20話 心境の変化

 ◇◆雫石彩菜SIDE——。


 ここ最近の私は何かがおかしい。

 もともと社交的ではない上に、他人との距離をとりがちだったのに、高校に入学してから私自身が変わりつつある。


『彩菜ちゃんって、いっつも怒った顔してるよね』

『一緒に遊んでも楽しくないよねぇ』


 加減を知らない子どもならではのストレートすぎる言葉に傷つき、小学生時代後半から私は孤立するようになった。


『男の子にチヤホヤされていい気になってるだけなんだよ』

『あの子のどこがいいんだろ』


 中学時代、異性への感心が高まる女子からは忌み嫌われ、陰口を叩かれていた。


『高嶺の花を心を掴むのは誰だ』

『俺の中学最後の思い出、玉砕してきま~す』


 調子者の男子は、度胸試しをするかのように一方的な思いを告げてきた。その中には真剣な思いがあったかもしれないが、私には一切感情が読み取れなかった。


 そんな時に出会った【クプラニの世界】。

 ゲームの中で歌い踊り、時々仲間同士で喧嘩するけど、互いに切磋琢磨する彼らの姿は、殻に閉じこもっていた私にはすごく輝いて見えた。


 彼らは私の味方。

 いつしかそう思うようになり、クプラニ沼にはまった。

 そして何より、兄姉が声優として活躍するきっかけとなったことが、クプラニ沼にハマる大きな理由となっていたのかもしれない。


 そんな時、新しい環境で出会った神蔵凛人。

 いつも通り、私がどんなに冷たい態度で接しても、可愛げのないそっけない返事しかしなくても私に優しくしてくれる唯一の男の子――。

 彼自身もクプラニの大ファンだった。

 彼と一緒にいる時間がこんなにも心温まるとは思いもしなかった。

 好きなことで話が盛り上がるなんて思いもしなかった。

 学校以外でも、一緒にいられる時間を増やすためにバイトを始めた。それも、神蔵と同じバイト先をあえて選んだ……。


 もっと一緒にいたい。

 神蔵と話したい。


 彼のことを考えると、胸のあたりがキュン、ってする……。

 この気持ちは一体――何?




 ◆◇神蔵凛人SIDE――。


 俺は今まで自分の殻にこもることが多かった。

 人と馴染まず、人に興味を示さず、陰のオーラを出し人を寄せ付けなかった。

 誰かの話に合わせるのが苦手……、というか、面倒……というか。


神蔵かぐらって、かみくらとも読むんだよな……その名の通り、暗いやつだよな』

『何考えてるかわかんない割に、テストの点数はいいんだよね……』

『あいつん家って、神様を蔵に隠してるから神蔵、っていうらしいぜ』


 あることないこと、デタラメばかり言う奴らに興味はなかった。

 興味を示す必要もなかった。

 俺は俺の信念に従い進んできた。

 グループ分けでは常に最後まで一人ぼっち、遠足や研修で遠出する際のバスの座席は決まって担任教師の隣。


 1人でいる方が気持ち的に楽だ。


 そんな時、たまたまテレビのCMで流れてきた【クプラニの楽曲】に心を奪われた。

 明るいメロディなのに、心に突き刺さるフレーズが並べられた歌詞に、俺は心を奪われた。


『君にしか見えない世界を 今ここから切り開こう』


 俺の居場所を見つけたような感覚に陥り、気付けばアプリをダウンロードしていた。

 そこからは一心不乱にクプラニに心を捧げた。

 推しのために俺はいる。


 そうして新たに迎えた高校生活で、俺は初めて『推し友』として雫石彩菜さんと出会った。

 これまで、にわかファンは何人もいたが、俺みたいなコアなファンに出会ったのは初めてだった。始めはお互いの推しについて話していたが、次第にヒートアップするにつれ、どんどん距離が近くなっているように思えた。


 もっと一緒にいたい。

 雫石さんとたくさん話がしたい。

 雫石さんの笑った顔が見たい。

 大八木くんや他のクラスメイトには見せない、俺だけの雫石さんの笑顔が見たい。


 湧き上がるこの気持ちは――なんだ?


 自分では気づけない感情に、俺は戸惑いながらも知りたいと思った。

 あと1ヵ月で夏休みが来る……。

 それまでに俺は、何かヒントを得られるのだろうか……。



 降りしきる雨を見ながら、俺はスマホアプリ【クプラニ】にログインした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る