昼の哲学

すみはし

昼の哲学

では今題材の「昼の哲学」とはどういうことなのだろう。

ランダムお題生成から何となく選んだこの題材。

選んでは見たものの、実際のところぱっと目にしても訳が分からぬ。

はて、昼を哲学するのか、

昼の哲学という言葉について哲学するのか。

それを考えるのも哲学なのだと思うのだ。

昼というものは日が昇っている間が昼で、

沈みかけた夕方は昼ではないのではないか、

また12時からが昼休みと呼ばれることが多いのは

昼が12時からなのか等々。


まぁこれを考えているのは夜なのだが。

夜の哲学と題するべきか否か、

それもまた哲学なのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

昼の哲学 すみはし @sumikko0020

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