第2話 潜入!
やがて、帰宅。
家の前で深呼吸してからドアをくぐり、シャワーを浴びる。
終わって初めて朝飯を食う。
と言っても料理は苦手だ。
だから、ケースで買い置きのサバ缶三つを開けて頬張り、生卵五つをジョッキの中に割ってそれを丸呑みして、後は牛乳でシェイクしたプロテインと、それとは別に牛乳を一リットル飲んで、以上。
壁の時計を見る。午前七時。いい時間だ。
スーツに着替え、バシッとネクタイも締めて、鏡を見る。
……身体は仕上がっているものの、我ながら、かなり頬がこけてるな。
そりゃそうだ。身体をいじめ抜くためには、時間が必要だった。
その捻出には、どうしても睡眠を犠牲にせざるを得ない。
ただ、そこまで病的な見た目でもないはず。他人がどう見るかは、まるで分からんが。
「っし!」
あえて前向きに気合いを入れ、家を出た。
自宅から歩くこと、約十五分。結構な規模の学校に着いた。
ここが、私立
俺の、教師としての新しい仕事場だ。
邪悪な笑みで、口元が吊り上がる。
ここだ。ここに来たかったんだ。こここそが、探していた場所だからだ。
日本全国どこであろうと引っ越すつもりだったが、まさか、行動圏内にあって、以前から名前も知っていた学校がそうだったとはな。面白い偶然もあったもんだ。まさしく、灯台下暗しだぜ。
俺は、大学を出てすぐには教員免許を取らず、どこの採用試験も受けなかった。
それは、「真犯人」のことを調べるためだ。
真虎の死は、どこをどう考えても納得ができない物だった。
真相を探りたくとも、検死結果は、開示の請求ができない。
正攻法でダメなら、裏口だ。いちいち、お行儀のいいことなんかやっていられない。
決意した俺は、独学でハッキングの技術を身につけた。
人間、死ぬ気でやりゃあ、なんでもできる。
一通りを覚えた後、その技術を駆使して、真虎の検死結果を秘密裏に入手できた。
すると、死因は、外からの頭部強打による、脳挫傷だった。
首を吊って、どうやって頭を致命的に打つんだ? 素人目にも、事件性がある。
にもかかわらず、この検死結果は、当時の警察の発表と相違があった。
あからさまに不自然だった。しかし、ハッキリした。
真虎は自殺したんじゃない。
何者かに殺された後、偽装のために木に吊るされたんだと。
つまりは、陰謀って事だ。
その、「誰の陰謀か?」って話も、予想以上の時間が必要だったが、調べた結果、分かった。
浮かび上がってきたのは、ある強大な組織。憎きその名を、「ジャスティス・ティーチャーズ・ユニオン」、略して「JTU」と言う。
日本全国津々浦々の学校に構成員を紛れ込ませ、教育現場を意図的かつ徹底的に荒廃させ、教師の処遇改善を盾に、マスコミを通してお涙頂戴の芝居を打ったりしてやがる。
奴らの真の目的は、長期的な視点での、国民の弱体化だ。
満足に教育を受けさせず、言わばバカを量産する。
もっと言えば、正常な判断能力を奪う。
バカだらけになれば、一部の利権を持った政治家と、JTUが、日本を牛耳れるって算段だ。
JTUは、政治家のみならず、国家権力とも癒着している。
警察が検死結果を葬り去ったのも、JTUと「仲良しさん」なら、分かる話だ。
そんな有様である以上、真相を通報しても、無駄だろう。
第一、真虎の検死結果を入手したのが、そもそも秘密裏、要は違法な手段で、だ。
そっちのカドで、俺がお縄になっちゃ、話にならない。
ならば、道は一つ。
復讐だ。
純粋な怒りが、身体に満ち満ちていた。
やってやる。真虎、お前を殺した奴を探し出して、ぶちのめしてやる!
身を焦がさんほどの怒りを感じながら、誓った。
どんな手だって使ってやる!
お前の仇は、必ず討つ!!
しかし、組織、JTUのことが分かったのはいいとして、じゃあ、どこを拠点にしているのか? が、次なる謎だった。
場所もさることながら、小中高のどのレベルにいるのかが分からない限り、うかつに教員免許は取れない。
例えば、高校の免許を取ったのに、犯人が中学校にいた場合、潜入できない。
逆に、教育の現場にいないって話だったなら、そもそも免許は取らない。
ただ、これについては幸い、調査の途上で、組織の本丸が「どこかの高校だ」という事が判明したため、その時点で高校の教員免許を取った。
そして、さらなる調査の結果、ここだと分かったんだ。
JTUの活動方針は端的。
「意に沿わぬ者は消す」。
国家掌握を狙っているところといい、立派な悪の組織だ。
いや、違うな。
奴らがジャスティス……正義を名乗るなら、こっちこそが徹底的な悪になってやる。
組織による陰謀が判明し、復讐の決意を固め、そのために先述の通り、徹底的に身体を鍛え直した結果、五年が経っていた。
何度もくじけそうになったが、ただひたすらに、地獄の業火にも等しい復讐心を糧に、取り組んだ。
俺の同志であり、最愛の恋人だった乃木坂真虎を、自殺に偽装して殺害した真犯人。
ここにいれば、そいつについて真相に近づけるのは間違いない。
この竜胆学園に勤務する教師連中は、やはり本丸だけあるのか、全員がJTUの構成員。
つまり、自分以外は全て敵だって事になる。
だが、それがどうした? 俺が赴任した目的は、この組織を叩き潰すためだ。
灼熱の復讐心が燃えたぎる。楽しみだ。全力で引っかき回してやる。
恐らく、俺の目的も筒抜けのはず。
向こうから仕掛けてくるかもしれないが、かかってきやがれ。
この拳で返り討ちにしてやるさ。
含み笑いをしつつ、敷地内に入った。
それから、ある程度の緊迫感を持ちつつ職員室へ向かい、朝の職員会議に出席した。
敵に囲まれているという実感のせいか、他の教員達の顔は全く覚えていない。
新任だが、二年C組の担任を任されることは、三月の時点で分かっている。
普通なら、指導のためにベテラン教員がつくはずになっているんだが、それはないらしい。
なるほど、敵に優しくする道理はないということだろう。
だが、そっちの方が好都合だ。
ちなみに、俺の担当は古文だ。これでも。
計画があった。「徹底的に悪目立ちすること」。
なぜか? 目立つことで、組織の連中はもとより、ボスにアピールしたい。
あえて「狙ってください」と煽ることで、ボスの神経を逆撫でするわけだ。
まずは、最近の世間的にも推測はつくが、恐らく学級崩壊しているであろう、担当のクラスだな。
どういう手を取るか? は、既に考えてある。そのための、秘密兵器もある。
そして、始業の予鈴が鳴った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます