「仮説の証明」— episode 8 —

「いったい、いつになったら夜が明けるんだ?」

 ウダの家に戻ってきていた。どっと疲れがでた。

「今は夜が長い時季だ」

 道理で長く感じたはずだ。ウダが煙草に火を点けた。

「おれにも一本くれ」

 ウダが木の箱ごとテーブルの上に置いた。

「すきなだけ吸えばいい」

 そう言ってキッチンへ戻っていく。

 蝋燭で煙草に火を点けた。肺の隅々にまで煙を行き渡らせ、しばらく呼吸を止める。そしてゆっくり、鼻と口から煙を吐き出す 。頭が冴えてきた。少しはマシな考えが浮かびそうだった。

「うまいな」

「爺さんが村で最初に栽培したんだ。今では村全体でやっている」

 キッチンから芳ばしい香りが漂ってきた。

「もしかして、コーヒーか?」

「そうだ」

 ウダがいれた熱いコーヒーは美味かった。

「これもあの爺さんが?」

 ウダは頷きながらコーヒーを啜った。聞きたいことが山程でてきた。

「あの爺さんはいったい何者なんだ?」

 ウダの煙草の穂先が暗闇の中、赤く燃えた。

「この村で最初に自警団を組織した内の一人だ。村の相談役で、おれの師でもある」

「なんの師匠だ?」

「生きていくためのすべてだ」

 そう言って煙とともに、大きく息を吐き出した。

 タフそうなこの男も、この一連の騒動で相当まいっているようにみえる。少しずつだが、この男の人となりがわかってきた。

「夜が明け次第、また上に行く。爺さんについて知りたいなら、本人に直接聞けばいい。それよりも……」

 ウダが煙草の火を消した。

「地下牢での、あの得体のしれないものが言っていたこと。おまえはどうおもう?」

「さあな。実体のない化け物が、まだその辺をうろついてるってことぐらいだ」

「おまえが生みだしたと言っていたぞ」

 認めたくはない 。考えたくもない。

「あんな得体のしれん化け物の戯言を、まに受けるのか?」

 ウダ はコーヒーを啜って、また煙草にマッチで火を点けた。

「いいかげん、腹を割って話したらどうだ?」

 そう言って煙を吐き出した。

「だったら言わせてもらうが、おまえらもおれに隠してることがあるだろう」

 こいつらはおれのことを、いったいどこまで。なぜ知ってるのか。

「隠してるつもりはない。物事には順序ってものがある。これからやろうとしている計画もその一つだ。おれはおまえに簡単に命を奪える道具を渡して、目の前に座ってる。それ以上に、なにが必要だ?」

 なにも言い返せなかった。煙草の火を消し、言った。

「おそらく……あの化け物が言ったことは、事実だ」

 ウダはじっとおれを見詰めている。

「おれだって信じられない。信じられるわけがない。だがおれの中で、すべての辻褄は合う。おれはたしかにナガタノリコという女を殺すつもりだった。だが気が変わったんだ。もう監獄暮らしはうんざりだからだ」

 ウダは黙って聞いている。

「あの化け物がおれを陥れたあの女を殺してくれるってんなら、願ったり叶ったりだ。だが勘違いをしてる。おまえらが言うこの領域に、あの女がいると本気で思ってる。またすぐにどこかで犠牲者がでるぞ」

「おそらく、それはないだろう」

「なぜそう言い切れる?」

「言っていただろう。あれはおまえを引き寄せるためだけに、やったことだ」

「あの母親は、ナガタノリコと間違えて殺されたんじゃないのか?」

「違う。殺されそうになった自分の娘に覆いかぶさり……盾になって刺された」

 —— 目の前で、母親を……。

「あのクソ野郎……」

「ナガタノリコ…その女の気を追ってこの領域にやって来たと言っていた。殺されるとしたら、その気を放つ女だろう。それともう一つ。その女が意図的に気を消したということだ」

—— それがもし本当だとしたら……。

「普通の人間じゃない……てことか?」

 薄紫に透けて揺れうごく煙を見つめながら、ウダはゆっくりと頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る