応援コメント

第6話 忠誠と賢者(2)」への応援コメント

  • リジーの存在によって伯母様が本性をあらわした:;(∩´﹏`∩);:
    レオン様が強い態度に出るのが大事だと思いますが、いろいろ知らされないし、知ってもマルグリットに毅然とした態度はとれなさそう……

    作者からの返信

    橋本さんこんにちは!

    伯母さまは実は差別主義者だったんですね!
    レオン様には「王家の闇」を見せたくありません!

    実はレオン様はさほどマザコンではないんですよね。なーんにも知らないだけで。母親が正体を隠しきっているだけで、その正体を全く今のところは知らない感じ……。もし知ったら……なんでもありません!

    コメントありがとうございます!

  • とうとうテレーズ様が伯母様の異常さと増長ぶりに気付いてしまいましたね(;^ω^) ここまでくれば、テレーズ様の中にヴィニュロー公爵家に嫁いでいいのかという迷いが生じても不思議はない。

    いくら本人が良い人間でも、まだよちよち歩きの姪を雪に埋もれさせる女の息子に嫁ぎたいかと問われれば、99.99%の女はノーと答えるでしょう。これで夫が守ってくれるとか、別居できるとなれば話は多少変わってきますが、それも不可能ですよね……。

    この伯母上なら、もしもテレーズ様とレオン様の間にエリザベート様のような子供が生まれたら、虐待するどころか密かに闇に葬りかねませんものね。私がテレーズ様の立場だったら、レオン様との婚約は解消して、別の所に嫁ぐ道を密かに模索するなあ……。もしかしてこういった事情も、後のテレーズ様の選択に関わってくるのでしょうか?

    作者からの返信

    米子さんこんにちは!

    気づいてしまいました。とうとう。
    そうなんですよ。伯母様がおかしくて側に寄りたくないとは考えたと思います。
    今後のレオン様との関係についても結構考えたかもしれない……。

    レオン様は幸いなことにさほどマザコンというわけでもないんです。ただ、母親が正体を隠しきっているだけで、その正体を全く今のところは知らない感じです。優しいパワフルな母親がエリザベートを雪に埋れさせるはずがない、うっかりエリザベートが転んだだけだと考えています。
    逆に、母親の真相を知ったら……。

    えへへ、米子さんご慧眼です。これもあとでテレーズ様の選択に関わってきます。

    コメントありがとうございます!