第19話 本当の理由


 肌寒い風を感じて目を開けると、森の中にいた。

 夜だというのに、森の中は魔物の気配がしない。


 戻って来たんだ――。


 あたしはすぐに二人のお守りを置いた場所にむかい、袋の中を確かめた。


 中には、あたしのピアスが入っていた。








「ランデル! ランデル!」


 あたしは早朝にもかかわらず、ランデルの家を訪れ大声をあげた。ドンドンと扉を叩き、寝間着姿のランデルが何事かと開けてくれた。



「えっ……、おまえ、カーラか?」


 ランデルは寝ぼけた目をこすり、老いたあたしを食い入るように見つめる。


「見て! あたしのピアスが入ってるの!」


 あたしは説明をすっ飛ばし、左手にのせた袋とピアスを見せる。ランデルがかわいい花柄の寝間着を着ていることなんて後回しだ。



「あたしが過去に二人に会った証拠! これがあるってことは、ムイとダンテの未来を変えられたってこと! ランデルは二人のこと知ってるわよね!? あたしの手紙受け取ったわよね? だから二人は生きてる!」


 あたしはランデルに口を挟む隙を与えず、一方的にしゃべった。


 ランデルは最初こそあたしを見て驚いていたが、次第になにか憐れむような顔つきになって、何も言わずあたしの意味不明な話を聞いていた。


「ダンテとムイに会いに行ってたの! 二人ともすごくいい子たちでね! ちゃんとあたしとの約束守ってくれたのよ!」


 ランデルはただ、あたしを見ていた。



 どうして何も言ってくれないの?

 どうして嬉しそうな顔をしてくれないの?

 どうしてそんな、悲しそうな顔をするの?



「……カーラ」


 ランデルに名前を呼ばれ、あたしの心臓の鼓動が速くなる。


「何よー、そんなむすっとした顔して。せっかくいい知らせを持ってきたのに」


 あたしは懸命に明るく振る舞う。


「カーラ」


 ランデルの静かな声に、あたしの顔は引きつっていく。気づけばじんわりと汗をかいていた。


「カーラ」


「……なに」


 緊張で口が乾き、かすれた声がでた。


「カーラ。そのピアスは……」


 ランデルがピアスに視線を落とす。



 やめて。

 言わないで。





「昔からその袋に入っていたよ。見せてもらったことがある」



「………………それは、そうでしょう? あたしが過去に行って、二人にあげたんだから、それを見せてもらったんでしょう? 何もおかしくないじゃない」


 あたしは早口になる。そうだ。何もおかしくない。

 間違ってない。間違ってない。間違ってない。



「いや……。カーラがはじめて二人に会ったあの日、噴水の前で会ったあの日より前から、その袋には、カーラのピアスが入ってたよ」






 体の力が抜け、ピアスを握った手をだらんとさげた。

 耳を塞がれたように、何も聞こえなくなり、頭がぼーっとしてきて、眼の前がぐらっと揺れる。



 ランデルはあたしが口を開くのを待った。



「どうして……」


 声が震える。



「どうして……」



 それしか言葉がでてこなかった。

 言いたいことはたくさんあったのに、聞きたいことはたくさんあったのに。


 二人が持っていた袋を見た時、何かがカチッとはまったような気がした。だけど、あたしはそれに気づかないフリをしたんだ。取り返しがつかないことをしてしまったんだとわかったところで、あの時点ではもう何もできなかった。そう、自分に言い聞かせたんだ。






 立ち話もなんだからと、ランデルはあたしを中に入れてくれた。

 誰もいない一階の食堂はいつもより広く見える。窓からは日差しが差し込み、静かで、少しひんやりとした空気が漂い、足音が響く。


 ランデルが椅子をひいてくれて、あたしは大人しく座る。

 するとランデルはキッチンへ向かい、何やら作業を始めた。


 あたしはまだ呆然としていたが、キッチンからいい匂いが香ってきて顔をそちらに向けた。

 ランデルが淹れたてのコーヒーと紅茶を持ってきてくれた。



「ほれ、紅茶」


 あたしにの前に紅茶を置き、ランデルはコーヒーを持って向かいの席に座る。


 カップを触ると、冷えていた手が温められる。あたしはゆっくりとカップに口をつけた。



「……落ち着いたか?」


 これを落ち着いたというのだろうか。脳の半分以上が停止している気分だ。あたしの頭は正常じゃない。あたしはカップを置き、シワのふえた手をぼんやりと見る。



「先に、俺の話をしてもいいか?」


 あたしは黙って頷く。



「2年前くらいだ。夜の営業終わりに、若い男の子たちが訪ねて来たんだ。大事な話があるから、いつでもいいから時間をとってもらえないかって。めちゃくちゃ礼儀正しくて、一発でいい子たちだなってわかったよ。そんで、明日店が休みだから、ここに来てくれたら聞くよって言ったんだ」


 ランデルはコーヒーを一口飲み、話を続けた。


「そんで次の日、まさにこの席だな。ここで、二人から話を聞いた。お前が書いた手紙を渡されて、いままで何があったのかを聞いたんだ」


 ランデルは人差し指でテーブルをトントンと叩く。


「あまりにも突拍子もない話すぎて、めちゃくちゃ混乱したよ。だけど、書かれてることが作り話に思えなくてな。俺とカーラの昔の話とかも書いてあるんだ。二人が俺たちのことを知ってたっていうのが、そんなことでも起きない限り、ありえないよなって思えてきて。二人が嘘ついてるようにも見えなかった。むしろ、これ以上ないってくらい、真剣だった」


 昔のことを書けば、信じるだろうと思って書いたんだ。



「俺はこの手紙を、カーラに渡せばいいのかって聞いたんだ。そしたら、二人は首を振った。二人は、カーラと魔王のところに行くから、この手紙は自分たちで持ってるって言ったんだ」


 その言葉に、あたしは顔をあげてランデルを見た。



「あの子たちと、約束……したのに……。魔王を、たおすのは、諦めて、って……。そう言って、約束を……」


 あたしが取り乱しそうになったので、ランデルが落ち着けとあたしをなだめる。


「カーラ。二人は魔王を倒したかったわけじゃない」


「じゃあ、なんなのよ……」


 あたしの声は震えていた。


「なんで、あの子たちはあたしについてきたのよ!?」


 あたしは立ち上がり、ランデルに怒鳴った。立てかけていた杖がカランと音を立てて落ちる。


 ランデルに苛立ちをぶつけても、なんの意味もないのに。


 ランデルはなおも憐れみの目であたしを見て、そして静かに答えた。




「『カーラさんと一緒に、冒険がしたい』。それが理由だよ」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る