応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第135話 強く華麗に美しくへの応援コメント

    チャイナ風のメイド服とか?

  • 第63話 沈黙の戦場への応援コメント

    >筋肉が肥大した二足歩行のネックレクドッグたちが地を蹴り一気に距離を詰める。

    ネックレク、になっています

  • 第30話 暴れん坊聖女への応援コメント

    衍字

    >この国の男たちは役立たずの握り金玉だ、あなんて帝国で広められるのも癪だからな

    あ が余計だと思われます

  • 第29話 嗤う聖女への応援コメント

    誤字報告

    >クグツがサッ皆の顔を見回すと、

    サッと

    >一時敵に耳が聞こえなくなってしまった

    一時的に

  • 第25話 希望の光への応援コメント

    >なぁんか、俺の時と態度が違わなくねぇか?

    これだと態度が同じ、という意味になるので
    違わねぇか、ではないでしょうか

  • 第24話 生命の価値観への応援コメント

    >本当に最悪のケーズだが

    ケース、かと

  • 第23話 銀の聖女への応援コメント

    >「武器を持ちしました」

    お持ちしました、ではないかと

  • >クグツはパットンの為に出来る限の事をするだろうと予想していたのである。

    限り 送り仮名が抜けているかと

  • 第16話 幸せを探してへの応援コメント

    誤字報告

    >間接部

    関節部 かと

  • 第14話 殺戮の鎌への応援コメント

    今更も今更ですが誤字報告

    >冒険者たちに暴発するなと言い聞かせてのであり

    言い聞かせた

    >パットンの提案に思わず頷きそうになるザッカスであったら。

    あったが

  • 第134話 光さす道へへの応援コメント

    なんてことだ……TS相棒ゴーレムと冒険する話と思ったら組織絡みの暴力と陰謀バトルになってしまった

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    漢だ、アンタ漢だよ、クグツ!

  • 第127話 信用皆無の握手への応援コメント

    ザッカスに焦点を当てるなら、主人公コンビの魅力をもっとだしてからでもいいと思うの。
    ヘイト買いやすい流れだし、そのヘイトの回収も大変そうなキャラだから…回収しないドライだけどリアルなルートなら尚更文字数使う事もとないかなぁと…。

  • うん?水銀・・・魔術・・・
    もしかして大陸とか時代の違いで剣に付与したりゴーレム作ったりがあるのかな?
    どっかの国だと12代目で国を守るために魔術で国民総魔物化&ダンジョン化があったし、繋がりあってもおかしくないのか。(イマサラ気づいた)

  • 第123話 胸の穴への応援コメント

    賞金がツケを払ってマイナスにならないくらい出たのかマイナスにならない程度のツケだったのか

  • ハラショー👏(スタンディングオベーション)

  • 恥じらいは最高のスパイスだ


  • 編集済

    第117話 眠れる森の人形への応援コメント

    >側に控えるイスカの目もあってそれは自重した。
    クグツがゴーレムの事を生命と認識している証拠ですね。

    パットン、安心しろ着実に布面積は増えているから。
    次はドレスになるのかな?

  • 第116話 自由と不自由への応援コメント

    >自由に動く身体やほんの少しぼかりの寿命が手に入るならば
    ”少しばかりの寿命”ですかね。

  • 第109話 分岐点への応援コメント

    そう言えば、シルビアのメイスは探さなくて良かったのかな?

  • 第105話 揺れる自律人形への応援コメント

    パットンのマスター愛が過ぎる、独占欲まで持ってしまって、
    完全に掌の上ですね。

  • 第103話 女神の首への応援コメント

    見えないから幸せな事もありますよね。

  • 第94話 骨の音への応援コメント

    肉のゴーレムの作成方法が見つかるのか??

  • 第85話 燃える命への応援コメント

    シルビア男前ですね。
    作者さんの作品に出てくる女性は本当に1本筋が通っててカッコいい。

  • 第117話 眠れる森の人形への応援コメント

    パットン「最悪だ」
    まだ堕ちきってなかった。
    けど時間の問題だよな。ヨシ!

  • ほのかにパトリック臭がするぞ

  • 第40話 臥薪嘗胆への応援コメント

    程良いポンコツ具合

  • 第109話 分岐点への応援コメント

    陰で暗躍する悪役みたいなムーブで面白い。

  • 第105話 揺れる自律人形への応援コメント

    TSした親友がなんやかんやで主人公の女関係に嫉妬する展開をゴーレム侍従関係で表現するの性癖重ね過ぎなんよ

  • 第100話 禁忌の価値への応援コメント

    金になるか首になるか、それが問題だ。

  • 第95話 死者の門への応援コメント

    嫁の新しい素体が見つかるといいねぇ!

  • 第95話 死者の門への応援コメント

    此処まで一気に読ませていただきました
    これでリベンジは果たせましたが、間髪入れずに次の問題に直面しそうですね

  • 第5話 心の器への応援コメント

    おね…で草

  • 第93話 突破口への応援コメント

    ブレード式パイルバンカー!

