●30・やはり虎の巻
●30・やはり虎の巻
以前そうしたように、水晶玉に手を触れると、仮想世界へと飛ぶ。
山に囲まれた小高い丘。見晴らしは良く、足元には芝が生えている。移動の邪魔にはならなそうだ。
小鳥がさえずり、ぽかぽかと暖かい陽気。陽射しは柔らかい。
「これはいい仮眠場所だね」
「アルト殿、我々は」
「分かってるよ。試合をするんだろう?」
アルトは間合いを取り、さりげなく太陽を背に陣取った。
少しでも優位点は取りたい。勝ち目が一定程度はあるといえど、厳しい戦いになることは容易に想像できる。わずかな、ささいな有利を積み重ねることが、きっと最終的に勝利へと結びつくのだろう。
「この硬貨を、アルト殿が弾いてほしい。地面に着いた瞬間から戦いを始めよう」
「了解。この硬貨だね。おお、決闘用の特別製じゃないか」
「ふふ。さて、おしゃべりはここまでだ。あとは心技体こそが勝敗を決する」
両者、集中に入った。
アルトが硬貨を天に弾き、それが地面へと向かう。
先手必勝とばかりに、カトリーナが猛然と突撃し両手剣を振り下ろす。
「はあぁ!」
アルトはその両手剣に横への念動力を発揮して、受け流す。
そこへ彼の勇者の剣が襲い掛かる!
「そこ!」
カトリーナは素早く飛びのき、また間合いを取る。
が、休む暇は与えない。
「くっ!」
アルトが閃光の指輪を連射したのだ。
光線の一部が彼女の右肩をかすめる。仮想空間といえど、その物理的な作用と傷み、出血は仮想的に彼女の感覚を奪う。
「ぐあぁ」
しかし彼女もさるもの、両手剣を捨て、無事な左手で控えの片手剣を抜く。
「させるか!」
されど抜刀の終わる前に、アルトの光線が降り注ぐ。
だが、それも半ば予想されていた。カトリーナは大きく横に飛び、岩の影に隠れる。
「無駄だ!」
アルトは、岩に回り込むなどという危険は冒さず、光線で岩をえぐり込む。
「やられてばかりじゃない!」
岩の反対側からカトリーナが出てくると、なんと控えの剣を投げつけてきた。
刃が迫る。
「甘い!」
しかし念動力で叩き落とされ、その攻撃は届かない。
窮した姫騎士は、また機動的に横跳びし、次の障害物を探す。
しかしこれは悪手だった。
「させない!」
念動力で加速、発射した短剣が、彼女の脇腹に深々と刺さる。
「ぐあぁ!」
「とどめだ!」
彼女の身体を、幾筋もの閃光が撃ち抜いた。
設備は勝敗を判定したのか、もとの小屋へと戻る二人。
「アルトの勝ちだな」
カトリーナが、肩で息をしながら言う。どうやら疲れは元の身体にも反映されるらしい。
もっとも、ケガは残っていなかった。
一方、アルトは。
「勝った……本当に勝った……!」
歓喜に打ち震えていた。
「アルト殿?」
「最難関と思っていたこのことが、本当に達成されるとは」
疲れも忘れて、ただ震える。
「ああ、よかった、本当に良かった」
しかし姫騎士は、なんとも言えない表情。
「私が勝ったら、お、想いを伝えようと思っていたのだが」
しかしいまのアルトには全く聞こえない。
◆ミッション達成ですよね、やりましたよ!◆
◆この場面で考えることがそれかい……まあいいけど。達成だよ、おめでとう◆
神もミッション達成を認めた。最大の懸案事項の一つは、達成された。
◆あとは定期試験でソフィア嬢に勝つことですね◆
◆そうだね。ただ、その後で大きなミッションが課されそうな予感がする◆
◆どういうことです?◆
◆じきにわかるさ。それよりカトリーナ嬢をほっとかないでよ、いくら何でも◆
◆ああ!◆
彼は彼女に向き直った。
「いやあ、戦いは充実していたよ」
「そうか? アルト殿が一方的に間合いの外から撃っていたような気がするが」
「それが魔道具での戦い方だよ。気にしない」
アルトはご満悦で、カトリーナは「まあ、いま気持ちを伝えてもどこ吹く風だろうな」などとつぶやき、設備を後にした。
次の登校日。
「アルトぉ!」
ロナがプンスカいいながら、荷物も置かずに色男アルトに詰め寄る。
「なんだい」
「この前、カトリーナ嬢とあ、逢い引きしてたでしょ!」
周囲がこちらを見る。
「なんだいなんだい、声が大きいよ、静かに話そう」
「ううぅうー!」
ロナがうっすら目に涙を溜める。
カトリーナは無関心を装っていたが、耳が赤くなっていた。
「逢い引きというか、ただ遊んだだけだよ。大道芸を見たりとか、昼食をとったり、試合をしたりとか」
「それを世間では逢い引きっていうんですぅ!」
と、食ってかかってきていたロナはふと。
「……試合?」
「うん。魔道具と武器を使った試合」
アルトは、仮想戦闘空間のこと、カトリーナがその設備に出資し利用権を得ていたこと、仮想空間に誘われて、魔道具を含む試合に勝ったことを伝えた。
「え、あの姫騎士に勝ったの?」
「まあ、そうなるね。まあ僕は勇者の剣とか魔道具に恵まれていたからね」
「それ、普通じゃないよ。本気ですごい」
「僕も今更ながら、夢じゃないかと思えてきた。楽しかったし幸せだったし、達成感というやつだね」
言うと、ロナはふくれて、彼はすねを蹴られた。
「痛い! 僕何か言った?」
「なんか言葉選びが腹立つ!」
「そんな無茶な……」
アルトは蹴られたところをさすりながら、ぼやいた。
ともあれ。
「それから、一番大事な連絡事項だが、前期中間試験が近づいている。落第者は補習、不名誉の経歴が付く。家名を汚しくなければ、精一杯頑張れ。以上、放課とする」
地味なことながら、この学園は貴族限定だが義務教育であり、単位の概念もないため、留年や退学の制度は基本的にはない。あるとすれば非行による懲罰でしかない。
しかしそれはそれ、落第が一回でも記録されると、多かれ少なかれ不名誉であるには違いない。なんとしても避けたいところだ。
そして、それ以上の闘志を燃やす男がここに一人。
――ミッションのために、万全な対策を打ったうえで、ソフィア嬢に一服盛るなりなんなりして超えなければ。
正攻法ではまずソフィアに勝てない。盤外戦で彼女の調子を絶不調にしたうえで、自分もガチガチに試験知識を固めた上で臨まないと、負けは見えている。
一服盛るにはどうしたらいいか。
そう、勉強会を開いてやるしかない。
ソフィアは基本的に孤独な女である。その孤高ぶりが一部の生徒の性癖を刺激して人気だそうだが、ともあれ、彼女は誰かに教えを垂れることに、きっとすまし顔を維持しつつ喜ぶに違いない。
できれば試験の前日に、最低三日間は有効とされる腹下しの液を盛ればいい、はず。
これ以上の毒性を持つ水薬では、欠席されて再試験で押し切られる。これより弱い妨害魔道具では、充分に成績を下げることができない。
アルトが我ながら感心するほどに、絶妙な力具合であった。
……ただ、そもそもソフィアに挑めるほど彼の学力が高いかというと、少々疑問なところがある。
生徒が散り始めた後、アルトはロナとヘクターを呼んだ。
「初の試験だね。僕としてはむやみに自己流の試験対策をするより、なるべく近道を採りたいところだけども、どうしたものかな?」
「え、アルト、試験対策のための勉強は嫌いじゃなかったっけ?」
とロナ。
「あまり好きではない。けど、だからといって対策もせずに試験に臨むのとは別問題だよ」
「そうかなあ」
ロナは首をかしげる。
「俺はその気持ちわかるぞ。理想と現実は切り分けないとな」
「そこまで難しい話でもない気がするけど」
そこでヘクターが続ける。
「俺、実はそういうのの噂を聞いたことがあるんだが」
「おや!」
「聞きたければ、俺に帰り道、氷菓をおごってくれ」
「むむ、仕方がない、分かった」
「よし、では」
いわく。
学術系の部活に、高度学術研究部というものがある。
「高度学術……え、どういう部活?」
ゲームにそういう部活動があった気もするが、もっぱら設定だけでのものだったはず。
この世界ではどういう活動をしているのか。
「授業の内容から一歩進んだ学問を探究する部活だ」
「へえ? 野戦部とか街づくり部とか、専門に特化した部活とどう違うのかな……まあいい、それでなんだって?」
この部活、元々は建前通りの部活だったが、あるときから始めた試験対策の教材頒布が人気だという。
「もうそれ、試験対策部じゃないか!」
「まあまあ、声が大きいぞアルト」
その頒布にあたっては、基本的には部費の無条件の融通が求められる。
「対策冊子を金で売るのか、これはこれは」
そこで、この部活がゲームでプレイアブルな部活ではなかった理由が分かった。
アスレディア立志伝では、定期試験は学力ほかいくつかの能力、そして体力と気力に応じて、成績と順位が自動判定されるイベントになっている。
つまり、この部活はゲームでは、システム上活用できそうにない存在なのだ。
「まあまあ、怒りは分かるけどもなアルト」
話を戻すと、冊子はどうやら結構なお値段らしい。
「むむ……」
「それが嫌なら、地道にソフィア嬢でも勉強会に誘って、正道でどうにかするしかないな」
「それは僕も考えている。だけどそれだけじゃ足りないんだ」
「アルトは真面目だな」
「いやそうじゃなく」
ミッションの都合で。
などとは言えないアルト。
「しかし、そうか、とりあえず高度研の部室に行こうぜ。アルトだって、色々言ってたけど、何か事情があるんだろ?」
「まあ、いいか、行くよ」
「私も行く!」
こうして、三人は問題ある部活の部室へと向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます