カッパ先生、海を渡る
明日乃たまご
プロローグ
第1話 プロローグ
最悪の年だった。
3月初旬、原子力発電所が爆発事故を起こした。放射性物質が宙を舞う。
原子力発電所から20キロ圏内に避難命令が出た。翌日にはそれが30キロ圏内に拡大した。その時、アメリカ政府は自国民に対して80キロ圏内からの退避を勧告していた。それを知っても日本国民は怒らなかった。静かに日本政府の言葉に耳を傾けた。
大学4年、卒業も就職先も決まっていた彼は、その事故が自分の人生にどんな影響をもたらすのか、想像もできなかった。
室内でじっとしていることに苦痛はなかった。ネット動画を見たり、ゲームをしたり、時間を潰す方法はいくらでもあった。恋人や友達もいない彼は、一人遊びに慣れている。楽しく時を過ごした。
が、数日後、届いたメールに、心臓が止まる思いをした。
【内定取り消し通知】
それがメールのタイトルだった。
ドタキャンはひどい!……スマホを取ったが電話はつながらなかった。それで抗議のメールを送ったが、返信はなかった。調べてみると、会社は避難命令区域内にあって廃業に追い込まれていた。
「なんてことだ」
頭を抱え込んだ。人生、何が起こるか分からない。
……そんな日本人、そんな内定取り消し者、……だから、福島健太は選ばれたのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます