第9話 進路を知る

 ペトラ、アトラと共に三人で行動するようになり始めた当初、シアナはカミナシの部屋へ訪れる回数が減ると想定していたが、あまり変化はなかった。


 というのも、三人が共通して行きたがる場所が学院だったためである。

 カミナシの部屋は学院内に設けられており、ペトラとアトラは学院内で行われている、剣術と魔術の公開訓練へ非常に強い興味を示していた。


 学院は生活する上で必要な教養を学ぶ場であると同時に、この世界をクリアすることのできる人材を発見・育成するための機関である。

 そのため、実技内容を一般公開することで剣術・魔術に対しての関心を高め、入学後の能力向上を促す狙いがあるとシアナはカミナシから聞いていた。


 シアナ達はシアナが最年少で4歳、アトラが次いで5歳、最年長のペトラで6歳と、学院入学にはまだ幼い。

 しかし元々学院の生徒全体が広い年齢層なこともあり、参加していても特に浮いて目をつけられることもなく過ごせるため、三人には心地良い場所であった。


 シアナが素質の件でがあり、カミナシを訪れる必要があることは三人の中で周知されていた。

 そのため、ペトラとアトラの関心が低い剣術時間に場を離れ、部屋を訪れるのはそう難しいことではなかった。


『視線を感じる?いつからですか?』

『転生してすぐのころからずっとです。

 曖昧に見られている感じだけで特に何もなかったので放置していたんですが、最近視線が強くなったような気がしまして』


 カミナシは顎に手を当て、考えるポーズをとる。


『……それはどういった時に感じますか?』

『決まった時に感じるようなものではないと言いますか、監視の類とは違う気がするんです。

 私を見ていながら私を見ていない……変な表現になりますが、まるで私を通して他の何かを見ているような視線なんです』


 しばらくの間カミナシは考え込んでいたが、やがて顔を上げひとつ頷くと、魔術を用いて空に向けて話し始める。


「——ええ、では私の部屋へ来るよう伝えてください」


 会話を終えたカミナシは魔術を終了させると、シアナへ向き直った。


『今のはどんな魔術ですか?』

『風属性の直管声ダイレクト・ボイスという魔術です。

 座標指定で声を飛ばす魔術で、相手の位置が分からなければいけない上に魔力消費量も多いので、あまり汎用性は高くありませんけどね』


 カミナシの説明で通信機器を思い出したシアナは、素朴な疑問をぶつける。


『携帯電話のような物は無いんですか?』

『あるにはありますが、とても希少なので量産して普及させられるほど確保できないのです』


 興味をそそられたシアナが詳細を訊く前に、部屋のドアがノックされて会話は中断となる。


「どうぞ」


 カミナシが応答するとドアが開けられ、190センチはありそうな騎士がきびきびとした動作で入室した。

 片手で腰に提げた剣の鞘を掴み、もう片方の手で作った握りこぶしで胸を叩く騎士式の一礼をすると、カミナシが先に声をかける。


「早かったですね、シヴェルズ。

 呼んでからまだ何分も経っていませんが」

「何か別件でお呼びの用事があったのですか?

