#217 『ジェントルマン』

 私がまだ小学校の頃の話だ。

 同じ間取りの、同じ家が建ち並ぶ、密集した住宅地に住んでいた。

 貧富の差の激しい時代で、裏の通りには大きな家ばかりが並んでおり、いつも我が家は日に陰ってばかりで暗かったのを覚えている。

 近所に、ブロック塀の続く道があった。ある日の帰り道、そこを通っていると、曲がり角に人の影が写った。日暮れ時で、長い影が道路に落ちている。見ればどうやら男性のようで、背広姿に帽子をかぶっているのが分かった。

 ただ、その男性は何故かその場に立ったまま動かない様子で、私はその曲がり角を進んで良いものかどうか迷っていた。すると向こうも私の事に気付いたのか、どうぞとばかりに手を差し出し、譲る合図をしたのだ。

 安心して角を曲がる私。だがそこには誰の姿も無い。

 それから度々、その男性の影をその場所で見掛けるようになった。時代が時代なので、背広に帽子の姿と言うのはあまり多くなく、そう言う格好をしている男性は「ジェントルマン」と呼ばれていた頃である。ついつい私もその影の事を、「ジェントルマン」と名付けた。

 それ以降、そのジェントルマンの影を見付ける度、私は「ごきげんよう」と、スカートの裾を持ち上げて挨拶するようになった。すると向こうも帽子を持ち上げ、挨拶を返してくれたのだ。

 それから少しして、我が家の引っ越しが決まった。引っ越し当日、私は時間に恵まれなかった。ジェントルマンの影が出来る時刻にそこを通り掛かる事が出来ず、結局なんの挨拶も出来ないままそこを離れてしまったのだ。

 それから長い年月が経った。たまたま子供を連れて遠出した途中、昔この辺りに住んでいたなと思い出し、電車を途中下車し、子供の手を引きのんびりと散歩をしてみた。

 昔住んでいた面影はまるで無く、特にあの“貧乏長屋”とまで呼ばれた住宅地は名残の一つも無いぐらいに変っていた。

「昔はこの辺りに川が流れていたんだよ」と子供に語って聴かせていた時だ。たまたま通り掛かった路地になんとなく懐かしさを覚え、そこを通ってみたのだ。

 曲がり角に差し掛かる。傾き駆けた陽に照らされ、背広に帽子の姿の男性の影が伸びて見えた。

 子供と一緒に、こっそり角から顔を出して見る。だがやはり、そこには誰の姿も無い。私は少しだけ嬉しくなって、スカートの裾を持ち上げて「ごきげんよう」とやってみた。

 影の帽子が持ち上がる。子供はそれを見て、「誰?」と聞くので、「ジェントルマンよ」と、私は笑って答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る