地下神殿

 地下神殿をツアーで見学に来た。


 大きな柱があって、ギリシャ神殿みたいと人気で、自由行動になったのであちこち散策し始めた。


 わりと広い範囲見学出来て、壁画やレリーフなんてもものあった。


 扉のようなものもあるし、ピアノのようなものも描かれていて、面白いと近寄ってみた。


「立ち入り禁止区域は、ロープをはってありますので、それ以外でしたら自由散策可能です。撮影もこの時間はどこでされてかまいません」


 ロープ貼ってないから、重厚な扉もあけて、隣の空間にもいってみよう!


 扉をあけたら、雰囲気がかわって、パイプオルガンがある教会みたいな場所にでた。

 

 パイプオルガンのところはロープとかにはつながっておらず、さわってもよいのかな?


ストリートピアノみたいな感じで弾いてもいいのだろうか?


 ステンドグラスから明りがもれ、幻想的な感じから、「主よ人の望みよ喜びよ」を気づいたら演奏していた。


 ピアノとか習っていたけど、そんなに上手に弾けるはずないのに、体が勝手に動いて奏でている自分に驚いた。


一曲弾いたら満足して、思わず微笑んでしまった。


 ツアーの他の人たちが集まってくるのをさけるように、素早くまた扉から戻って神殿の間に戻って地下神殿を撮影した。


なぜかパイプオルガンを撮影しようとは微塵も思わず、演奏したらその存在が頭から抜け落ちていた。








  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る