 ワシはただ報告事で伺っただけなのですが」

「いえ、そういうことでしたら先に報告を聞きましょう」


 シヴェルズはカミナシの前に進み出ると一瞬シアナへ視線を向けたが、すぐカミナシへ戻して紙束を差し出すと報告を始めた。

 シアナはあまり聞かない方が良いだろうと考え、聞き流しながら騎士の体躯を観察する。


 年齢は初老に差しかかるかというところだが、その背筋はピンと伸び、年齢の重みを感じさせない。

 身体を包む鎧はサイズが合っていないようには見えないが、それでもなお内部から弾き飛ばさんばかりにバンプアップされた筋肉の圧力を感じる。


「年齢と体格がミスマッチすぎるでしょ……」


 流石に銀色の髪と顔には年相応に白髪や皺が見えるが、それでも灰青色の眼光は強い。

 普段家でニヤけた表情ばかりのギルベルトに見習ってほしいと、シアナはため息をつきたくなった。


「——報告は以上です。

 さて、ワシに何か頼み事があると?」

「ええ。実は少しあなたの眼を借りたいのです」


 カミナシの言葉を聞いたシヴェルズの目が再びシアナを捉えた。


「それは構いませんが……人払いをしてもらわねば難しいですな」


 明言を避けたもの言いだったが、それがシアナを退室させるという意味を示すのは誰が聞いても明らかであった。

 しかしカミナシはその申し出を即座に却下する。


「いいえ、その子は関係者なのでそれはできません。

 それに、秘匿性に関しては問題ありませんよ。

 その子も我々と同じですから」


 会話の内容とカミナシからの目配せから意図を汲み取ったシアナは、魔眼を開いてシヴェルズを見上げる。

 その右眼に開いた魔眼を見て驚きの表情を見せたシヴェルズは床に膝を着くと、シアナへ軽く頭を下げて謝罪した。


「申し訳なかったお嬢さん。

 見ず知らずの相手がいる状態で魔眼を使用するのは避けるべきなのでね」

「いいえ、正しい判断ですので気にしてません」

「そう言ってもらえると助かるよ。

 ワシはシヴェルズ・バックル。

 アスレイ王国軍騎士団長を務めている。

 よろしくな、ええと……」


 六大国それぞれには「国軍」と呼ばれる保有戦力組織が存在し、魔物の討伐や他国からの侵攻などの有事の際に動員される。

 軍は国家の力の象徴であり憧れの職種でもあるため、将来の就職先の希望を採ればまっ先に選択肢に上がる候補の1つである。


「シアナ・ウォーベルです。

 こちらこそよろしくお願いします」


 シアナが自己紹介を返しながら握手に応じると、シヴェルズは「そうか、君が……」と呟いてカミナシに向き直る。


「それで、ワシに頼みたい事とは?カミナシ様」

「あなたの『遠視の魔眼』で周囲に不審な目が無いか探ってほしいのです」

「不審な目?

 学院の結界内であれば、カミナシ様の方がよくご存じなのではありませんか?」

「私の結界内であるが故に、油断から見逃している可能性があるのです。

 魔眼の視界内であればあなたの方が状況把握性能は上でしょう」

「そういうことでしたら……承りました」


 シヴェルズが魔眼を開くと白目が黄色に、灰青色の瞳が茶色に変化した。

 そのまま数分間、あちこちへ視点を動かしていたシヴェルズが再度口を開くまで、室内は静寂に包まれていた。


「眼が届く範囲はくまなく見ましたが、特に不審な存在は見られませんでしたな」

「そうですか、分かりました。ありがとう」

「ではワシはこれで。

 シアナ嬢、ギルベルトによろしくな」

「あ、はい。ありがとうございました」


 シヴェルズの退室後、カミナシから目配せを受けたシアナは再度気配を探るが、依然として不可解な視線は消えていなかった。


『駄目ですね、変わりありません』

『そうですか……これでも分からないとなると、現状即座に知る術はありませんね。

 時間はかかりますが手立てを探ってみますので、今しばらく我慢してくれませんか?』

『ええ、もちろんです。

 ありがとうございます』

『例には及びません。

 それよりも、そろそろ戻った方が良いのでは?』

『そう……ですね。

 そろそろ魔術の公開訓練も始まるでしょうし、私はこれで失礼します』


 カミナシに一礼して部屋を後にし、公開訓練が行われている修錬場に移動すると、ちょうど魔術の公開訓練が始まったところだった。

 中世に存在したコロッセウムのように中央に円形状のステージがあり、間を空けて周囲をぐるりと囲うように 観客席が設けられている。


 ペトラとアトラを見つけてその横に腰掛けると、シアナの顔を見た二人が心配を滲ませた表情で口を開いた。


「おかえり……ってシア、どうしたの?」

「なんだか疲れた顔だよ?」

「身体的なものではなく精神的なものなので大丈夫です」


 シアナの言葉は強がりではなく、実際に異常がないかカミナシの魔眼で内部を視てもらったための疲労であったが、それを説明するほどの余裕はなかった。

 しかし、感覚的に妹の心情を察したペトラの機転によりそれ以上の追及はなく、シアナは頭痛の種を増やさずに済んだのを僥倖と受け取った。


「シア、辛そうだけどいいの?」

「大丈夫だと思う。

 本当に辛い時は言ってくれるでしょ」


 3人で行動するようになった際、互いに遠慮しないようにとお互い敬語はなしという結論が三人の中で下された。


 加えて年齢的にも三人は1つずつしか違わないため敬称もやめようという流れになりかけたが、家族での上下関係はしっかりとした方が良いというシアナの頑固な反抗により、基本的に敬語・敬称はなし(但しシアナからペトラに対しては絶対に遠慮をしないという条件つきで敬語維持)となっていた。


 訓練が進み、ひと区切りがついたところで、指導希望者へ前に集まるよう声がかかる。


「わたし行ってくるね」

「あ、ボクも。シアはどうする?」

「私は……今日はいいや」

「そう?無理はしないでね」


 申し訳なさそうにしながらも、楽しみに顔を綻ばせながら階段を下りていく二人を見送り、シアナは物思いに耽る。


 結果論であるが、今回カミナシとシヴェルズの協力を煽って得られたのは”得体の知れない視線の正体も見られている手段も分からない”という状態だった。

 カミナシの協力的な姿勢の手前口には出さなかったが、知識欲に侵されているシアナにとって、0を1の状態にもっていけなかったのはかなり精神的ダメージが大きく、時間がほしいと言われた時には思わず"今すぐやってくれ"と口から零れそうになったのは彼女の心奥に仕舞われた秘密である。


「それにしてもカミナシさんでも分からないなんて、私はどういう状態に置かれてるんだろう……?」

「おい」


 思考の海にダイブするシアナは、最初その声が自身に向けられたものだと気付かなかった。

 魔術の着弾音で修錬場全体が少々騒がしかったのもあるが、先日男子グループと交流を絶った自分に話し掛けてくる知り合いの男子はいないと思い込んでいた。


「カミナシさんは他の手立てを探るって言ってくれたけど、眼を使っても見つけられなかったものをどうやって捉えるつもりなんだろう?

 そもそもレフや観測者から存在を隠すなんて可能なの?」

「おい、お前」


 しかしさすがに肩を掴みながら再度呼びかけられれば気付くもの。

 引かれる力の方向に向けたシアナの視界には、声と同じく記憶にないながらもどこか見覚えのある顔立ちの少年が立っていた。


 背丈はシアナとほぼ同じ。

 短く切り揃えられた銀髪に灰青色の瞳。

 少し吊り上がった眉からは強気な印象を受けられる。


「無視するな」

「……何かご用ですか?」

「お前、よく剣術の指導を受けているな?」

「ええ、まあ」

「今日は何故いなかった」


 自己紹介を省いた乱暴な質問に対してシアナが最初に浮かべた回答は"まずあなたは誰なのか"だった。

 しかし寸前で初対面の相手に喧嘩腰なのはどうなのかと考え直し、慎重に言葉を選んで返答する。


「今日はちょっと用事があったので間に合わなかったんです。

 ところで、どちら様でしょうか?初めましてですよね?」

「なっ……僕を知らない……?本気で言っているのか?」

「そうですが……何か問題ですか?」


 シアナの言葉に信じられないという風に目を見開いた少年は、咳払いをすると騎士式の礼の構えで名乗りを上げた。


「僕はアスレイ王国軍騎士団長シヴェルズ・バックルが長男、レオ・バックルだ。

 父親の上司の息子の名前くらい覚えておけ、シアナ・ウォーベル!」

「そんな無茶な……というか、私に何の用ですか?」


 シアナの脳裏に先程言葉を交わした騎士の顔が浮かぶ。

 親子でこれほどまでに違うのかと呆れながらシアナが問い直すと、レオはよく訊いたと言わんばかりにビシリとシアナを指差しながら、先程よりも声を大きくして言い放つ。


「公開訓練に来た時はいつも魔術と剣術両方に参加しているだろう。

 僕は何か1つを極めず他のものに目移りする奴が嫌いなんだ。美しくないからな。

 自身を高めるのならば、最も向いているものを極限まで研ぎ澄ませて高みを目指すべきだ!」

「つまり、私も魔術か剣術どちらかに絞って訓練すべきだと?」

「母親と姉も魔術に秀でているのだから、お前も魔術を極めれば良いだろう」


 レオの主張は一理あったが、最後の一言がシアナの琴線を突き刺した。

 転生してから遭遇すると思っていなかった昭和のような言い回しに新たな頭痛の種を感じたシアナは、肺の中の空気を全て深いため息として吐き出した。


「残念ですが、あなたとは価値観を共有できないようです」

「どういう意味だ?」

「あなたの主張では剣術と魔術を戦う手段として捉えているようですが、それなら一つを極めるよりも、両方を訓練して様々な状況に対応できるようにした方が良いんじゃありませんか?

 私達のように子供のうちは特にそうだと思いますが」

「僕はそんな中途半端な努力は認めない!」


 近くに座っていた人々からの視線が刺さるのを感じながらシアナはレオに反論していく。

 理論的にレオの意見を否定していくシアナに対し、自身の美観のみで持論を押しつけようとするレオ。

 二人の言論がどちらに傾いているのかは誰の目にも明らかだった。


 しかし思春期故かはたまた彼自身の闘争心か、レオは決して意見を曲げずにシアナに食らい付こうとし続けた。


「——まだ続けるつもりですか?」

「当り前だ。僕は間違っていないからな」


 レオのあまりの頑固さに頭を抱えたくなるシアナ。

 どちらも机上の空論をぶつけるしかない現状において決着をつけるのは難しいと判断し、妥協案を提案する。


「ではこうしましょう。

 私は剣術と魔術、レオさんは剣術のみで訓練を積み、互いに成人するまでにどちらが上になるかを競うんです。

 そうすれば結果がはっきり出ますし、これ以上言い争う必要もなくなるでしょう」


 シアナが周囲へ視線を投げかけながら言うと、集まっていた視線が散る。

 レオもようやく気付き、ハッとした様子で周りを見回した。

 そうしてシアナの考えをおおよそ察したレオは苦々しく頷き、二人はそのまま隣り合って腰掛けた。


「僕は絶対間違っていない。お前のような半端者には絶対負けないからな」

「私だって負けるつもりはありませんよ」


 言い争いをやめてもひりついた空気を醸し出すシアナとレオの肩に後ろから手が置かれ、陽気な声が掛かる。


「なーに辛気臭い顔してんだよ、二人とも」

「ギ、ギルベルト殿!」

「父様……ここで何を?」

「何ってお前な、剣術の公開訓練指導に決まってるだろ。

 まったく……オレが指導に来た時に限って参加してないんだからなぁ」


 ポンと肩を叩く手や向けられる言葉に、自分を責める気持ちがないことを理解しているシアナは苦笑しながら受け流したが、言葉の端々に流し見るギルベルトの視線が自分とレオに向いていないことに気付いた。

