第2話 カフェにて
夕暮れの陽光が窓から流れ込む学内のカフェで、僕はノートパソコンの画面を食い入るように見つめていた。画面には、愛里2.0のコードが複雑な迷路のように広がっていた。
僕は、大学の情報科に通う2年生。名前は、ハルト。内気な性格で人見知り。人工知能作りが趣味で、人格保有型AIに興味あり。
僕と同じテーブルを囲むマークはくすくすと笑って
「おいおい、おまえのバーチャル愛里、故障したおみくじみたいだったな。中身よりお説教のほうが多かったろ」とナプキンを投げつけてきた。
こいつは、マーク。僕と同じ情報科の同学年で、よくつるんでカフェで駄弁っている。僕は、マークとのくだらない会話からアイディアを閃くこともしばしばある。
僕は生ぬるいコーヒーをかき混ぜながらため息をついた。
「うん、わかってるよ。何ヶ月もかけてコード書いただけにさ。結局、コードだけじゃないんだな。」
マークは椅子に寄りかかって、きらきらした目で言った。
「そうかもな。おまえはポップスターの本質を、つまりあのゴージャスさと計算された完璧さを掴みたかったんだろ?本物の会話とはちょっと違うだろ。」
彼の言葉が僕の心に響いた。「なるほど、確かに」と僕は考え込んだ。
「うーん、やっぱりダメだったな。愛里2.0は完璧なAIには程遠い…」
と、僕は溜息をついた。
「完璧なんてあり得ないよ。それに、人間だって完璧じゃない。」
「確かに…人間は欠点だらけだけど、だからこそ愛されるんだよな。」
マークはニヤリと笑って、
「ハルトは面白いアイデアを思いつくよな。完璧なAIじゃなくて、人間らしいAIを作ったらどうだ?」
「人間らしいAI…確かに。もっと人間らしい、ゴチャゴチャした人生を送ったようなデータがあれば…」
僕は次に向けてのヒントを掴もうとしていた。
「単にデータが足りなくて、パーソナライズしきれなかっただけなのかも」
マークはスマホを操作しながら、
「そういえば、最近話題のバーチャルYouTuber、炎上系で人気らしいよ。」
別の話題に早々に移ったマークをよそに、僕は考え込んだ。
「リアルな生活…必要なのは、インタビュー記事、SNS記録やプロフィールだけじゃなくて、より多くのリアルなデータなのかもしれない。」
画面をぽんぽんタップするマーク。
「どうだ、ハルト?次は炎上系AIに挑戦してみる?」
僕には次のアイディアが浮かんでいた。
「いや、次はポップスターじゃない。データが足りない。もっと…より大量のデータがある、人生そのもの。等身大の人生を送ってきた誰か。」
愛里と期待通りのおしゃべりが出来なかったのは残念だったけど、根っからの技術オタクな僕の関心は、人格保有AI実現そのもののアイディアに移行していた。
窓の外の活気ある街並みに目を移した。人々は笑い、口論し、急いで通り過ぎていき、それぞれが自分だけのユニークな物語を持っている。
「ああ、やってみる価値はありそうだ!ありがとう、マーク!」
と、僕は振り返って言った。
マークは笑って首を振った。
「おまえは実験野郎だな、ハルト。でもまあ、厄介事に巻き込まれなきゃいいけどさ…」
たまに話がかみ噛み合わなくなるけど、僕らはいつもこんな調子。
次のAIモチーフ候補者はまだ謎のままだった。あらゆる可能性が僕の頭の中で渦巻いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます