第16話 祝星四百
もう★400!?
1ヶ月で★50増えるか。
まあ、★300以上限定の自主企画に参加してるからそれで読専が集まってるっぽい。
やっぱり最初に何とか不正してでも★を増やして人気作品ですよって取り繕わないと、読者の表に出ないのか。
勉強になるなー。
そして、またまた新作を出したっぽい。
因みに前のジェンダー異世界は下書きにしたのか消えてる。
今回の新作はラブコメの百合。
何でも新作書きたい欲が出てるらしい。
まあ良いんじゃないっすか。
また★爆して稼げば良いしね。
それに百合の方針作者自身が固めるのは良い戦略だと思う。私みたいにいろいろなジャンルに挑戦するより、自分の百合が好きというキャラに固めて特化させた方が今の世の中評価されやすいし、まさに今を生きるweb小説家っすね。
あ、なんかついに他の人にレビューを書いてる。
お前文字読めたんか……
何々……
ああ……ちゃんと小説の書き方を学んでらっしゃるんですね。
レビューで指摘出来て尊敬します。
彼が創作論とか書き始めたらおもしろそうですね。
うーん……私が創作論書くなら「カクヨムのガイダンスを読む」とかかな。
これはカクヨムのガイダンス↓
https://kakuyomu.jp/legal/guideline
この記事の「おすすめレビューの利用について」のところに「小説を読まずに投稿した行為」や「誤字脱字の指摘」その他諸々があった場合は利用停止やアカウント削除の対応を行う場合があります。
という文があることを多くのカクヨム新規ユーザーに伝える運動をしたいね。
とりあえず、書き方よりも対人マナーをちゃんと身につけた方が良いと思います。
哲学的ゾンビじゃないんだから、画面越しの人達もちゃんと感情が有り、大変な私生活の中生き延びながら小説を書いたり読んだりしている血の通った人間なんだから。
そんな人達を自分に★渡すマシーンだと思っちゃいけないってことだな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます