第20話 嵐の前

 HRの時間になって、神代先生がいつものように、軽やかで甘い声を振りまく。

 

 純白のシャツに緑色のタータンチェックのスカートが良く似合う。

 膝上よりもずっと上の裾から覗く生足が艶めかくて、今日も眼を惹きつけられてしまう。

 

 ほとんどの生徒が笑顔で、またはにやつきながら、彼女に見入っている。

 そんな中で俺だけは、不安げな顔を向けていた。


 一通り話が終わった後で先生は、大田黒俊也の前に足を進めた。

 例の四人組の輩の一人だ。


「大田黒君、悪いんだけど放課後、職員室に来てくれるかな?」


「え、せんせいもしかして、デートのお誘いですかあ?」


「違うわよ、馬鹿言わないで。でも、ちょっと二人でお話したいの」


「わかりましたあ~」


「ありがとう。お願いね」


 話が終ってから先生は、俺の方に目線を向けて、微かにだけどほほ笑んだ。

 

 教室を後にする先生の後ろ姿を、大田黒がねっとりと見送る。


「おい大田黒、お前神代ちゃんと何かあったのかあ?」


「いいや? でも何かあるとしたら、これからかもな?」


「いいなあお前。俺達にも分けろよお~~」


「はは、いいけど、まず俺が先だぜ」


 赤石達四人は顔を歪めながら、周りを気にすることなく、卑猥な会話を繰り広げる。


 やっぱりこいつらは油断ならないなと、確信する。


 ズボンのポケットに入れていたスマホが震えて、見ると神代先生からのメッセージだった。


『という訳なの。よろしくね』


『分かりました。無理はしないで下さいね』


『分かってるわよ』


 と返事があったけれど、とはいえ心配だ。

 とりま大田黒か、メインは赤石だから、周りから話を訊くつもりなのかな。


 放課後って言ってたな。

 念のためウォッチしておくか。


 そのまま昼休みの時間になって、夢佳がツカツカと目の前に現れた。


「今日は顔貸してくれるよね、珠李?」


「……はい」


 明らかに不機嫌そうで、鋭い目力に抗えず、首を垂れた。


 秘め事を話すのに学食は不似合いということもあって、購買で食べ物を買って、


「今日は屋上にしてみましょうか?」


「屋上? そんなとこ上がれるのか?」


「ええ。普段は解放されていて、眺めはいいわよ」


「そうなのか。空が近いっていいな」


「……そう言えば珠李、空を見るのが好きって、自己紹介で言ってたっけ?」


「ああ。覚えてたのか?」


「ええ。だって、変わったこと言う子だなあって思ったから」


 確かにそうだったかも。

 よっぽどのフェミニストか変人でなければ、そんなことは口にしないかも知れない。


「ねえ…… それってもしかして、珠李の記憶と、何か関係があるのかしら?」


「お前、無茶苦茶鋭いな……」


 突っ込みの鋭さに閉口しながら、長い廊下と階段を行き、屋上へと足を運んだ。


 そこには広いスペースと、その脇に大きな水槽があって、まばらに生徒達が屯って、昼食に興じていた。

 人の背丈を遥かに超える金網を通して、グラウンドや周囲の町並みが見渡せる。


 その一角に並んで腰を下して、肩を寄せて昼食を食みながら、


「ねえ、さっきの話だけど、なんで空なの?」


「良く分からないさ。けど、遠い所にいる奴らと、つながっている気がするんだよ」


「……遠い所って?」


「アフリカさ」


「アフリカ?」


「ああ。記憶があるのは、四か月前にアフリカにいた時からだ」


 夢佳の整った顔が、動揺のため凍っている。


「アフリカって、どこの……?」


「ルイジェリアのルキアさ。日本大使館で保護されて、そこから日本に戻ってきたのが三か月前なんだ」


「……どうして……?」


「さあ? それが分かれば苦労はないんだけでなあ」


「……じゃあそこに、珠李の昔を知ってる人がいるってこと?」


「さあね。いるのかいないのか、それさえも分からない。けれど、空を眺めているとそこと繋がっている気がして、なんだか落ち着くんだよ」


 よく分らない郷愁めいたものを感じながら、そう話すと、


 ―― え? 夢佳?


 つい先刻まで、強気で目力が染み出していた彼女が、いつしか何かを愛しむような眼差しを向けていた。


 ……そんな顔もできたんだな、夢佳は。

 

 見返して、ドキリと胸が跳ねた。


「じゃあ、そこに行けば、珠李の記憶が戻るかも知れないわね?」


「……かもな」


「戻りたいの、そこに?」


「よく分からない。けど今は、ここで普通に暮らしてみたいとは、思うんだよ」


「……じゃあさ、珠李……」


「うん?」


「やっぱり、彼女くらい、いた方がいいと思うよ?」


「……そうかな。じゃあ、誰か考えてみるかな」


「! ちょっと…… すぐ傍にいる女の子のこと、忘れてない?」


「ははっ、まあとにかく、飯食おうぜ」


「もう……」


 はぐらかしはしたけれど、輝きを放つ金色の髪と甘い笑顔を目の前に、夏の陽気だけのせいじゃなくて、体中が暑かった。


 夢佳には大好きと言ったしそれは嘘ではないけれど、それ以上踏み込むほどの深いものがあるのかどうかは、まだ分からない。

 

 それに、自分が何者なのかも分からない俺にそんな資格があるのか、自信も持てない。


 なぜなら……


「――ねえ、珠李ってば!」


「えっ!? ああ……」


「何ぼーっとしてるの? お昼終わっちゃうよ?」


 しばらく意識が自分から離れていたようで、夢佳に肩を揺すられて、我に帰った。


「ああ、すまん……」


 急いで、買ってきていたおにぎりを口に詰め込み、炭酸ソーダで流しこむ。


 本当は大田黒対策も相談したかったのだけれど、どうやら時間切れのようだった。

 それに、じっと俺に愛おし気な目を落とす彼女を見ていて、それは余計な話題ではないかとも思われた。


 それから何事もなく時間が過ぎて、放課後を迎えた。


 大田黒がいやらし気な笑みを浮かべながら、赤石達と手で挨拶を交わし合い、席を立った。


 俺がやることは、もちろん神代先生を守ることなので、気づかれないように注意を払いながら後を追った。


 奴が職員室に入っていくのを見届けてから数分経って、なぜか奴と神代先生が二人で、廊下に姿を現した。


 内緒の話なので、どこか別の場所で、といったところかな。

 そんな推測をしながらまた尾行を続けると、二人が向かった先は体育館裏にある倉庫の前。


 辺りに人気がない中で、二人でなにか言い争いをしている。

 耳を澄ますと――


「……ここはちょっと……」

「……話しづらいことなんだ、俺にも……」

「でも、他の所でも……」

「……せんせえ、俺を信用できない?……」


 そのまま様子を見ていると、神代先生が小さく頷いて、倉庫の中に二人で入っていった。


 悪い予感しかしない俺は、倉庫の脇の木陰に身を潜めて、じっと両耳に神経を集中した。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る