応援コメント

砂遊び」への応援コメント

  • 洗濯が大変そうですね〈笑)。

    作者からの返信

    ほんとに、砂だらけだったり泥だらけだったりご飯粒だったり。お母さんありがとう!

  • 可愛い3篇で面白かったです。こちらのお話の、靴の中敷きがウサギの耳みたい、という表現いいなあと思いました^⁠_⁠^

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ウサギ、触れていただいてありがとうございます。
    なんとなくビジュアルが思い浮かんだので書いてみたのですが、なにげにくすぐりポイントだったので嬉しいです。

  • 砂場の王様でいられる立場と歳月は貴重なものかも知れませんね。

    作者からの返信

    それは確かに〜。
    でも、旦那に王様の地位が戻ることはなさそうだ^^

  • かわいい暴君。

    作者からの返信

    寝顔は天使ですから^^
    この王には逆らえないのです。

    編集済
  • いかにもありがちな日常ですが、締めくくりがいいですね。

    作者からの返信

    カメムシさん
    ありがとうございます。
    今回は三話独立のお話ということだったのですが、どうしても日常系のお話に^^
    最後は、やっぱり子供は王様ですからね。パパさんは一番下なのです。

  • 幼い息子って、お父さんお母さんにとっては王様ですもんね。
    幼稚園の砂場はまさに、砂の王国。なるほど、ステキなお題への応え方ですねー。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    もう砂場で思う存分に遊ぶ子供の姿が浮かんでしまって、それしか考えられなくなってしまったのです^^
    でも、たぶんどこの家庭でもこんな風景が見られるのかなあと。
    楽しんで頂けて嬉しいです。

  • ほっこり(///ω///)♪
    癒されました♡

    作者からの返信

    ほっこり、いただきました~♪
    どこの家庭でもありそうな、大忙しで幸せな日常を^_^

  • あるあるです。
    靴に砂は毎日でした。
    ポケットにダンゴムシ入ってなくてよかったです。 
    懐かしい!!

    作者からの返信

    どこの家庭でもありそうですよね!
    なんであんなにいろんなものが入ってるんだろう^^
    ダンゴムシ、入ってたら泣きそう(T_T)

  • こんばんは。

    子供が小さかった時のことを思い出して、微笑ましい気持ちになりました。

    彼女の靴やポケットから出てくるものは、それこそ砂だけでなく、叫びたくなるようなものもありましたが、そうして世界は広がっていくのだろうなぁと感心したものでした。
    旦那様の最後の言葉に拍手です。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ほんと、どうして子供のポケットにはあんなに色々入ってるんでしょうね。たぶん私もそうだったんだろうけど、母には怖くて聞けません笑
    のびのびと育ってほしいのはやっぱり親の気持ちですよね。そんなものを書きたかったので、お言葉とても嬉しいです。ありがとうございました。