  • 第25話 希望の光への応援コメント

    奪った命を尊ぶか…それを穢れとして忌避するか…
    損得勘定だけでは測れないところですからなぁ。

  • 第24話 生命の価値観への応援コメント

    なんていうか、TSものでもそうなんですけどこういうとっさの時に女の子のリアクションがでるの…( ゚д゚)✨たまんねぇなっ!?(ゲス顔)

  • かわいい(白目)

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    言えたじゃねえか……

  • 第67話 肉牢への応援コメント

    触手は四肢にしか伸びないのか…

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    噛み砕けるようにすれば仮面ライダーになれるのに

  • 第5話 心の器への応援コメント

    既に変調し始めてる(笑)
    重装パワータイプから軽装スピードタイプに変わったのなら、そりゃ戦い方を確立するまで戸惑うしミスも多くなるよね
    でも4つ腕ミノ相手ならスピードタイプの方が相性が良さそう
    「当たらなければ問題ない」で行きましょうか

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    素晴らしい!ヨシ!

  • 第60話 朝靄の中でへの応援コメント

    持ち帰るぺき

    べき
    ですかね。

  • 第57話 決意の理由への応援コメント

    誤字報告
    人間の身体というのは意外と上部に


    人間の身体というのは意外と丈夫に

    生きて帰ってくれよオッサン…

  • 第56話 素顔のままでへの応援コメント

    土壇場で張る男の意地は良いものだ。

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    誤字報告
    身体は今にも俺そうなほど

    身体は今にも折れそうなほど

    自分と癖に正直なのは男の勇姿、ヨシ!

  • 第33話 誓いへの応援コメント

    サヨナラ14本目の支給剣…

  • 第30話 暴れん坊聖女への応援コメント

    思ったより愉快なチャンネーでござったか。

  • 思うところをお互い包み隠さず話せる。実に良い友人関係ですねコレは。

  • 第10話 鉄拳への応援コメント

    なんとか大戦の神剣白羽鳥を思い出させる!

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    素直が1番!よし!!!

  • 第10話 鉄拳への応援コメント

    真剣白刃鳥www

  • 取り付けていないんだか」

    だから

    ですかね?
    可愛がられてまんざらでもないパットンいいぞ。

  • 第50話 揺れる自律人形への応援コメント

    >クグツに可愛いと言われる度に、反論する意志が削がれている

    ここ、ニヨニヨしてしまうw

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    自分に素直なのが一番だな!

  • 第48話 ある男の本音への応援コメント

    ちゃんと正直に言えたな、ヨシ!

  • 第31話 過去からの刺客への応援コメント

    もう一週→もう一周

  • 第26話 白銀の軌跡への応援コメント

    意識改革ができれば、自国生産は不可能でも理由をつけて引き取る(輸入)くらいはできるかもね。

  • ブレードは良い。

    最後、叩き肩になってますね。

  • 第40話 臥薪嘗胆への応援コメント

    層は思いませんかパットンさんッ!?」

    ます、今のままではどうしたって奴には勝
     ↑

  • 文字通りのマンティスブレードじゃん。
    サイバーな香りがしてきた。

  • 第5話 心の器への応援コメント

    認識がボディに引き摺られるのは仕方ないね

  • 第25話 希望の光への応援コメント

    興味深く読んでます。


    『自分だって魔物の肉を食い、魔物の革を羽織るような真似などしたくない。』

    →祭りの際に開催された歓迎の式典で、料理(肉)を一口も食べなかった、て事?
     だとしたら、何気に失礼なんじゃ?
     もしくは我慢して食べた?

  • 第24話 生命の価値観への応援コメント

    てぇてぇ……?
    中身が男(のつもり)でも百合は成立するのだろうか

  • 第23話 銀の聖女への応援コメント

    あっちは闇のエロシスター、こっちは光のゴリラシスター、そこから導き出される結論は作者さん戦うシスター大好きなんだな僕もです

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    バルバルバル、バオー!

  • 第23話 銀の聖女への応援コメント

    この見た目でゴリラなのかぁ(いいぞ、もっとやれ)

  • 脅迫だぞ
    そうだよ?
    酷い話だw

  • 第20話 天啓への応援コメント

    これは天啓。
    なんせつい先ほど剣をなくしながらも迷宮から帰ってきた非常に優秀な騎士ですからねw

  • 第8話 楽しいピクニックへの応援コメント

    ひとでなしかこの技師…

  • 第5話 心の器への応援コメント

    パットン、色々と頑張れ!

  • 第8話 楽しいピクニックへの応援コメント

    これはアレやな
    パワーと耐久では対抗出来ないから器用さとスピードに変換しようとしてるんだな
    ついでに可愛い女の子タイプでラッキーみたいな?

