第3話 家

 

「おはよう!」


 家を出るとそこにはもう未来がいた。


「約束なんてしてなかったのに」

「彼女だから朝迎えは当然です」

「そうか」


 そして学校。


「さーてと。どっきりです!」

「はあ?」


 教室に入った瞬間にそう言われた。どういうことだ? 意味わからん。


「もう二人ともやめてよ。まあそんなわけなんで、全てうそでした」

「は? は?」


 昨日の時間は何だったんだよ。


「もうそんな暗い顔しないでよ。ウソだから」

「何がだよ」

「どっきりが」

「ということは?」

「私たち付き合ってるでいいってこと」

「何だよそれ」


 とりあえずほっとした。


「でだ、なんでこんなことをしたんだ?」

「昨日ドッキリを疑ってたから、ドッキリと見せかけたら面白いかなって」

「それはテレビ並みに酷い企画だな」

「ごめん」

「あ、そろそろ授業始まるか」

「確かに」


 とは言ってもホームルームなのだが……


「じゃあ後で」

「ああ、今度はドッキリだったとかはやめてな」

「もちろんです」


「ふう」


 と、席に座る。


「なあ」


 と、隣の席に座ってる長谷川敦が話しかけてきた。


「何?」


 とは言うものの言いたい事は分かる。おそらく未来の事だろう。俺と彼女では不釣り合いだしな。


「何故急にあの斉木さんと?」

「ああ、俺も驚いた」

「なんでだよ」

「俺が聞きたいよ。ただ、声がいいんだとさ」

「ああ、たしかにいい声だよな」

「まあな。俺はそうとは思えないけど」

「そうか。しかし、俺が代わりたいくらいだ」

「悪いな。それはできねえよ」

「分かってるって。俺も彼女欲しいな。それでイチャイチャしたい」

「ああ、応援してるわ」


 そして一限目の休み時間。


「なあ、普段話さない人に話しかけられたよ」

「なんで?」

「君と付き合ったから」

「そうか、私に感謝しときなさい」

「なんでだよ」

「私がいなかったら話しかけられることもなかったからねー」


 そう未来は笑顔で言う。これでは責めることもできない。


「それでさあ、今日はあなたの家に行ってもいい?」

「いいよ」

「やったー!」


 そして俺の家、


「お邪魔します」


 と、未来が俺の部屋に入ってきた。俺の部屋に人を入れるなんて初めてだ。それも女子だし。なんとなく緊張する。


「ついに入っちゃったよ、翔太君の部屋に入っちゃったよ」

「それがそんなにうれしいことなのか?」

「だって、好きな人の部屋に入るなんてそうそうないことだもん。その私の夢がかなったと言っても過言ではないの」

「そんなにうれしいのか。俺の価値なあ」


 俺は自分の価値をそこまで高くはないと思っている。だが、俺の存在でこんなにも喜ぶ人がいる。その事実でもう嬉しい。


「マジで俺の自己肯定感バリバリ上げてくれてうれしい」

「私は別に元に戻しただけだけど」

「それでもうれしいわ。俺は自分を卑下して生きてきたから」


 事実、俺は人に好かれる存在だとも思ってはいなかった。ただの道端のゴミ、それが今までの俺だ。だが、それが今ではなんだ、今家には学校一の美人の未来が家に来ているじゃないか。

 一週間前の俺に伝えてやりたいわ。一週間前と言えば、確か……友達がいないのが嫌で、そんな自分が嫌になって、街中で、へたり込んでいたところだった。

 そんなときから今の状態になったと考えたら目まぐるしい変化だ。


 そんな状態から考えて、今の状態は夢だ。


「こう言うのってベッドの下に何か隠してるパターンとかある?」

「流石にないよ」


 と、そのままベッド委の下を見られるが、何も見つからず、未来はつまらなさそうな顔をする。


「こういうのって、エロ本とかあるんじゃないの?」

「絶対あるわけじゃないよ。それに今、エロ本なんて持っている高校生なんていないだろ」


 その俺の言葉を聞いて、またつまらなさそうに、「そっかー」と言った。


「でもさ、年頃の男の子が本当にそう言うの無いっておかしくない? 少しくらいはそんなことないの?」

「未来ってそんなにエロい話好きなの?」

「いや、好きなわけじゃないけど、なんとなくね、そう言う感じかなって思って」

「よくわかんねえわ。俺には」


 そもそも彼氏彼女で何をするか面よくわかっていないし。


「さて、じゃあさっそく何かやろー」


 と、ノリノリで言い放った。


「で、何かある? 一緒に出来ることって」

「無計画だったんですか」

「悪い?」

「なんで逆ギレなんですか」

「別に翔太くんのホームと思わないでね」

「さっきからなんですか、その上から目線は……まあ、とりあえず出来ることっていえばゲームくらい?」

「そうだね。何かゲームある?」

「俺あまりゲームもってないからなあ」


 そもそも俺は、そこまで毎日ゲームをするわけではないのだ。だから、選択肢が三つしかない。


「じゃあ、トランプする?」

「二人だからなあ」

「うーん。そうだね、何がいいんだろう。私が翔太君とやりたいこと……やっぱりゲームかな?」

「ゲームですか……」


 そう言われたから、奥からカセット三つを持ってくる。


「これいいじゃない?」


 それは、四対四の戦争ゲームだった。


「でも、結構激しいゲームだよ」

「私も持ってるから、大丈夫!!」


 そうだったな。そう言えば昨日未来の部屋にこれもあったな。


 という訳で……このゲームをすることになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る