第一話 桜の頃

 大通りの桜並木は陽光に照らされ、道行く人はどこか朗らかで春満開といった感じだ。少年が目指す目的地はその春満開の大通りから随分と離れ、どんどん人通りがまばらに、そして春の陽気が抜けていくのかどこか薄暗くなっていく。

 そんなマイナスの気が出ていそうな道を進むと薄暗く小汚い雑居ビルがある、そこの階段を登ること三度、目的地の事務所だ。

 

 その前にはその場に似つかわしくない可愛い顔をした少年が、間違って置き配達されてきた荷物のように呆然と佇んでいた。少しクセのある茶色の髪は小型犬のような愛らしさがある。

 

「本当にここなのかな、できれば別の場所であって欲しいんだけど……」


 彼はメモをポケットから取り出し、祈る気持ちで確認したがどうやら結果はかわらないようだ。意を決して彼が扉を開けるよりも先に、扉の方が彼から遠ざかった。


「よく来たね少年、所長の黒州だ。お茶ぐらいは出すから事務所の中に入るといい」


 耳の奥に滑り込むような声の主は、美しい長髪の黒髪に切れ長の目、長身でスラッと伸びた脚、全身黒い若干怪しいコーディネートだがそれを差し引いても美しい女性だった。



「えっあの、いや、少年と言われるような、年齢でもないです」


 美しい女性を前に、彼の顔が少し紅潮し声が上ずる、ドギマギとした喋り方になっているがそれもチャームポイントで通るだろう。


「葵の弟と聞いていたし、その見た目だてっきり少年かと思っていたよ。 立ち話も味気ないし早く入り給え赤也くん」 


「ははっ名前、知ってるんですね……」


「そりゃあもう、よく葵から話は聞かされたよ。あんまり固くならないでくれ少年」


 遠くなる黒州の声を追いかけて赤也が事務所に入って行く、通路には香水の残り香が漂っていた。

 

 雑居ビルの外観から想像していたより事務所の中は綺麗に片付いていた。一部の場所、資料や私物が渦高く積まれた事務机だろう物を除いたらだが。


 案内された来客用のソファーも座り心地はよい、黒州は事務所の奥に消えていったが、そこに給湯室のようなものが有るのだろう。


 「少年は何が好きかな? コーヒーに紅茶に緑茶、飲み物はだいたいなんでもあるが……私が今は紅茶の気分だから紅茶にする。少年もそれでいいね?」


 事務所の奥からなんとも楽しそうな声が響いた。


「少年じゃありません赤也です、それにその聞き方だと他の選択肢が無いように感じますけど」


「まぁまぁ、そう固いことを言うな少年、砂糖とミルク、それに茶菓子もつけてやろうではないか」


 赤也が諦めてため息をついたころに、黒州は盆の上に品の良い茶器と安っぽい茶菓子を持って戻ってきた。


「ため息をつくと幸せが逃げると言うが、あれは本当なのかな、逃げた幸せというものをどうやって観測するんだろうね?」


 黒州は適当なことを言いながら配膳をすますとソファーの対面に腰を下ろした、やっと静かになりそうだ。


「そういえばちゃんとした自己紹介がまだだったね、葵から聞いて知っていると思うけど、私の名前は『黒州 渉子』この黒洲心霊探偵事務所の所長だよ。クロちゃんでもショウコさんでも好きに呼ぶといいよ」



「『大空 赤也』です。葵姉さんかこの事務所のバイトを紹介されました、詳しいことは聞いたらわかると」


「いやぁ嬉しいねー、葵が暫く来れないと言って、出て行ってから事務所は荒れるは事務仕事は溜まるはで、このままでは物に埋もれてしまうところだった、君は救世主だな」


「いや、仕事の内容を教えてもらいたいのですが…」


「さっきも言ったがそんなに固く喋らないでくれ、固いのは苦手だ。そうだ、うむ仕事だな、仕事は探偵助手の業務だ。ということで即採用だな、よしよし今日から働いてくれたまへ。 自慢じゃないが給与は悪くないと思うぞ? 葵もよく給料だけは悪くないと言っていたし、心配はしないでくれ」



 欲しい物が出てくるまでガチャガチャを回すというのは、回すのがガチャガチャだから楽しいのだと思う。なにが言いたいかと言うと、正解が出るまで同じことを繰り返す、それを人間相手の問答でやるのはなかなかに気が滅入ると思う。出会ってまだ一時間も経っていないが、黒洲は会話が通じないタイプだと言うのは理解出来てきている。


 赤也はミルクを入れた紅茶をかき回しティーカップを口に運ぶ、悔しいけど紅茶は美味しかった疲れた体に染み渡る。そういえばなんでこんなに疲れているんだろうか、揺れるミルクティーの波間に視線が泳ぐ。黒洲は会話をしていると疲れるタイプではあるし、ここまでそこそこ歩いたがそれで疲れるようなことはない。揺れる揺れる、段々と瞼が重くなってきている気がする。



 一通り喋り終えたのか黒州は静かになっていた。視線を感じて目線を上げる。黒州の手のひらが頬に触れ、磨かれた黒曜石の様な黒い瞳がこちらを覗き込んでいた、香水の香りが近くに感じる。


「少年、憑かれているね」


 静まり返った事務所の中に、ぽつりぽつりと窓を叩く雨音が響く。


「ええ、まぁ現在進行系で色々ありましたし、それに最近なんだか寝不足で……」


「最近夢を見たのはいつ?」


「最近ですか……? 昨日の夜……今朝?」


 瞼が鉛のように重くなり光が消え音が遠くなると頭がぼんやりとして一瞬意識が途絶えた、そして例えるならテレビの電源を入れ直してチャンネルを変える、そんな非現実的な感覚の後に徐々に意識が冴え始める、すると雑音だったものが徐々にはっきりと聞こえ始める。これは警笛と駅のアナウンスだ、夢はこれ?最近は今?。


 瞼が開くとそこは、外灯の明かりがぼんやりと照らす薄暗い無人駅のホーム。見覚えがあった、雨が降っている以外は今朝見た夢と同じだ、意識ははっきりとし体も、もう動く。


 それならそろそろアナウンスが流れて電車が来るはずだ、その先を考えるより先に体が動いていた、走り出す。目指す宛も出口もわからないが、ただ待っているのが怖かった。


「まもなく、電車が来ます。逃げる場所などありませんので、ご注意ください」


 警笛の音が聴こえる、電車がホームに入ってくるのが見える。恐怖で足がもつれ転ぶ、必死の思いで体勢を立て直す、横付けされた電車のドアが開いた。呼吸が荒くなり思考は恐怖に解体されていく、目を固く閉じる、この先は見たくはなかった聞きたくはなかった、雨のように冷や汗が滴る。


「次は終点、挽き肉、挽き肉です。まもなく、発車いたします。雨に濡れる前に、お早くお乗りください」


 震える脚に力を込め、逃げ出そうとするが上手く行かない。片足が地面から浮き上がり、引き摺られる。足首を掴まれている、バタつき駅のホームを必死に掻く、遠ざかる駅のホーム、掴むところなど無い濡れたアスファルトの上を、希望が滑り抜けていった。


「発車します」


 列車の中からは血と獣臭の混ざった臭いが漂ってくる。胃からこみ上げる物を抑えることなどできなかった、吐瀉物の臭いが悪臭に混ざる、これは夢だ、夢だ、覚めろ、覚めろ。

 

 警笛が鳴る、ドアが閉まり、電車が動き出す。


 窓の外の風景は流れ出し、キュラキュラと金属が回る音が背後から聞こえてくる、強い力で肩を捕まれ後ろを振り向かされる。


 駅員の服を着た大きな猿が二匹、落ち窪み紅く光る瞳と耳まで裂け開いた口で笑顔を浮かべていた。機械を回す猿が耳障りな笑い声をあげる。


「次は、挽き肉、挽き肉です」


 掴む場所は肩から頭に、キュラキュラと回る金属音にゆっくりと近づいていく。回る金属板には粘着く白い脂と赤黒い肉片が絡みついていた、まもなく自分もそうなるのだ。


 不意に電車が止まり、猿達も動きを止める、笑顔から困惑に表情が変わった。ドアが無理やり開かれ、風が吹き込む嗅いだことのある香水の香りがした。


「いやー駅員さん少し待ってくれないか、忘れ物を届けに来たんだ、雨が降っているのに傘が無いのは不便だろう? それに彼は私の物だ、その汚い手を離せ山猿風情が」


 挑発された大猿は臨戦態勢を取ると赤也を乱雑に投げ捨てる、投げ捨てられた赤也は電車の床を転がり連結部の扉にぶつかって止まった、大怪我をしている感覚は無いが全身が痛い、そこそこ転がったのだし当たり前だろう、そして涙が溢れ出た助かるのかもしれない。


「泣くほど嬉しいのかい、それは渉子さん感激しちゃうなぁ。 それと赤也くん傘を持ってなさい、これから雨が降るからね」


 落ち着いた様子の黒州からキャラ物の折りたたみ傘を渡される。いつの間に移動したのだろうか、黒州の飄々とした態度と笑顔が今は心に沁みる。


「駆け込み乗車はおやめください」


「別に駆け込んではいないだろう、それに少し臭いがきついな。人の格好を真似るなら、もう少し人の常識を学んだほうがよいぞ? サルマネくん」


「次は、猿夢、猿夢です」


 不気味な大猿の咆哮が電車を揺らし、大猿の毛が逆立った赤い瞳が爛々と輝やく、二匹の大猿は黒州に標的を定めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る