第2話:統率者…気になるかも

 基本的に1人で行動するし、カドショに行くから…多人数戦の統率者フォーマットは遠慮してました。


 ある日、晴れる屋さんの動画で統率者関連の投稿が増えてきて、「ふぅ~ん」ぐらいの感じで見てたんですよ。

 効果とかよくわからないけどなんか強そうみたいな。

 何気なく動画を見ていたんですけど、統率者フォーマットでは『レベル区分け』があるとのこと。

 遊戯王で遊んでいた時に、頻繁にSNSでおこる『カジュアルVS環境』問題を公式側が配慮してくれてるの本当にありがたいなって思いました。

 私自身は、基本的に相手にぶん殴られるの大丈夫なので気にしないんですが、俗にいう感想戦の時に「ちょっとデッキ見せてもらってもいいですか?」の時間あるじゃないですか。

 そういう時に、たいていの方が紹介するカードって汎用パーツなんですよね。

 でも、『いやいや…私は汎用パーツなんて求めてないよ』ってなるわけですよ。

 例えば、赤のお猿さんとかウルザの物語とか紹介されても、私のデッキには必要ないんですもん。

 目的が違うから、難しいんですよね…相手が悪いとかではなく。


 その点、『レベル区分け』があるとそういう部分の差が少ないからいいなぁって。

 晴れる屋さんでは、

 ↓競技志向

『ThaGame』

『Challenge』

『Battle』

『Party』

 ↑カジュアル向け

 みたいな感じの区分けの仕方をしていて、説明を聞いて統率者への重い腰を上げました。

『Party』は、特定の部族縛りだったりお気に入りのクリーチャーの為に作ったデッキみたいな感じで遊べるとの事。

「これだ!!私の遊びたいマジックはこれだったんだ!!」って嬉しくなっちゃいました(笑)


 安心して遊べる環境がある事に嬉しくなって、カードを集めるためにお店へ向かいました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る