第39話 おやすみの時間だ





「ピノー、出来るだけ攻撃はするな! 人なんだよ、コイツら…」


「承知…!」


 ピノーはウォーカーの攻撃を掻い潜りながら、聖印を当てたウォーカーをこっちに連れて来てくれる。


「フクロウ殿、こちらの方を」


「任せろ」


 腐敗が解け、本来の姿に戻りつつあるこの人を、治療スキルで回復するよう試みる。アリオさんの時と同じく、肉が焼けるような音と、それに伴う蒸気が発生していた。


「今助けるからな…!」


 診察スキルを使用し、外傷の有無を確認。目立った外傷は無いものの、意識は朦朧としており受け答えが出来ていない。そして何よりHPが急速に減っていく。


「何でだよ…!?」


 手持ちの回復薬を使用するも、HP減少は止められず、焦りが出始める。


「くっそ…!」


「……あぁ、旅の人」


「今は喋らないで。すぐに治す!」


「何十年も、彷徨ったのです…」


 何十年って、十年単位…?


「肉体は腐っているのに、決して朽ちることはなく、魂は縛られ続け、ついには、化け物になってしまいました…」


「大丈夫だから…、治すから…!」


 腐敗が完全に解けたからか、透けた綺麗な女性の姿が現れた。横たわる肉体は崩れ落ち、その魂だけが天に昇っていく。


 十年単位での『腐敗』は、肉体を完全に腐らせるも、決して朽ちずに魂を肉体に縛り続ける。そのうち魂は疲弊し、彷徨い続けるウォーカーとなるのだろう。


 何が歩く死者だ。これが、彷徨う生者ウォーカーの正体だってのかよ。


「俺は、何をしてるんだ? 医者を名乗っておきながら、人が死ぬのを見てるだけじゃねぇか…」


 空になった回復薬の瓶を握り締め、己の無力を知る。まさかゲームで悔しさから涙を流す事になろうとは思わなかった。


『旅の人…』


「……」


 見上げると、微笑みを浮かべた女性が、その姿を散らしていた。魂だけとなった者の末路なのだろう。不謹慎ながらも、その姿を美しいと感じてしまった。


『旅の人、お救いくださり、ありがとうございます…』


「俺は、何も…」


『貴方がいなければ、私は永遠にこの世を彷徨い、人を傷つけていたでしょう。だからこそ、この呪いが解かれた事が嬉しいのです』


 女性はそう言うと、俺の頬に手を寄り添ってくれる。


『だから泣かないで…。貴方は自分のすべき事をしたのです』


「……」


 女性はそう言うと天を仰ぐ。彼女の魂に一切の穢れはなく、散っていくその様は、今この場所から、煌めく星々が生まれているかのようだった。


「……そうだな、俺のするべき事をしよう」


 涙を拭い、戦線に目を移す。ピノーがウォーカーの攻撃をギリギリの位置で回避しつつ、必死に聖印を当てる隙を窺っていた。


 一対一なら聖印を当てるなど、わけないはずだが数が数だ。ピノーが聖印の準備をしようとすると、すぐに攻撃が飛んでくる。


「すぅー、はぁ…」


 大きく息を吸い、吐いた。今は感傷に浸っている場合ではない。このままじゃピノーが危ないんだ。


 罠スキルを確認、残り置ける数を確認した後に、インベントリから取り出したナイフを握りしめる。


「ピノー、待たせた!」


「フクロウ殿…!」


「コイツらは体の腐った患者みたいだ! しっかりアルコール消毒聖印浴びさして眠らせてやるぞ!」


「は…っ!」


 ピノーにヘイトを集めてもらい、俺は隠密スキルで、ウォーカーの死角に入り込んだ。道中に罠を仕込みつつ、聖印の隙を確保するよう動く。


 ウォーカーのアキレス腱目掛けてナイフ振り、最低限の損傷で動きを鈍らせる。こうする事で、元々動きの遅いウォーカーを、さらに鈍足化させる事に成功した。


 ヘイトを引き受けてくれていたピノーに、罠の位置を教え、設置した麻痺罠を有効的に使える地点へと誘導させる。


「任意起動…!」


 指を鳴らす必要はまったくないが、カッコいいと言う理由で罠の起動と同時に指をパチンと鳴らす。


 麻痺罠は正常に発動し、ウォーカーの動きを完全に止める。


「痺れるよな、ごめん…。でも、俺は貴方達を人として弔いたい」


 複数対ピノーだった現状を、ナイフによる妨害や罠による足止めで、ピノー対ウォーカー一人の状況へ作り変える。


「流石はフクロウ殿です…!」


 ピノーは十分に出来た隙を見逃さず、レイピアに聖なる力を集めた。


「【聖印・黒奏波】」


 聖なる風がウォーカーを包み、腐敗を吹き飛ばす。肉体が崩壊し、魂のみが表出したかと思えば、散り散りに霧散していった。


『あぁ、ついに…』


「診察結果は『腐敗』。聖印による治療は完了した。治療費は、感謝の言葉で良いぜ」


『旅の方、ありがとうございます…』


 白い光となって消えていく老人は、一言そう言うと、空の彼方へ消えていった。果たして天国へ行けたのだろうか。


「…RSFは宗教的に天国とか地獄はあるのか?」


「フクロウ殿?」


「ああごめんなんでもない。さて、ドリューが家の封印直すまで、患者から報酬感謝を貰いまくるぞ」


 最初に家の窓から見えた数より、明らかに数が増えており、ゾンビモノの別ゲーを思い出す。


 あの時はコスケとの二人プレイだったが、今回はピノーとの協力プレイだ。襲ってくるウォーカー達のためにも、失敗するわけにはいかない。


「彷徨はもう十分だろ、おやすみの時間だ」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る