  • 第18話 Home Comingへの応援コメント

    祭りの最中でも改造に明け暮れるシーンがなんだかロマンチックに感じます。
    こういう空気感久々に見ました。

  • 第17話 森のくまさんへの応援コメント

    カマキリの鎌が想像以上の働きをしていますねぇ

    実際、熊なんて元々衝撃に滅茶苦茶強い生物らしいので、それがモンスターともなれば、女性型ゴーレムのパンチくらい屁でもないのかもしれないなぁ

  • 第19話 異郷の華への応援コメント

    そろそろ人間のヒロインもほしい!期待です!


  • 編集済

    第19話 異郷の華への応援コメント

    お胸の大きい女神官が出てきたので、
    ハーレムタグがあったかと確認したら、
    ゴーレムタグだったので、ホッとしました!


  • 編集済

    第18話 Home Comingへの応援コメント

    その気持ち、まさしく愛だ!

  • 第17話 森のくまさんへの応援コメント

    この世界に熊の手と言う食材はないようだ。
    まあ迷宮にハチミツはないから味は落ちそうだし調理も大変か。

  • 第18話 Home Comingへの応援コメント

    パットンくん、君が幸せにしてあげればいいじゃあないか。
    ほら、ちょうど可愛くなったことだしw

  • 第17話 森のくまさんへの応援コメント

    はい……(ポケットにin)

  • 第8話 楽しいピクニックへの応援コメント

    邪悪!!w

  • 第16話 幸せを探してへの応援コメント

    ザ、ザッカスー!

    マッチョベアーという名前に惑わされますが、なんだか熊とはあまり似てない存在のようですね。
    まぁ、食えればなんでもいいのでしょうが。
    というか、人肉を食ったであろう存在を食肉として献上するつもりなのか?

    …黙ってりゃ分かんねえか!

  • 第16話 幸せを探してへの応援コメント

    食糧集めのはずが国を揺るがす大事件の起こり発見伝になっちゃったかな?
    場合によっては来賓の御身が大事と追い返せるかもしれんな。(スットボケ)

  • 第16話 幸せを探してへの応援コメント

    ゾンビ化してる?
    結局食えないねえw

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    大丈夫だ。いざとなれば、虫は揚げればだいたい食える。

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    腕から刃物!
    ちょっと古いのだとガイ〇ーか碧奇魂ブ〇ーシードだな。
    まんまなら仮面なんちゃらのガタ〇リバコンボ。

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    〇彩滑刀のモード!
    そういう点ではパットンとクグツの趣味があってて微笑ましいです。
    オトコノコオンナノコ以前に戦闘用ゴーレムだものなぁ。
    まぁ、しっかり地の文さんに「彼女」って呼ばれているけど…。

    カマキリ、可食部少ないって聞いてましたけど、食料としてはうっちゃっておくんですね。
    パーティーに出さないにしても、それのしわ寄せで通常食糧需要も高まり、これも通常時より高く売れると思うけど、時間が勿体ないからかなぁ…

  • 第14話 殺戮の鎌への応援コメント

    昆虫は高たんぱくで優れた食材だって聞いた覚えがありますがそういう話じゃない!

  • 第14話 殺戮の鎌への応援コメント

    東の国の人「ここに昆虫食文化はないのか、閃いた!」
    某所の刀鍛冶の父親「ハチノコだったら何とか耐えれたけど・・・えぇ(困惑)」
    って幻覚が見えた。
    可食部あるなら蝗害起こすバッタ種と違って濃縮毒はなさそうだけど。

  • 第15話 凶虫襲撃への応援コメント

    「代わりならそこにあるじゃないですか」

    技術者らしい答え。
    さて、どうする?w

  • 第8話 楽しいピクニックへの応援コメント

    策士がよ…
    オッサン騎士より静かに邪悪な気がする!

  • あっという間に仲良し悪友3人組の風情ですね
    すごいなあ

  • 第3話 ゴミ溜めの希望への応援コメント

    悪臭…腐る…

    この世界のゴーレムはナマモノなんでしょうか
    なんかすでに嫌な予感がするなぁ

    クグツとパットンの絆がいい感じですね

  • 第2話 再起動への応援コメント

    ここまでの短い間で、もう独自の世界観と、好感の持てるキャラ紹介をなさる手腕は流石です

  • 第14話 殺戮の鎌への応援コメント

    文字通り旨味のない敵

  • 第14話 殺戮の鎌への応援コメント

    ええ、食べられないですね!びっくりです!敵も強そうだし気になります!


  • 編集済

    第12話 削り出した拳への応援コメント

    相変わらずイカした不良おっさんを書くのが上手ですね!
    鍛冶屋のほうと合わせて、こちらも続き応援してます。

  • 第9話 信頼と常識への応援コメント

    思った以上に長い付き合いで、そう思うと一層酷い仕打ちw

  • なんで農業も出来ない山のてっぺんに国を作ったっんだと思ったら、そう言う事かー
    レソトみたいや

  • 第10話 鉄拳への応援コメント

    「両方ともオスだ!」にやられましたw