第6話 言霊の幸ふ(さきわう)国

――――言霊ことだま幸ふさきわう


 日本では古来より、言葉にはたましいが宿ると考えられてきた。その精神性は、万葉集においてすでに見られる。


神代より 言い伝て来らく そらみつ 倭国は 皇神の厳しき国 言霊の幸はふ国と語り継ぎ 言い継かひけり 今の世の 人もことごと 目の当たりに 見たり知りたり(山上憶良)


 藤田健一は、その歌を思い出していた。万葉集や日本書紀など、神話の時代まで含めて日本の歴史を詳しく学んだ政治家は、まれだろうと自負していた。だが、その知識がこんな異世界で役立つことになろうとは!




 竜殺しドラゴンスレイヤーの称号を得た総理大臣藤田は、アリアネス王国の英雄となった。その後、マーカスたちのいくつかの任務に同行するなかで、自分の仮説が正しいことを少しずつ立証していった。


 内閣総理大臣として、日本の自衛権に関連する言葉は、言霊ことだまとなってこの世界では具現化される。魔法の力があふれるこの異世界では、それ自体は受け入れられやすいものだった。


 言霊が力を持つには、いくつかの前提がある。まず、日本の法体系に則っていること。「防御系の言霊」はいつでも使えるものの、「反撃系の言霊」には制約がある。先制攻撃は不可能だ。それに、存立危機事態そんりつききじたい要件が関与するのか、藤田の身の危険が大きくなれば成るほど、「反撃系の言霊」の威力が上がる。


 集団的自衛権の行使についても、確認した。藤田自身が攻撃されていなくても、マーカスたちの危機に彼の反撃能力は発動する。


 異世界の戦闘において、「先制攻撃ができない」ということは大きな制約であり、聖騎士グロリアをしばしばいらつかせたが、それでも藤田は仲間たちの厚い信頼を勝ち得ていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る