第30話:絶体絶命
「お前さんがどうなるか……。不死身の人間は四肢を切り落とされても、そこからまた生えてくるじゃよ。トカゲの尻尾みたいにの」
ヤバい。動けない。詰んでない!? これ!
「じゃあ、首をはねられたら?」
「!!」
「くっつければ、すぐにくっつくんじゃが、頭がない場合、頭の方から身体が生えてくる。実に気味が悪い」
頭のほうが『本体』ってことか。
「それでは時間がかかるから、身体が動いて頭を持って自分の頭に付けることもあるとか」
想像しただけで怖い。
「じゃから、首の方は壺に入れて封印して土の中に埋める。首の方は壺から出られんで身体は再生せん。今度は体の方に頭が生え始めるから、生える前に別の頭をすげてやれば……」
どうなるんだ!?
「面白いもんでな。新しい首が繋がってまた動き出す」
あり得ない! 非現実的だ!
「身体が若返ると、血も若い。首から上もしばらくしたら相応に若返るもんじゃ」
長々聞かされた話は経験談だったか! しかも、毒が俺の全身に回るまでの時間稼ぎ。は
「不思議と思わんか? 首の挿げ替えじゃよ? いくら不死身の身体があっても、首の方は普通の人間じゃ。首を落とした時点で死ぬと思わんか?」
「……」
俺はもう、動くことも、答えることもできなくなっていた。
「首は普通の人間だから、歳を追うごとに老いてくる。普通の人間よりは十分長いが、徐々に老いてくるんじゃ」
老人の方もギラリと眼光がするどくなった。そして、口を開いた。
「分からんか? 二人セットなんじゃよ! 一人が当主で、もう一人が主治医……。首を挿げ替えたら、今度は入れ替わる。わしとこのドクターJは実の兄妹じゃ」
ヤバい。もう、考えることも出来なくなってきた……。死ぬのか……俺。
***
「そのままオレは意識を失った」
「死んでるじゃないですか!」
長いのは回想シーンと合わせて、老人とのとドクターJについて、俺はいずなに話してきかせていた。
彼女のツッコミは相変わらず切れがいい。
「まあ、な。だから、この後は、キバの意識をあとで読み取ったものとなる」
「そんなことできるんですか!?」
「まあ、あの時はできた」
「雑な設定ですね……」
お願いだから、設定とか言わないで。そんなわけで、ここからは三人称視点でお送りします。
***
「今回は中々身体が手に入らなくて心配したぞ」
ドクターJと呼ばれている白衣の少女が言った。姿と声は若いのに、喋り方は年寄りくさい。肉体だけは若返っても、経験は積み重ねられているからかもしれない。
「そう言うな。こればかりは運任せじゃ。しかも、身寄りのない人間でないと騒ぎになったら元も子もない」
「人魚の肉も有限じゃ。あと何度できるかも分からん」
老人のほうが悲観的ならば想像に容易いが、見た目が若いドクターJの方が悲観的で、老人の方が楽観的らしかった。
老人とドクターJは屋敷内の特別な部屋に向かった。意識のない渋谷の身体も引きずって連れて行っていた。
純和風の屋敷の中で、1部屋だけ異質な部屋があった。その部屋は一言で言えば手術室。それも、通常の病院ではあり得ないベットが2つある手術室だった。
老人と渋谷はそれぞれ隣合わせたベッドに寝かされ、老人の方のみ点滴の管がつながっていた。この後、点滴を通して全身麻酔がかけられ、意識もなくすのだろう。
一方、渋谷の方はベッドの頭付近に大きな壺が置かれていた。梅干しを漬けるのに良さそうな大きな焼物。壺なのか瓶なのかよく分からないが、渋谷の頭部が容易に入れられる大きさだった。
そして、普通の病院ものには絶対に出てこない設備、『断頭台』も準備されているのであった。
断頭台……別命、ギロチン。ギロチンは開発者の名前である。効率的に首を切り落とす発明品だった。
こんな時、通常の物語ならば、颯爽と助けてくれる誰かが登場して渋谷を助けるのだろう。ところが、この時の渋谷にはそんな存在がいなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます