応援コメント

天象儀潤む目いとし春の星」への応援コメント

  • プラネタリウム、最後に行ったのはいつだろう……
    なんだか、数十年ぶり(?)に行きたくなっちゃいました(笑)

    作者からの返信

    こんばんは。
    プラネタリウム、最近はぐっすり眠って下さい、と施設側がアピールをしているところもあるらしいです。
    映像も音響もよくて、星は本物派の彼も楽しめたことでしょう。二人で、だからなのだと分かっているのでなおさらなのかも知れません。
    ご感想、誠にありがとうございます!

  • 豆ははこ先生 御侍史

    春まだ浅き満天の星
    春まだ浅き少年少女・・・
    珠玉の名作を有難うございます。
    豆ははこ先生の繊細さ、優しさ、高い教養、豊かな感性がいかんなく感じられ、感銘を覚えました。

    このたびは、私の無責任なコメント・・・涙にむせんで、胸が苦しくなって、それ以上読むことが出来なくなった、ただ耐え切れずにそれを書いただけの私のコメントに、あの様な立派な御返信を賜り、感激と恐縮でいっぱいになりました。
    ここまで最愛の御主人様に愛されて、きっと天国でお喜びでございましょう。

    豆ははこ先生の様な大家から過分な御言葉を賜り、痛み入りますとともに、あらためて御人柄の素晴らしさに感嘆し、尊敬の念を深めました。
    いつもカクヨムの振興に御尽力下さいます豆ははこ先生、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

    作者からの返信

    稲邊 富実代様、おはようございます。
    若い二人へのお褒めのお言葉を誠にありがとうございます。
    また、前回ご感想への返信に深い思いを頂戴しましたことにも感謝を申し上げます。過分なお言葉、ありがたく存じます。
    稲邊様のように日々職務に邁進しておられます御方からのお言葉に、身が引き締まる思いです。
    自分の著作が皆様に何かをお届けできますなら、これからも励みたいという思いを強くさせて頂きました。
    これからも、どうぞ患者様を優しく導かれるお星様でいらして頂けたらと存じます。もちろん、稲邊様ご自身のご体調あってのこと、ご多忙中の御身もお大事にねがいます。
    ご感想、厚く御礼を申し上げます。
    本当に、ありがとうございました。

  • こんばんは。

    「…春の星は潤んだ星、なんて言われることもあるらしい。」
    とても素敵です。

    静かで熱い、主人公の想いも、素敵です。

    綺麗でロマンチックな世界を、ありがとうございました。

    作者からの返信

    おはようございます。
    こちらは、春の星の季語の解説を参考にさせて頂きました。
    ぼんやりと見える、を潤んだと解釈したのかなあと思っております。昔の人たちの思考は本当に素敵だなあと改めて思いました。
    ご感想、誠にありがとうございます!

  • 全ての俳句が一連の二人の物語として繋がっているのですね。なんだかうっとりとしてしまいました。お見事でした。
    また、私の稚拙な詩にまで足を運んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

    作者からの返信

    こんばんは。
    うっとり。ありがとうございます。
    『星』をまだまだ詠みたいと思っておりますが、この二人で続けていくのかどうかは次に俳句の題材としたい星を見つけてからになりそうでございます。良い関係を築きつつある二人だなあとは思っております。
    ご著作におかれましては素晴らしい詩の中で、特にリズム的な表現が素敵だなあと感じました。
    ご感想、誠にありがとうございます。
    たいへんに嬉しいです。

  • プラネタリウム、昔主人と行きました。
    今でもあるのかな。

    作者からの返信

    おはようございます。
    プラネタリウム、今でもあります。
    プラネタリウムで寝てしまう人が多いので眠って下さい的なイベントをしていたところもありました。面白いです。
    ご感想、誠にありがとうございます!

    編集済