⑩思惑 ~朱夏side~

親友がいる。出会いは中学一年の春だから、付き合いは八年になる。きっかけは、偶然同じ本を愛読していることが分かったこと。

俺の親友は、一見物静かで、可愛らしい見た目をしているが、実はしっかりもので、世話焼き、なぜか料理が趣味。「みんなのおかん」だ。料理好きだけあって、高校の時から、昼休みには旨そうな手作り弁当を持参していた。


「食事係?」

「うん、侑李にお願いできないかな~?と思って…」

親父の転勤に、おふくろが同行することになった、という理由を付けて、親友にそうお願いした。両親がすでに転居済みだと知ると、親友は、「今日から行く」と言ってくれた。

(ホント、世話焼き…。ま、あいつのことが心配なんだろうけど…)

コミュ障一歩手前の、二コ下の弟を思い浮かべる。あいつは、小学生の頃から、異様に俺の親友に懐いていた。


親友と弟。身近にいた俺だから、二人の気持ちには、誰よりも早く気付いた。

ずいぶん前から両思いだったはずだし、二人とももう子どもじゃない。それなのに、何かこじらせてるみたいで未だに「友達」のまま。何かきっかけを作ってやろう。

だから、親父とおふくろに今回の「食事係」の件を提案した。親父もおふくろも「息子が増える♪」と喜んでいた。柔軟で物わかりの良い親で助かる。だが、少しも気が早い。子どもじゃないとは言え、二人とも学生だぞ?


親友と二人、スーパーに買い出しをしていると、周囲が、俺達の方をうかがっている。

(ま、二人がいれば当然か)

俺達はそれぞれ人目を引く。まあ、親友は自分の容姿が視線を集めると気付いていない。俺はずいぶん前から自覚していたけど。

注目されていることに気付かない振りをして、俺は、侑李に顔を寄せたり、手を握ったりする。そのたびに小さな悲鳴が上がっていてちょっと面白かった。

(やっぱ、いるんだな…そうやって見る人たち)

邪な目に少し呆れるが、そう勘違いされるのは、悪い気分じゃない。

「トマトは?」

「買う」

「どれ?」

「お尻の星がきれいなやつ」

「え?お尻?」

親友の尻を触ったら、その手を叩かれた。また悲鳴が聞こえる。

「俺のじゃない。ここ」

親友がトマトを指さした。

「任せる」

「責任重大~。……らい」

「何か言った?」

「ん?」

声に出てた。

(あぶない、あぶない)

何事もなかったように振る舞う。

「…あ、これは?」

「うん、いんじゃない?」

俺の選んだトマトを親友が受けとる。

(…良いよな、『恋人ごっこ』くらい)

このくらい、一瞬の幸せに浸るくらい、こいつにもあいつにも、許してもらおう。所詮、俺のは「ごっこ」なんだから。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る