応援コメント

第4話 幸福」への応援コメント

  • 侍女、性格悪いですね(棒)
    レオン様もテレーズ様も聡明。このまま幸せになって共に統治する未来しか思い描けないのですが、取り巻くものが不穏すぎて:;(∩´﹏`∩);:

    作者からの返信

    橋本さんこんにちは!

    ああ!気づいちゃいましたか!?
    侍女は「わたしのレオン様♡」が王女のところに行くのに耐えられませんでした。なので自分のものだという証をry
    レオン様としては、「テレーズさまと一緒に勉強するぞ♡」とルンルンでいたのに、侍女にいろいろとされたせいでもう実は女性不信5秒前でした。

    そう、不穏。不穏オブザ不穏でございます……

    コメントありがとうございます!

  • テレーズ様が環境故にその聡明さをレオン様以外には評価されず(教師たちも言っているように、評価されたらむしろ……なのですが)、本人もそれを当然のこととして受け入れているのが悲しいです(´;ω;`)ブワッ 


    ただ、この穏やかで幸福な日々も、大人になった後に伯母様の真意に気付いてしまったら。そしてその時のテレーズ様が、レオン様のことを疑ってしまったら、全く逆の意味を持つようになるかもしれない。そう考えると、恐ろしさすら覚えてしまいます。よく過去は変えられないといいますが、確かに起こったことは変わらなくても、その解釈はいくらでも変えることができるから……。

    作者からの返信

    米子さんこんにちは!

    一応、このくらい頭がいいので、テレーズさまも政治を執れるだけの素質はありますが、そうなんですよ……。ここで評価されたらマルグリットさまが惨殺しに来ます><

    二人は非常に面倒な関係なんですよね。名目上ではテレーズさまはレオン様の主君で、レオン様も一応はその認識でいます。けれど、レオン様は9割がた次期国王で、テレーズさまより上になる。テレーズさまよりはるかに周りからも注目されています。母のマルグリットさまはそれを推し進めています。しかもマルグリットさまは王家に隠然たる力がありますし……。しかも、レオン様のほうが年上。だから本当に面倒……
    そうなんですよね。起こったことは変わらなくても、解釈は目いっぱい変えることができます…

    コメントありがとうございます!