編集済
セリーグ優勝は阪神の予想が多いですね。
村上投手が安定しており投手陣は問題ないかと。
捕手は坂本選手を使用できるか。
梅野選手が出てきたら、結構駄目になるような気がします。(投手を活かす配給をしないので、球数が多くなる傾向がある。)
打線はあまり信用できないです。
阪神ファンではありませんが、テレビでよく見てしまうので少し詳しくなりました。
作者からの返信
昨年優勝していますし、他のチームは強くなるより弱くなっていますからね……
投手陣は駒が多いので、村上投手含めて個人に頼らなくて良いというのが強いです。
どちらを信用というよりは、どちらも使うくらいの姿勢が今は重要だと思います。年々パワーやフィジカルの消耗が激しくなっているので、個人に頼って年間戦い抜くのはキツイと思いますので。
投手有利の傾向が進んでいるので、打線で勝つというのは厳しい時代です(^^;)
こんばんは、川野様。御作を読みました。
怪我ばかりは、スポーツである以上、どうしてもありますからね(T ^ T)
球団には少しでも選手の負担が軽くなるよう取り計らって欲しいなあと私も思います。興味深かったです。
作者からの返信
怪我自体は仕方ないのですけれど、たまたまAクラスに行った年以外はほぼヤ戦病院と揶揄される状況なんですよね……
神宮球場自体が現在では一番環境の悪いフランチャイズですし、球団環境も最悪に近く……。
荒木大輔、伊藤智仁、義規と数年単位で欠場した不名誉な系譜に奥川が続くことは避けてほしいのですが……