応援コメント

第40話 インフラ整備」への応援コメント

  • 売電思い付いたけど、各家庭が安くなるとは思えないのよな
    パワーバランス的にも一定以上の比率にはさせてくれないでしょう

    売電大統領・・・?(危険球

    作者からの返信

    そうですね。
    送電線の整備に電力会社が料金取ってますから。

  • 電気は今の状況だと売電ですよ
    家庭用ソーラー発電の件で、売電・買電で差し引きから収入になる時代です
    それの応用というか、現在でも大地主は大規模ソーラー発電で収入を得ています
    各家庭への配電なんてのは・・・(略)

    ガス・水道は現状では当てはまりそうなものはないですよね・・・ね?
    まぁ、ポリタンクで水は買ってもらうのがいいんですが、自分の経験では
    よく使っていた湧水がいつの間にか水質汚染で使えなくなっていました
    もうずいぶん前の話ですが、本郷の東大裏のやつです、自転車で秋葉原に
    行くと帰りがけによく飲んでたんですけどね、
    もう何年前の話だか、30年ぐらい前?

    作者からの返信

    売電ですか。
    これなら、買って貰えるのでしょうね。
    限度はありますが。
    ただ、儲けが大きくなるのは各家庭への直接販売だと考えてます。