応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    どの句も素敵でした。

    作者からの返信

    来冬 邦子さん、たくさんの星と温かなコメントをありがとうございます。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    おはようございます。
    『もてなしの桜湯ひそと開きゆく』
    が一番好きです。
    バタバタしている毎日。いつの間にか春は近づいているんだなぁ…。

    作者からの返信

    幸まるさん、たくさんの星とおやさしいコメントをありがとうございます。
    事業をしていたとき来客にお出ししたことがあり、それを思い出しまして。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    バンクシーの赤い風船戦地の春

    やり切れないですね……鮮やかな赤に穏やかな春。の、戦地。
    はやく戦争が終わることを願います……

    作者からの返信

    平 遊さん、直球にお目を留めてくださってうれしいです。
    何人亡くなったという報道に鈍感になりかけているのが……。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    春コート蝶結びせしベルトかな

    これ、やってました。
    今でももってるんですが、
    チョーロングの春コート。
    ベルトを後ろで結んで、、。
    最近、出番ないです。
    季節感があわないんです。くすん。

    作者からの返信

    菜の花のおしたしさん、あ、たしかに着るときがないですよね~。
    わたしは車の運転に便利なショート丈ばかりなのでロングに憧れます。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

     ああ……、
     昨日が年末でおとといが食欲の秋だった気がするんですが、もう卒業の季節ですか(
     なんか寝てる間に世間の情勢とかも様変わりしちゃって、浦島状態な感じです。

     冬籠り 明け迎う序(しな) 覗わる
     君がおもかげ 風のかたどる

    みたいな。

    作者からの返信

    たてごと♪さん、なんてすてきな詩を紡がれるんでしょう。
    当地では卒業式真っ盛り、花束を抱えた男子高生を見ました。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    ステキな言葉がたくさん紡がれていますね。きっと、言葉の引き出しが多いのでしょう。羨ましい限りです。

    作者からの返信

    神崎 小太郎さん、過分なお言葉をありがとうございます。
    褒め過ぎと分かっていても(笑)、やはり元気が出ます。

  • 十八歳の卒業歌 💐への応援コメント

    「山の湖あをあを湛へ畑打つ」が一番好きです。
    特に「あをあを湛え」が。

    作者からの返信

    西しまこさん、温かなコメントをありがとうございます。m(__)m