第12話 容疑者R

 職員室の扉を開けると、祐介ゆうすけと鉢合わせた。

 やんちゃ者の祐介は、担任の山上にきつくおきゅうえられたらしい。力なく笑った顔を引きつらせながら通り過ぎて行った。


 閑散とした職員室の机の間を通り抜け、奥にある応接室の扉の前に立つ。

 

「失礼します」


 扉を閉めると山上がテーブルの向こう側で資料を広げていた。ぼうっと突っ立っていると、資料から目を上げた山上があごをしゃくった。


「……座れ」

 

 くたびれたこげ茶色のソファーには、たった今出て行ったばかりの、祐介のお尻の形がそのまま残っている。その間抜けな形が出来損ないの指定席みたいで、オレは身体を少しずらして座った。

 

 この時期、生徒指導室はいっぱいになる。うちのクラスはやむなく、この部屋での個人面談となるが、木目調のテーブルと瀬戸物の急須きゅうすが家庭的な雰囲気をかもし出し、この空間だけ何処かの家の居間みたいだ。


 山上はごくごくとお茶を飲み終えると、空になった湯呑ゆのみをテーブルの上にカタンと小さな音を立てて置いた。


「菖蒲。この前の美展、ようがんばったな」


 祐介の有様を見て、普段の態度を注意されると覚悟していたオレは、面食らって言葉に詰まった。


「えっ……、あ、はい。ありがとうございます」


「それでやな、毎年秋に『高校生が創るアートフェスティバル』っていうのがあるやろ。それに小矢島こやじまとお前が参加することになった」


「えっ、オレもですか?」


「そうや、なんか不満か?」


「いえ、別に……」


 美術展にはクラスから男女それぞれ半数ほどが出展し、女子の小矢島が特別賞、そして何故かオレが銀賞に選ばれたのだった。


「来週の月曜日に、小矢島と一緒にここへ行って欲しいんや」


 山上はファイルから抜き取った資料をオレの前に置いた。


 その用紙には美術の非常勤講師で、その美展の審査員の一人だった穂積ほずみ先生の運営するデザイン事務所兼ギャラリーの地図が記載されていた。


「ま、詳しい事は穂積先生が現場で話すことになっとるし、とにかく二人で一緒に行ってこい」




 次の週の放課後、小矢島と揃って教室を出た。


 小矢島とは一年の時から同じクラスだが、今の今まで殆ど話したことが無い。

 こんな事が起きるのは、成績の悪い順に教室の前列から席を埋めていくという、この学校特有のカースト制度のおかげだった。

 一番後ろに位置する小矢島とは、接点というものがまるで無かったのだ。


 小矢島は、美術を志す者なら誰もが一度は耳にしたことがある美大を受験するらしい。そして将来は、デザイン関係の仕事に就きたいと考えていると話した。


「大きな事務所やと、営業だけで何人もいるみたいやで」


 小矢島は楽しそうに、まだ見ぬ世界の話をする。

 今回の入賞を、授業中に山上に褒められて恥ずかしかったと打ち明けると、オレのデザイン画には、色に特徴があって面白いと言ってくれた。

 お世辞でも、有名な公募展に何度も入賞している小矢島に言われたら、悪い気はしない。


「あんなもん、はよ終わらせようと思って、テキトーに描いたんやけどな」


 オレはちょっと照れくさくなり、半分ふざけて言った。


「それって菖蒲君っぽいわ」


「どういう意味?」


「天才肌ってこと」


「何か素直に喜べんのやけど……」


 オレたちはこの日初めて打ち解けたように笑った。


 校門に向かい歩いて行く途中、誰かの足音が後ろから近付いてきた。振り返ると、かをりが上履きのままで駆け寄ってくる。


「どうしたん?」


 かをりは隣にいる小矢島に向かって、ちょこんと頭を下げた。そしてオレに向き直ると、早口で言った。


「ちょっとだけ、いい?」


「あんまり時間ないんやけど」


「知ってる。シュウセンパイから聞いた」


 そう言ってかをりは、胸に抱いた楽譜の束を抱え直す。そしてオレの上着の袖を引っ張り、小矢島に背を向けるようにして小声になった。


「センパイ、噂になってるよ」


「噂?」


「あのね、この前……」


「ちょっと、私、先行ってるね」


 空気を察した小矢島はバスの発車時刻を告げ、遅れないでね、と念を押した。


 小矢島がその場から離れても、かをりはまだ小声のまま喋り続けた。


「ほら、こないだ私と駅前に行ったあの日の事やけど。うちのクラスのコらがセンパイを見かけたって……」


 そう言ったまま、かをりはオレの反応を待っている。


「ミスドで二人でいるのを見て、勘違いしたってことや?」


 そう返すと、かをりは大きくかぶりを振る。


「違うの。私のことじゃないの。シュウセンパイが、私を追っかけて来てくれたの知ってるでしょ? そのあとの事やけど……」


 かをりは一旦そこで言葉を区切り、やや間を置いて言いにくそうに言葉を続けた。


「梨九センパイが、女の人と手繋いで歩いてたって……」


 伏し目がちに言うが、その瞳には疑いの色が混じっている。しかし、あの状況を説明するのも難しく、今ここでかをりに弁解してもしょうがない。

  

「……そっか。ほんで、未歩はどんな感じやった?」


「たぶん知ってるはずやけど、そのことについてはなんにも……」

 

 ああ見えて、案外気が強いのだろう。

 オレは初めて、未歩の生々しい感情に触れたような気がして、胸の奥がじわりと熱くなった。


「ごめん。今日はもう時間ないし、あした自分から話してみるわ」


 ぎりぎりバスに乗り込むと、ほとんどの席は埋まっていた。

 中ほどの二人掛けの席で、小矢島がオレに向かって手を挙げている。近付くと、隣の席に置いた自分のカバンを膝の上にのせた。


「サンキュ」


「いえいえ。どういたしまして」


 小矢島は息を切らせたオレを見て、安心したように微笑んだ。

 

 走り始めてすぐに、前の席から男女の楽し気な笑い声が聞こえてきた。テンポの良いお喋りで、二人の距離の近さがありありと感じ取れる。


 未歩が夢にかける情熱は、美しくてるぎがない。まるで、青天の空に一直線に引かれた、飛行機雲みたいに。


 たまたまバットを振ったら当たった今のオレとは違う。 

 決して卑屈になってるわけじゃない。心からそう思っている。


 一緒にいる時間が短くても、オレはそれを普通として受け止めてきた。


 そしてオレの心の中には、いつからか、空白が生まれた。

 だけどそれは、未歩がピアノを前にして感じる孤独とは、似て非なるものだ。


「さっきのコ、後輩や?」


 不意に小矢島に話しかけられて、我に返った。


「うん、そうやけど」


「菖蒲君て、モテるんや?」


「何で?」


「私、この前、違う女のコと駅前歩いてるの見てんた」


「それいつの話や?」


「えーっと、あれいつ頃やったかな? オザワ画房がぼうの辺りやったんやけど」


 かをりの話と被っていて一瞬慌てたが、小矢島は未歩と下校した時のことを言っているのだった。

 

 特に隠す必要もないと思い、今までの事をかいつまんで話した。ピアノの練習で、一緒に居られる時間が少ない中、初めて一緒に帰ることができた事。

 すると小矢島は、いい話やね、と微笑み、さらに未歩の気持ちが分かるとまで言った。

 

 確かに、小矢島は未歩に似ている。

 勉強熱心で、将来の目標があり、様々なコンクールで何度も結果を出しているところも変わりがない。


「小矢島さんは彼氏とかいるんや?」


「うん、こう見えて一応……。キャラにないと思ってるやろ?」


 ためらいがちに答えた小矢島は、恥ずかしがりながらも彼氏とのエピソードを教えてくれた。彼氏は現在大学一年生で、出会ったのは小矢島が一年の時らしく、その時彼は別の高校の二年生だった。 

 

「お互いに会える時間も限られてたし。ほやから今の話聞いてても、自分とあんま変わらんって思ったよ」


「そっか……」


 オレは妙に安心した気持ちになり、それを察した小矢島は未歩の気持ちを代弁するように言った。


「彼女も本当は、菖蒲君ともっと一緒にいたいはずやで」


「うん……」


 オレは曖昧に頷くと、窓の外の流れる景色に目をやった。そして、風にやわらかに揺れる未歩の黒髪を思い浮かべた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る