旧知のカースマルツゥ 1

 二人の人間がその絆を深めた同刻、それを遠方にそびえる鉄塔から眺める者がいた。

 風が吹きすさぶ中、身に纏う涅色のローブには、紫色で円状の刺繍が施されている。

 深く被ったフードからは時折、きらやかな青い瞳が覗いた。肌は白く、整ったその顔つきは、女性のものだった。その人物はただ、二人を静観していた。

 そこに、一人の男が現れた。

「どうだ、あの人間は?」

 杖をつき、その女性の隣に立った。

「あの子・・・・・・貴方が言ってたヒトの子?」

「ああ、そうだ。未来に期待できる、『可能性』だ」

「期待・・・・・・それは、貴方だけのものでしょう?」

 女性の声は非常に穏やかなものだった。冬の空気のように、冷たく透き通った氷のような声。

「わしだけのものではない。いずれ、わしらにとって有益な存在となる」

「有益?どんなに貴方が取り繕っても、所詮は人間。私達のように、”友人”とは何の因果もない」

「因果が無ければ魔術師として認めない、とでも?」

 女性は首を横に振った。

「違う、そうじゃないの。あの子、”友人”を知らないでしょう?なら・・・・・・」

「ならば・・・・・・なにかね?」

「分かっているくせに」

「意地の悪い爺さんですまんな。だが、お主の口から聞きたいのだよ」

 感情の無いような表情の女性だったが、意地の悪い質問者に対して、むすっとしてみせた。

「はぁ・・・・・・あの子は

「よい自信だ」

「酷い人ね・・・・・・」

 会話を終えて満足したのか、杖の人物は魔術によりゲートを作ると、それを作って何処かへと行こうとした。そこへ、女性は声を掛けた。

「ねぇ」

「ん?なにかね?」

「あの子に・・・・・・貴方がこだわる理由は、本当にそれだけ?」

「それだけ、とは?」

「私は・・・・・・貴方が信用できない」

「これは手厳しい」

「貴方は・・・・・・いえ、、ね」

「何が言いたいのかね?」

 風が一層その冷たさを増し、一陣の風となって吹いた。

 風に女性のフードが捲れた。

 銀色の長髪が、風になびいた。まるで、宙に浮かんだ清流のように。

「貴方もまた・・・・・・風の子と同じよ」

 杖の人物はそれを聞くと、振り返ることも無くゲートを通って何処かへと消えた。

 その場に残されたのは、銀髪の女性と冷たい風だけだった。

「冷酷・・・・・・やっぱり貴方はそういう人ね」

 女性は再び、二人の人間の方へと視線を向けた。

「”貴方”は・・・・・・きっと違う。でも・・・・・・」

 女性の周りの空気に、変化が現れた。より一層に冷たくなり、鉄塔の一部には霜が降りていた。空気が凍り付いているのだ。

「”貴方”には・・・・・・私達の”友人”は見えない・・・・・・」

 そう言い残して女性も同じように、その姿を消した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る