第16話

「時間がかかるものなのだね」


 ひとしきり、思い出に耽っていてもなお、協会の人間はまだ来ない。とはいえ、私の体感は相変わらず当てにならないので、当てずっぽうで発言しているところがあるが。

 しかし、その予想感覚は不自然ではなかったようだ。


「協会もそう暇じゃないからな。だからこそ、空いている人間を寄越せばいいのに」

「よっぽどだな」

「よっぽどなんだよ」


 そこから少しも思考が外れないようだった。

 面倒な人間がいることなど、百も承知だ。ハンター同士が内輪揉めしているところを見たことも何度もある。それこそ、彼の死因にもそうした諍いが関わっていただろう。

 だからこそ、協会などという人間が集まる場所に、面倒な人間がいることは想像に容易い。

 だが、伴君がここまで警戒するのは意外でしかない。何度聞いても、恐ろしさが身に沁みた。だからと言って、これ以上突いても情報が増えそうにはない。疲労を口にすることすらも、億劫であるようだった。


「それで? その子が来るまでシェラへ詰めようとかそういう気はないのか? 君は」

「これが俺に何を説明してくれるって? そもそもそれほど理由はないんじゃん」

「ラツェナドがいると思っただけ」

「だってよ」

「私を巻き込むんじゃないよ」


 言い切るとシェラは再び口を閉じて、伴君も困ったように肩を竦めるだけだ。端から諦めているらしい。

 だったら、何故連れてきたのか。そう思わずにはいられないが、この状況は私への気遣いだ。元を辿ってしまうと、私が暇にかまけて伴君を探しに行かなければ良かったことだった。自業自得のようなありさまに、焦点が遠くなる。

 どうしてシェラの気配に気がついてしまったのか。

 その雰囲気を察知した時点で、吸血鬼の正体は分かっていた。はっとしてしまったのは、そのためだ。そして、それが落ち度だった。伴君が即応してしまったがゆえに、私が手を回す時間がなくなったのだ。

 何もなければ、シェラがどうなろうとも私には関係がなかった。確かに、シェラは弟子のように纏わり付いてきてはいたが、所詮は言葉の上のことでしかない。だから、結果としてシェラが捕まることは、本当ならそこまで気にすることではなかった。

 ただ、伴君が間に入るとなると話が違ってくる。私とシェラとの関係が明らかになってしまった。

 シェラが捕縛されるだけのときとは、状況が違う。こうなると、切り捨てるわけにはいかない。せっかく確立した地位が揺さぶられかねないのだから。


「とにかく、ラツェナドに会いに来たって理由なら、どうしようもないだろ」

「はぁ。私と会えたから目的は達しているし、どういう理由で引き渡すつもりなの?」

「手に負えないから」

「手放してるじゃん」

「引き渡していいって言ったんだろ。お前が困るんだし」

「ああ。君は私を大事にしてくれるなぁ」


 おかしさ半分。冗談めかして伝えると、伴君はぎゅっと眉根を詰めた。


「何だい? 違うの?」

「そこまで俺たちに感情を明け渡す事情があるか?」

「じゃあ、君のその態度はどこから来ているんだ?」


 詰めれば詰めるだけ、伴君は表情が険しくなっていく。不思議だと言った言葉が、どこまでも付きまとってくるのだろう。

 伴君自身、私への態度への説明などつかないようだ。私だって分からないのだから、こればかりは詰め寄るのは可哀想か。とはいえ、伴君が私を贔屓しているのは間違いない。


「ラツェナドが面倒なことになれば、俺だって面倒なことになるだろ。一蓮托生になってんだから」


 それは言い訳だろう。そうでなければ、最初から出てきたはずだ。


「だから、私のことを助けてくれるってこと?」

「他に何があるんだよ」


 ぎろりと睨みつけられて、肩を竦める。それ以上を求めているわけではない。それはお互い様だ。

 それでも、どこか肩透かしはあった。戯れ言でも構わない。くだらない応酬に花を咲かせていたかった。それは感慨によるものというよりは、単純に暇にあかせただけに過ぎないかもしれないが。


「お前のようなハンターごときにラツェナドが助けられるわけがない」

「君が私を引き合いに出した時点で、伴君がいなくちゃ面倒なことになっていたよ」


 こうなってくると、観察対象を了承したことは幸いだった。もしも、そうでなく私の名前が出た場合、私は否応なくハンター協会へ呼び出しを食らっていただろう。

 身元引受人に指定されることはないだろうが、事情を話す必要性はある。その際につけられる悪感情に比べれば、保護目的で観察対象に名乗りを上げておいたのは、先手を打てたと言えた。


「私だって馬鹿じゃありません。ラツェナドが詰めてこなければ、私はラツェナドのことを話したりしませんでした。師匠を危険に晒す真似など、弟子として言語道断でしょう」

「……その思考があるなら、もうちょっと慎重に動けよ」


 伴君のごもっともな呟きに、シェラがそちらを睨みつける。

 吸血鬼の特徴的な赤い瞳には、ぬらりとした艶が宿っていた。狙いを定めた瞳だ。指摘がよっぽど癪に障ったのだろう。人間を見下しているシェラは、何を言われてもこの反応であっただろうが。

 伴君はそれを真正面から見据えながらも、ビビるような態度はびた一文見せない。じっと受け止める姿は、泰然自若としていた。歳のわりには肝が据わっている。


「伴君の言う通りだよ」


 その伴君の意見を支えるように伝えると、シェラは不満げな顔になった。

 それは伴君への威嚇よりも、師匠への不貞腐れという態度だ。こうなると、途端に子どものような、未熟な吸血鬼になる。小さくなってへこむまでではないが、弟子として反駁は慎んだようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る