第7話

読み進めていくうちに凪都の顔色が変わった。

そして最後まで読み終わり俺に返してくれた。


「...ありがとうな。 るい、お前はこれを読ませ

ないようにしてくれてたんだな。」


「うん」


「少し..るいにお願いがある」


「?何だ?」


「俺も、王と国の奴らの拷問していいか?」


「あぁ、もとよりそのつもりだ」


俺がそう言うと、凪都が言いずらそうな顔から嬉しそうな顔に変わった。


お前も俺と同じくらいに復讐したがってんじゃん。 あーあ、隠そうとしてて何か損したわ。


本当は復讐に凪都だけは巻き込まないと決めていた。 凪都は優しく、敵にも情けをかけて

しまう人格者だ。そんな人格者が情けかけないで済むくらいのクズだったということだ。この国は。


「でも、意外だわ。 お前が拷問したって言うの」


「そうか? それはお前もそうだろ?」


「...お前、それを娘の亡骸を父親に見せる俺に

言うのか?」


「それを言うなら『氷の団長』って言われた俺にも言えないだろ!」


2人はそう言い合い笑った。 俺も、悪人を演じることも忘れて『暗崎 瑠斗』として凪都と話した。 お互いに自分を押し殺していたのだ。 俺は『無償に助ける英雄操り人形』として。

凪都は『氷の団長』として。本当の自分たちは、ここまで人間らしい感情があったことに気づいた。


「なぁ、るい。お前、ちゃんと寝てるか?」


「え? ちゃんと寝てるぞ? どうしたんだよ?

急に?」


「本当か? 俺はお前が嘘ついてるのを知ってるぞ?」


「...」


俺はまた黙ってしまった。 本当は家族が亡く

なった時から6年。国の奴らに利用され続けた

6年俺が寝れる時間がどんどん減っていった。

5時間、4時間、3時間、2時間、2時間半と、

次第に眠れなくなってしまっていた。 今はもう目を閉じても1秒も寝れない。魔法を使っても、眠れなくなっていた。気が狂いそうだった。


寝るために目を閉じたら家族が亡くなった

情景、国の奴らの顔、俺が救いきれなかった

人達の顔が浮かんできて怖くなるのだ。苦しくなってくるのだ。 次第に俺は夜が、人が、嫌いになってしまっていた。


俺がいくら目の下に隈が出来てフラフラで、

顔色が悪くとも俺の異変に気づいた者はいなかった。 いや、気づかないフリをしていたのかもしれないが。 それはそうだろう、所詮俺は英雄操り人形なのだ。 壊れたら新しいのを

使えばいいと考えるのも不思議ではない。


だが、凪都は気づいてくれていたのだ。 気づいていて立場を考えて話しかけることが

出来なかった。凪都の苦悩は想像に固くない。


俺は今まで6年間、弱音を吐かなかった。 いや、吐けなかった。病院の人間にも、門番の2人

にも。俺はいつしか弱音を吐く方法が分から

なくなっていた。 ただ、感情を殺してこの国のために働いていた。俺が全ての真実を知る

までは。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る