応援コメント

第5話 カクヨムコン攻略法①」への応援コメント

  • 中間突破おめでとう〜! 最終選考の健闘も祈っています。

    作者からの返信

    ありがとうございます。お陰ざまです^^

    最終選考は無理でしょう(笑)

  • 何となく共感。
    私も読み専さんばかりですね💦

    私があまり読みに行かないせいだと思うけど💦笑

    ただ、レビューくれるのは作家さんが多いんですよね。あれは少し羨ましいです^ ^

    作者からの返信

    中村さん、いらっしゃいませ(笑)
    交流読みはしんどいですよ。
    ただ、時間があるなら他の作家さんの作品は読んだ方がいいです。
    特に星やPVたくさん稼いでるような人気作品。
    参考資料として僕は見かけたら読むようにしてます。
    少なくとも1万~3万文字辺りぐらいまでは読んでみますね。
    そしたら、設定や物語の流れがほぼほぼわかるので。
    やっぱりそれだけ多くの人の心を動かしてるわけですから、色々勉強になります。
    逆に、明らかに拙いなというような作品も読むようにしてます。
    小説って書き手の脳内がダダ洩れなので、読者のサンプルですね(笑)
    みんなこういうのが好きなのかーって感じで。
    そういうのが次作のアイデアに繋がったりするんで。
    足跡は残しません。
    こそ読みが基本です。

    レビューコメントは羨ましいですよねー!
    わかります。
    レビューがたくさんあると、それだけで人気作っぽい(笑)
    ただですね、レビューは書く方にもメリットがあって、トップページに割と長く自分が書いたレビューが表示されるわけです。
    上手い事書くと、そこから読者を獲得できる可能性もあります。
    そして人気作だったりすると、そこの読者さんが興味を持ってくれたり。
    なので、自分の好みに合う作品を見つけたら積極的にレビューを書くというのも、数字稼ぎには有効ですね。

    編集済