第3話 家を追い出される僕
「だから、地元の高校に行くってば!」
僕はスマホを強く握りしめた。スマホの相手は、仕事で忙しいはずの親父だ。
親父とは八年会ってなかった。
だいたい、「
離婚原因は、僕も大嫌いだったばあ様のマリエへの嫁いびりだった。
『それで、お前は将来小説家にでもなるつもりか?』
思わぬ言葉が僕の耳に飛び込んできた。
「まさか……」
『相変わらず、学校に行っていないのだろう? 成績は良いそうだが、不登校なら、内申はあるまい。地方では、私立でもしれているだろう』
「何が言いたい訳? 父さん」
あえて、一番嫌がる呼び方で読んでやった。
スマホを落とす音が聞こえてきた。
それと共に、一段小さくなった声で
『二人の時は、パパで良いんだよ。
僕は、大きく息をつく。
なんでこの人は、僕とマリエにはこんなに大甘なんだろう……。
これでも大企業グループの総帥なんだぞ。
親父のもとには、長男である兄貴が跡取りとなるべく残された。
僕は、マリエが離さなかったせいもあるが、大嫌いなばあ様のもとから逃れられたくて、マリエの実家、A県のT市に身を寄せたんだ。
「僕は、もう15歳です。自分の進路は自分で決めます」
『マリエの花屋を継いで、趣味で小説でも書く。か?」
時々、この人と血縁者なのが嫌になるくらいに察しが良い。
そんな事も頭の隅にはチラリと浮かんでいた。
マリエは実家に帰ってから、親父の援助のもとで花屋を開店した。
「悪いですか?」
と反抗気味に答えると即座に『問題が大ありだ!!』と大声が飛んで来た。
『海龍寺家に関わりのある、お前が地方の名も知れぬ高校へ進学して、そのまま、花屋になるなど言語道断!! これからは、お前の面倒は、我が家で見ることにした。部屋は用意してあるから、お前だけ来なさい。いいね。マリエに泣きついても無駄だよ。お前の養育期間は、15歳までの約束だったからな』
僕が口を利けなくなっていると、後ろでマリエが恋人の謙さんと肩を組んで、ゴメンねポーズをしていた。
僕がいなくなった後で、籍を入れる気なんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます