応援コメント

001 自主的追放 Ⅲ」への応援コメント


  • 編集済

    ブレイズ、ブサイクだったんかいw

    いや顔の良し悪しをどうこう言うつもりはないけど、てっきりこの手の「勇者」にありがちな性格悪い勘違いイケメンかとw

  • 数年後に再開してあのときは若かったなと笑えるような間柄でいたい
    再会ですね。

  • みんなエドくんつまみ食いされてるとか勝ち組やん!
    ブレイズが可哀想になってきた

  • 読み返しても面白いです…!エドくんがだんだん準備を整えて自己強化していく過程と、その先の将来が楽しみです!

    また、どうもブレイズくん、根がそこまで悪い人では無さそうな気がします。
    第一話でエドくんが脱退の話を持ち出すまでは差別するでもなく当たってくれていたようですし、脱退の話し合いにおいても、彼視点だと?エドくんが職業的に付いてこれないだろうと予想した上で、自分が悪者になって(あえて悪ぶって)エドくんが抜けやすいように取り計らってくれていたような…。

    ついでにコットンさんの安全や安定のことも心配してくれていて、彼女がエドくんに付いていくと危険だったり、出世が見込めないだろうと(ブレイズくん視点では)予測していたからこそ、あれほど痛烈に悪ぶってコットンさんを引き止めたのかなー、と思ってしまいました。

    そして、仮にコットンさんがエドくんを選んでしまう場合には、エドくんを「以後は荷物持ちにする」という旨の発言をしたのも、戦闘力に劣る(と、ブレイズくんが予想している)エドくんを危険な戦いから少しでも遠ざけようとしてくれたのかな、とも感じました。

    あと、ブレイズくんは幼い頃からエドくんを妬む以外に、自分より強いやつ、できるやつとして認める感情や、一種の憧憬をも持っていたんじゃないかなとも思ってしまいました。
    だからこそ自分が勇者になって追いつき、追い抜いた(※ブレイズくん視点で)時に、「今度は自分(ブレイズくん)が先頭に立って、かつてのエドくんみたいにカッコよく活躍して、幼馴染グループみんなを守ってやらなくちゃ」、という使命感に燃えていたのではないかと。

    どうも主人公のエドくんは、ミステリ小説で言うところの「信用できない語り手」に当てはまってしまうような気がするので…。

    あくまで私個人の予想ですし、ちょっとブレイズくん側に寄り過ぎてる意見のような気も致しますが、どうしても気になってしまったので…!またも長文の感想となり、誠に申し訳ございません…!

    ご活動を応援しております、これからも止流うずさんのペースで、ご健勝に執筆を頑張られてくださいませ!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます

    ブレイズくんに関しては、ネタバレになるのであまり語らないようにしておきます
    彼の活躍を楽しみに待っていてください

  • 主人公女々しくて草
    ずっと言い訳してるけど女取られても仕方ないヘタレ

    作者からの返信

    せやで

  • ブレイズがただの馬鹿ではなさそう?
    なんだかんだ幼馴染?

    作者からの返信

    ブレイズくん そこそこ高等教育受けてるので他の馬鹿よりも考えられる馬鹿です

  • 田舎だからセックスしか娯楽ないのは分かる……
    でも、全員抱いてたかぁ……

    作者からの返信

    カラオケとかゲームとかなかったんでぇ……

  • 聖女ちゃんは押しが弱いというか、流され系察してヒロインなんやね。
    多分主人公に手を取って逃げて欲しかったんだ。

    残念ながらこのジョブカースト世界でそんなことするとモブ主人公は死んじゃうので・・・
    誰もが死にたくないんや。仕方ないんや
    そう言う事はメイン系主人公にお願いしてね。

    作者からの返信

    元カノちゃんもいろいろ考えているんですが、主人公の要求には応えられなかった感じなんですわ。
    そしてブレイズはー、あー、そのうち書くと思います。

  • >俺、こいつら全員抱いたことけど
    ″抱いたことあるけど″ or ″抱いたけど″ とかですかね?

    ネクストの連載作品って編集さんとか校正さんって付いていないのかなぁ。

    作者からの返信

    報告感謝です。修正します。

    編集さんと公正さんはいますがたぶん厳格な公正はないと思います
    誤字脱字誤用の危険はありますし、そのへんはなるべく注意して書きますが代わりに好き勝手できるという特権を私は手にしました
    とてもすばらしいことです

  • 全員抱いてて草

    作者からの返信

    イケメンなんでしょうがないね