応援コメント

俳句「転」「星」」への応援コメント

  • はじめまして。
    俳句が詠めるなんて、素敵ですね。
    こんなにたくさん。

    初心者の質問ですみません。
    「梅雨星」は、間に「の」がなくても「つゆのほし」と読むのでしょうか?

    個人的には、最後のオリオンが一番好きだと思いました^^

    作者からの返信

    風雅ありすさん

    はじめまして。
    立ち寄って下さってありがとうございます。

    初心者の質問なんてとんでもない、いいところを突いてます。
    梅雨の星と書かないといけません。
    でも字面を見た時にどうしてもここは梅雨星としたかったのです。
     梅雨の星→梅雨が星に見える様子
     梅雨星→梅雨の時期の星
    そのように想えて。
    偉い人から「これは駄目よ」と云われたら変えます(;^ω^)

    オリオンは子どもが出てきますから、やっぱり人気ですね。
    眼を通して下さって本当にありがとうございました。

  • 万華鏡……がとても好きです。
    オリオン見たと、があたたかな気持ちにさせてくれます。

    やってみるか~、ありがとうございます!関係者としてめちゃくちゃ嬉しいです!

    犀川よう様の近況ノートで朝吹さんが犀川よう様を褒めていらしたのを拝見しまして、レビューかと思い、いいねボタンを探してしまいました。

    作者からの返信

    豆ははこさん

    お忙しい中、立ち寄って下さってありがとうございます。
    豆ははこさん、ヒニヨルさん、犀川ようさんが立案された企画だったので、疎遠にしていた分野でしたが、気楽に参加することが出来ました~。

    この企画、他の人は褒めても犀川さん本人は褒められないよね? と思い立ちあんな感想を出してしまいました。初見の感想と作者の解説が大きく違っていたりして、面白かったです。

    オリオン~はおそらく最も一般受けをする作品です。子どもを出すのは卑怯という構え方もありますが、それなら猫とか花でも一緒じゃないかと個人的には想っています笑

  • ガラスのことを玻璃と呼ぶのが
    わたくし好み♪

    (こんな感想でもよいですか?
     ご不快であれば、削除で構いません…)

    続きは後ほど伺います。(_ _;)。

    作者からの返信

    結音(Yuine)さん

    俳句は文字数に命がけになりますから(;´Д`)
    硝子(ガラス)と玻璃(はり)だと後者のほうが1文字稼げます。

    感想は全然大丈夫ですよ~。隅っこでひっそり活動しておりますので、眼に留めて下さっただけでもありがたいです。

  • こんばんは。
    俳句がいっぱい😳
    朝吹さま、何でも書けてしまわれるのですね。
    ヒニヨルは今衝撃を受けておりますッ。

    作者からの返信

    俳句は、575しかなくてさらに季語まで入れますから、やろうと想えばきっとカクヨムの全員が書けちゃうと想いますよ~。書くだけなら(ここ意味深)。
    ヒニヨルさんと豆ははこさんが最高顧問と最高相談役になっていたので、やってみるか~と腰があがりました♡