#03『キオク』

小学生の頃、私はまだ世界が好きだった。


というか、私にとって『世界』はキョウコただ一人だった。


友達ができた経験は初めてじゃなかったけど、親友になれたのは初めてだった。


彼女は、どこか危うい私をこの世界に引き留めてくれて、唯一私の歪みを『好きだ』と言ってくれた。


それが、私――鏡宮裏奈にとって全てであった。


「裏奈はね、誰よりも素直で、誰よりも可愛いんだよ。ほら、童話だとお姫様は攫われたり酷いことをされたりするでしょ? きっと裏奈は、お姫様なんだよ」


当時、私は酷いいじめを受けていたと思う。


具体的な事は随分と前だから思い出せないし、思い出したくも無いけど。


「けど安心して。私は裏奈の、王子様になってあげるから。……まぁ、女の子だから、王子様になるのはちょっと難しいかもだけど」


落ちぶれて、卑屈で、矮小で、暗い私を、彼女だけは『お姫様』だと言ってくれた。


今でこそバカバカしいと吐き捨てそうだが、当時の私にとって、私を認めてくれたという事は、すごく大きかったと思う。


「じゃあ、キョウコはずっと一緒に居てくれる?」


「うん。ずっと一緒だよ。大人に、なっちゃっても!」


なによりも眩しい笑顔で、彼女は私を光の下へ連れ出してくれた。


けど。


『アサギリキョウコは家族ごと失踪した』


という話を耳にした。


どうもそれは真実らしく、私から彼女へ覚えたての連絡先を使って連絡したって、何も返ってこなかったし、誰も帰ってこなかった。


誰かに言わせれば、やれ一家心中だの、誘拐だの、監禁だの、児童買春だの、好き勝手に言いやがる。


当時、アサギリ一家失踪事件はメディアでも広く取り上げられ、親友だった私にも多くの取材が舞い込んだ。


それから、私がテレビを破壊し、一ヶ月引き籠るまではそこまで時間は要らなかったと思う。


辛かった。何より、キョウコが死んだと誰かに何度も言われるという事が。


テレビを壊して以来、家庭でも私は孤立している。


そのまま私は、中学生になってしまった。


友達は、まだできない。

***

そんなキョウコが今、目の前にいたのだ。


「あなた、だれ?」


それぐらいは聞いても良いだろう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る