5冊目 風の図書館
小さな海辺の村に、不思議な図書館がありました。
この図書館には、本が一冊もない代わりに、風が棚に並んでいました。
図書館の番人である老婆は、訪れる人にこう言います。
「心で聞いてごらん。風が物語を語ってくれるよ。」
ある日、好奇心旺盛な少年カイトがこの図書館を訪れました。
カイトは本が大好きで、文字で綴られた物語を読むことにいつもワクワクしていました。
だからこそ本のない図書館に最初は失望しました。
それでも、老婆の言葉を信じて、目を閉じて風を感じることにしました。
最初はただの風の音にしか聞こえませんでしたが、少しずつ彼の心は風の囁きを聞き始めました。
海賊の冒険の話、遠い国の伝説、星々の旅...。
風が運んでくる物語は、カイトが今まで読んだどの本よりも鮮やかで、心に残るものでした。
日が経つにつれ、カイトは毎日のように図書館を訪れるようになりました。
彼は風の物語を聞くことで、想像力が豊かになり、自分でも物語を創り出せるようになりました。
やがて、彼は自分の物語を風に託し、それを図書館に寄贈することにしました。
カイトが風に託した物語は、村の子どもたちに大人気となりました。
子どもたちは、カイトの物語を聞くために図書館に集まり、風の中で目を閉じ、心で物語を聞きました。
カイトの物語は、次第に風に乗って他の村にも届き、多くの人々に喜ばれるようになりました。
カイトは、風の図書館が教えてくれた大切なことを学びました。
それは、物語は文字に限らず、風や心で感じることができるということ。
そして、誰もが物語を創り出し、共有する力を持っているということでした。
老婆はカイトにこう言いました。
「君が風に託した物語は、これからもずっと多くの人の心を温め続けるよ。それが、この図書館の魔法なんだよ。」
カイトは、風の図書館と老婆に感謝しながら、これからも新しい物語を創り続けることを誓いました。
そして、図書館の周りに吹く風は今日も、遠く離れた場所へと新しい物語を運んでいくのでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます