第2話「TSUTAYA」

ネットニュースで久しぶりにとあるタレントを見かけた

高校の頃やってたドラマ好きだったなあ~なんて思いながら見ていたら

ふと無性にあの頃のドラマが見たくなった


一度そう思ってしまうと居ても立っても居られない性分なのだ


見たい!見たい!!見たい!!!

動画配信サイトどこかでやってないかしら?

今加入しているサブスクをチェックするが配信されていない


ありとあらゆるサブスクをチェックするがどこも配信されていない

あのドラマに出ていた人が何か事件でも起こしたっけ?

それとも視聴者には何の関係もない大人の事情ってやつか!


配信されていないものは仕方ない

だからといってDVD買うお金はない

諦めつつベッドに入るも

しかし、どうしても気になって眠れない


そうだ!

明日TSUTAYAに行こう

レンタルならあるんじゃなかろうか

幸い明日は休みじゃないか!


次の日、私はワクワクしながら

家から自転車で15分ほどのところにあるTSUTAYAに向かった


・・・TSUTAYAはなくなっていた・・・・・・

TSUTAYAがあった場所は24時間営業のスポーツクラブになっていた

「うっそぉ~」


ネット配信に押され気味というのは知っていたけど

とうとう閉店してしまったのか

多分DVDを借りる人というのも少なくなったんだろうな

実際、借りるのは良いけど返しに行くの面倒なんだよね


それにしても、いつ閉店したのか全く知らなかった

それほど私はTSUTAYAから遠ざかっていたのだった


子供の頃楽しみにしていたお祭りが

雨で中止になった時のような気分で

自転車を押しながらトボトボとマンションに帰った


そういえばTSUTAYAに行ったのは何年振りだったかしら?

2年以上、もっとかな


こんな事になるなら

もっと通っておけば良かったな

たしか私が最後に借りた時は旧作なら100円レンタルになっていたはずだ


もっともっと利用しておけば良かった・・・


もう何年も利用しなかったくせに

自分の都合で思い出して

なくなったとなると落ち込んでるなんて、変なの!


「釣った魚に餌はやらん」

これは全然違うな


「親孝行したいときに親はなし」

大袈裟すぎるだろ


「後悔先に立たず」

いやいや、元々そんなにヘビーユーザーでもなかったし


でも失ってからその大切さに気付くっていうのはあるかもね


明日彼にあったらうんと優しくしよう

しばらく会ってなかった友達にもLINEしてみようかな

今度の休みは久しぶりに実家にでも帰ろうか


急にやりたいことが増えた

人間で同じ思いはしたくないからね


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

月夜にぽつん 水森しき @emiko168

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