑んでいた。


「だからお母さんね。お父さんに何を言われても『私に向かって死ね。って言った人間が何を言っているんだ』って思って生きてきたの。いいことを言われても悪いことを言われても、すべて。『でもこの人は私に向かって三回もかみしめるように死ね。っていった人間なんだから』って思うと。あらゆることがリセットされるの。」


そしてもう一度目を閉じた。


「絶対に許さないし。私とあなたに対する責任を果たすまで、そこから逃げようだなんてことは絶対にさせないって。決めて生きてきたのよ、私」


そして最後に言ったのだ。


「死んだって許さないからね」




あぁ。そうか。

父は、死んだ母から許されてはいないのだ。

許されないから、まだ、妄想の中でももがいているのだ。


「死ね。なんて言ったの?本当に」

父にそう聞くことはできなかった。

少なくとも、母が死んだ後に父から「死ね」などと言う言葉を聞くことはなかったから。


父の呼吸が少なくなったと病院から呼び出され、慌てて行った病室で、父が最後に言った言葉がある。


「これで満足か」


目を開けることはなかった父だが、口元だけでそう、呟いていた。



葬儀は私だけで、小さく小さく済ませた。

父の遺言でもあった。

母の親族である叔父一家の連絡先は結局のところ分からなかった。

父は小さな遺言ノートを残していた。

「母方の親族は探すな。ろくなことはない」とだけ書かれていた。


父方の親族へは、葬儀を済ませた連絡を兼ねてはがきだけ送った。


諸々のことが終わって、一段落したころに

母から託されていたものを思い出した。


自分の部屋の、宝物箱にそっと入れておいたお守り。

それは母が手で縫い合わせたであろう小さな布袋に入っていた。

紐をほどいて、中を見る。


小さな紙が入っていた。



それを、開ける。




「死ね」






心臓をつかまれたような気がした。



そしてそれは、自分が書いた字だということも

瞬時に思い出してしまったのだ。




アレは中学生になって間もない頃。

反抗期を迎えていた私は、口うるさい母に直接苛立ちをぶつけることができなかった。


だから、

手元にあった紙に書き殴ることでストレスを発散していた。


死ね


死ね


死ね、死ね。



それはリアルな「死」を望んでいたわけではなく、

ここからいなくなって消えてくれさえすればいいという、反抗期特有の子どもの身勝手な願望だ。


本当に死を望んでいたわけでは…




その中に、もう一枚紙が入っているのが見えた。


恐る恐る、それも開けてみる。






「許されると、思うなよ」







全身の力が、冷たく抜けていくのがわかった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

恨み 根耒芽我 @megane-suki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