 辿った先を見つけたシアナは肩に置かれた手を抓り上げる。


「いててて!何すんだよシア?」

「学生に色目を使っていたこと、母様に報告してもいいんですよ?」

「それはマジで勘弁してくれ……これも仕事なんだ」

「浮気が仕事ですか。随分と面白い冗談ですね」


 冷ややかな目線と言葉で皮肉られたギルベルトは分かりやすく狼狽し、声が漏れないよう顔を寄せて耳打ちで説明し始める。


「国軍は常に人材を募集している。

 誰でもってわけじゃないが、人手は多いに越したことはないからな。

 そして国軍の人材補強の半分以上は毎年の学院卒業者だ。

 ここまで言えば、頭の良いお前なら後は分かるだろ?」

「手当たり次第にツバ付けて自分目的に国軍へ入るように促そうということですか?」

「いや言い方……まぁ平たく言えばそういうことだ。

 国軍内部に入った後に適材適所へ振り分ければいいんだしな」

「でも、その思惑をずっと隠しておくのは難しいでしょう。

 バレて辞めてしまったら元も子もないのでは?」


 シアナがもっともらしい疑問を挙げると、今度はギルベルトが呆れを覗かせた表情を見せる。


「何言ってんだ。そんな心配はまずないだろ」

「どういうことですか……?」

「成人して最初に就いた仕事を生涯続ける。これは常識だろう。

 やむを得ない事情があれば別だが、個人的な理由で選んだ道を捨てるような奴は信用をなくすからな」

「なるほど」


 つまり国軍は常識という概念で半強制的に人材を押し留めるということになる。

 暴力や脅迫よりは人道的であると言えるが、それでもシアナには懸念点が残っていた。


「能力に見合わない労働を強制させられることはないんですか?」

「絶対にない。騎士の誇りにかけてそれは断言する」

「そうですか……なら私から言うことは何もありません」

「理解してくれてありがとな。

 でも、他の奴らに言いふらしたりしないでくれよ。レオもな」


 そう言いながらギルベルトがちらりと見やと、レオは勢いよく立ち上がり騎士式の礼をする格好でビシリと停止する。


「その代わりと言っては何ですが、いつかまたご指導よろしくお願いします!」

「おう、いつでも来な」


 ギルベルトの快諾に表情を明るくしたレオは踵を返すと修錬場から出て行った。

 それと入れ替わるように指導を受けていたペトラとアトラが客席に戻って来た。


「あっ、父様!」

「おぉペトラ、アトラちゃんも。お疲れ様」

「こ、こんにちは」

「それじゃオレはもう行くな。

 三人ともまっすぐ家に帰るんだぞ」

「はーい。父様もお仕事頑張ってね!」


 ギルベルトが同僚と見られる大人達と修錬場を去るのを見届けてからシアナ達も帰路につく。

 今日の訓練で上手くできた事を楽しそうに話す二人に相槌を打ちながらシアナはレオとした会話を思い返す。


 二人の持論の証明機会を学院卒業時とし、それまでに10年以上あるが、正直シアナには確実に勝てる自信がなかった。

 成長期を迎えれば、男女の性差によりフィジカルの差はほぼ確実に今よりも広がるが、それまでに魔術をシアナが扱えるようになっている保証はない。

 今回シアナが取ったのは、その場しのぎで分の悪い賭けに出るという下策中の下策だったのは自覚しているところではあるが、幸か不幸か時間だけは残っている。


「剣術の訓練をして魔術適正の復活方法を探りながら同時並行で視線の正体を調べる。

 少しも無駄にする時間はなさそうで大変だな~」


 口にした内容とは裏腹に、シアナが浮かべている表情は希望や期待を示すような明るいものであった。



—備忘録 追記項目—

・シヴェルズ・バックル

 レオの父親。

 銀髪灰青眼。

 遠視の魔眼所持。

 オールバックにしている。

 アスレイ国軍騎士団長を務める。

 年齢を感じさせない肉体の完成度を誇る。

・レオ・バックル

 シヴェルズの長男。

 シアナの3つ年上の少年。

 銀髪灰青眼。

 剣術を得意とし、魔術と剣術両方を修めようとしているシアナの姿勢を毛嫌いしている。

・公開訓練

 学院の修錬場で行われる実技内容の指導に国軍を採用し、その様子を公開することで剣術や魔術に対する関心を引き出し、将来的な世界のクリアへ向けた人材育成の第一歩とするミニイベント。

 年齢制限はないため、誰でも参加することができる。

・国軍

 国の保有戦力組織。

 魔物の討伐や他国からの侵攻などの有事の際に動員される。

 国軍は国家の力の象徴であり憧れの職種とされ、就職先の希望で最初に選択肢に上がる第一候補。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る