第6話

 結局、火と水と地と風という名前が採用されてしまったのが数日前のことで、百瀬から離れて歩き出したのが今朝だ。

 朝が来て、突然水の塊がツルンとしてヌルッとして目と口があって……あぁくそっ!スライム!スライムに進化?してたんだよ。で、ピコピコってガイダンスが出てきて種族と名前を付けろって出たんだ。

 そしたら百瀬の奴なんて言ったと思う?スライムって言ったんだ。

 魔物族のスライムって!

 魔物の王と人間の王との戦いが起きてるのが他の異世界で、そういった世界は白か黒に偏ってる。俺達にはその偏りがない灰色だから、灰色の異世界を作ってみろと。そういう話しだったのにだ。

 百瀬は堂々と言いやがった訳だよ。

 魔物族のスライムって。

 「名前なんてなんだって良いだろ?争いにならなきゃ灰色になるって」

 少し後ろをついてくる百瀬は楽観的だ。

 「だからって進んで魔族を作るなんてどうかしてる!」

 実際には”スライム族スライム”と決まったんだけど、今後まだなにかが産まれた時に魔族だの人間だのと言い出す可能性がある。

 「……そうかよ。じゃあもう1人でやってろ」

 なんだその言い草は。

 文句を言おうと振り返れば、百瀬がスライムの中に頭を突っ込んでいた。

 なにをしてるんだ?と思うよりも理解ができた。

 スライムは水から進化した魔物……じゃなくてスライムだ。その中に頭を突っ込んでいるということは、呼吸ができない状態。

 「なに考えてんだ!」

 大声を上げながら腕を引っ張ってみても、頭部をすっぽりと覆っているスライムは百瀬の頭にくっついたまま離れない。

 あ、これスライムを引っ張れば良いのか。

 ズルンと引き剥がしたスライムを丁寧に地面に置いてやると、その横にドカリと座り込んだ百瀬は口元を手で押さえると物凄く静かに泣き出してしまった。

 さっきまでの楽観的に構えていた百瀬は何処に?

 いや……スライムを使って転生を試みようとする時点で楽観的でもないのか?

 分からない。

 「俺は、こんな世界……作りたくなかった。俺は地球に転生したかったんだ……」

 え……そう、だったの?

 あんな理不尽に消しクズにされても地球に帰りたかったって?でも、それが嫌だから異世界に行こうとしてたよな?

 行こうとは思ったけど、作るのとは違った?

 まさか創世からだなんて想像できなかったんだから、それは俺にだっていえることだ。

 けど、俺が勝手に話しを進めたせいでここにいるのは確か。

 「百瀬ごめん……」

 「っ……うるさい!どっかいけよ!」

 なんっ!

 ……いや、こればかりは俺が悪いんだから大人しく引き下がろう。でも、スライムは没収だからな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る