↓第10話 ランダムに散らばる羊のミイラ

「すみませーん! おじゃましまーす!」


 迷子の声が教会内に響き渡る。

 するとパイプオルガンの音が止まり、演奏していた長身の男が立ち上がった。


「……おや? 見ない顔ですね」


「神父よ、こやつらは我の眷属じゃ」


 カミールがそう言うと、元気よく迷子が手を挙げる。


「こんにちは、わたしは探偵の迷子です!」


「ディス・イズ・ニンジャ!」


「右に同じくぅ」


 うららとゆららも続けて自己紹介をする。

 その言葉を受けた神父は、胸に手を当ててこう言った。


「私は『アンヘル・クラウディウ』。ここで神父を務めています。ニホン語が話せるので、気兼ねなくなんでもおっしゃってください」


「もしかして、アンヘル神父も日本に住んでいたんですか?」


「いいえ、私はカミールさんのおかげで言葉を覚えたんです」


「カミらんの?」


 するとカミールは携帯端末でゲームアプリを起動する。


「神父には我のゲームコミュニティに参加してもらっとる。ボイスチャットは必須じゃからの。ニホンの面子が多い我のグループでは、自然と言葉が行き交うというわけじゃ」


「なるほど」と、迷子は納得する。

 アンヘルは自分の端末でアカウントを見せると、


「最初は翻訳アプリを使っていたんですけどね。でも今ではこのとおりです。なかなか楽しいものですよ」


 そう言って微笑んだ。

 カミールのゲーム好きは、いろんなところに伝播しているようだ。


「ところでメイコさん。わざわざニホンからなんの用で?」


「はい。先日ここで起こった事件の調査をしているんです」


「というと、あの羊の件ですか?」


「そうです。現状からみて人間の仕業とは思えません。犯人はほんとうに吸血鬼なんでしょうか? なにか知っていることがあれば、アンヘル神父の見解を聞きたいです」


 アンヘルは少し考えて、首を横に振った。


「私もお力になりたいのですが、お伝えできることは少ないかと。一夜にして羊のミイラが現れたこと以外、なにもかもが不明なのです」


「アンヘル神父も前日の捜査に参加したんですか?」


「はい。住民たちと一緒に捜索を行いました。けっきょく日が暮れて一時中断となりましたが、そのときは羊のミイラなんてありませんでした」


「教会の裏はその現場です。夜中に物音などしませんでしたか?」


「さぁ、夜は眠っていたので。それこそ物音がしたかどうかも……」


「う~ん、羊はいつ現れたのでしょう?」


 するとうららが、「空から降ってきたんじゃね?」と言う。

 ゆららは、「そういえば、それっぽい映画あったわねぇ」と思い出しながら呟いた。

 横からカミールが難しい顔を向ける。


「ガチで突然あらわれたのかのう? 瞬間移動的なヤツか?」


「そんな能力あったらわたしがほしいです。寝坊しても学校まで一瞬ですので!」


「なんだよそのショボい使い道……」


「メイちゃんは夜更かししないで早く寝ましょうねぇ」


 メイド二人から白けた視線を向けられる迷探偵。

 いずれにせよ100頭のミイラが出現した原因は、すぐにわかりそうもない。


「なぁ神父よ。些細なことでもいいから他に気づいたことはないか?」


 カミールはそう尋ねるが、


「申し訳ありません。私がお伝えできるのはこのくらいで……」


 アンヘルは困った表情で返答するしかなかった。


「困ったわねぇ、このままじゃあ私たちカミちゃんの奴隷にされちゃうぅ」


 ゆららが頬に手を添えてため息を吐く。


「おい迷子! なんでもいいから犯人を捕まえろ! あたしらの運命がかかってんだからな!」


 うららは必死になって主人のほっぺを左右から掴む。

 デバックに付き合わされるのは御免だ。


「わぷっ! 無茶言わないでくださいよ! 手掛かりがないんじゃどうしようもありませんから!」


「だったら閃けよ! いつもみたいにピカッって!」


「安心してくださいうららん。トランシルヴァニアの生活も悪くありません」


「あきらめんじゃねぇ! 一日中部屋にこもってバグを見つけるんだぞ!? アタマおかしくなるだろうがぁ!?」


 主人の肩をガクガク揺らしながら訴えるうらら。

 わちゃわちゃしている迷子たちを見て、アンヘルが思い出したように口を開く。


「そういえばウェルモンドさんに話を聞いてみては? 彼ならなにか知っているかもしれませんし、今ならちょうど屋根のあたりに――」


「あ。ヤツなら「仕事は終わった」とか言って帰ったぞ」そう言って窓の外を指差すカミール。


「え? 屋根と書庫の修繕を頼んでおいたのですが……彼はほんとうに仕事が早いですねぇ」


 頭を掻きながらアンヘルが苦笑いをこぼす。

 すると肩を揺らされていた迷子が、目を回しながら口を開いた。


「そ、そういえばあの建物、変わった形をしてますねぇ……」


「あ、見ましたか? 一見すると妙な形ですが、実はちゃんと意味があってああなってるんですよ」


「え、そうなんですか?」


「フフ、せっかくの機会です。見ていきませんか?」


 アンヘルの言葉に、迷子は「ぜひ!」と前のめりになる。

 そこにうららがすかさず割り込み、主人のほっぺをグイと掴んだ。


「おい、遊んでる時間はねぇぜ?」


「はぅ! で、でも……これも捜査の一環です!」


「ウソつけ。ただ見たいだけだろ?」


 好奇心旺盛な迷子に対し、遊んでる時間はないと訴えるうらら。

 苛立つ姉を宥めるように、ため息をついたゆららが言葉を紡ぐ。


「まぁ姉さん、せっかくだからいいんじゃなぁい?」


「いや、でもこのままじゃあ――」


「一回なんでもないところに意識を向けるとぉ、新しい発見があるかもぉ」


 そう言われたうららは、「う~ん……」と両手を組んで黙考する。

 しばらくすると、「……わかったよ、ちょっとだけな」と、書庫を見学することに同意した。


「ありがとうございます! きっとなにか閃きますよ!」


「はぁ……そんな都合のいいことあるかよ」


 肩をすくめるうららに、元気よく返事を返す迷子。

 こうして一同は、書庫のある教会の裏手へと回った――


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る