応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

     そうですよねぇ。

     幸せになるには、少しは努力しないと何でしょうねぇ。

    作者からの返信

     こちらも読んで頂けたのですね。
     とても嬉しいです。

     生まれ変わっても同じ相手を選ぶ。
     そんな出逢いがあれば、それは幸せなのでしょうね。

     お星さまや応援コメントまでいただき、ありがとうございました🙇

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    ゾンビメーカーの世界観と主人公が、好きです‼
    ゾンビメーカーの世界観で他のストーリーがあったら、読んでみたいです。

    作者からの返信

     拙作、お読みいただきありがとうございます。

     他のストーリーですか。
     今は、まだ思いつきませんが考えてみます。

     お星さまや、応援コメントをありがとうございました。
     とても、嬉しいです。

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

     いいSFですねえ。

    作者からの返信

     拙いお話を読んでいただき、ありがとうございます。

     たてごと♪様に、評価していただける事は、とても嬉しいです。

     応援コメントやお星さまもありがとうございました。

     感謝いたします。

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    もうかってまっか?

    あんさんのゆうとおり、老化を克服したゆうても、また別の問題が起こるんやろな。イケメンは、イケメンやけどちょいとひとりよがりやったみたいでんな。科学者はんたち、幸せになってよかったな。

    ほな、またな~!

    作者からの返信

     拙作を訪ねていただき、レビューコメントまでありがとうございました。

     これは、レビューコメントに書いて頂いた通りのお話です。

     どちらかというと、構造を楽しめるように書きました。

     楽しい応援コメントもありがとうございました。
     

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    今まさにそのお薬いただけませんか、とお願いしたい我ら夫婦。
    でも肉体が若返っても、それなりの問題がでてきたようで。
    何でも完璧にはいかないものなのか、そりゃぁそうだよね。
    と思っていたら、彼女の研究が役立ったではありませんか。
    記憶も一緒でなくってはねえ。同じ肉体と記憶。大事です。

    ここでちょっとズレたコメントになるかも知れませんが、「冬のソナタ」での台詞。
    記憶を失くしたチュンサン(ミニョンと名乗っている)が「ユジン、記憶を失くした僕はチュンサンにはなれないんだ」
    肉体は無事でも記憶が無事でなければ・・なので彼女の研究はすばらしい!!
    的外れなコメントでスミマセン🙇

    作者からの返信

     拙いお話を読んでいただき、ありがとうございます。

     的外れなんて、とんでもない。
     これは、人間の本質を作るものは記憶である、というお話でした。

     作者の意図を正確に、読み取っていただき感謝いたします。

     お星さまや応援コメントもありがとうございました。
     嬉しいです。

     

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    ramiaさんらしさの出た良いお話でした。(╹◡╹)

    作者からの返信

     最近、時間が無く、どちらかというとヨムヨムになっています。

     今回は、多重テーマやこの形の人称で書いてみました。

     表現も易しくなり過ぎないよう気をつけました。

     お星さまや応援コメントをありがとうございました。
     嬉しいです。

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    最初は、今放送しているじいさんばあさん若がえ○系の話なのかなと思っていたら、最後に猫が出てくるとは!

    楽しい作品でした。😃

    作者からの返信

     拙作を読んでいただき、ありがとうございました。

     イケメンが、幸せになるなんて、許せない!

     と、いう訳ですが、可哀想かなと思い、ネコに出てきてもらいました。

     応援コメントやお星様をありがとうございました。
     嬉しいです。

  •   ある製薬会社よりへの応援コメント

    とても興味深いテーマ、夢中で一気に拝読させていただきました。
    よかった~、いい夫婦がいい夫婦のままでいられて……。(。・ω・。)ノ♡

    作者からの返信

     拙いお話を読んでいただき、感謝いたします。

     記憶というものは、大切です。

     ふたりでいる時間が、どうふたりに作用するかですね~(^o^)v

     お星さまや応援コメントをありがとうございました。

     嬉しいです。