2日目、終止符

「お入りください!!」


 拓真の声が響く、本座から射位へと進む号令をかけた。立ち稽古が始まったのだ。6人×2チームの選手達が、一斉に摺足で進むと、和弓を目線の高さまで持ち上げ、矢を弦につがえていく。カチッとした音が連鎖するかのように鳴ると、拓真は矢を射始めるための号令をかける。


「行射を開始してください!!」


 少し高めの高音。数十メートル先まで響き渡るその声には、気迫があった。

 拓真の号令を合図に、それぞれのチームの先頭に立つ選手らが、前から順に和弓を構え、両拳を持ち上げ、左手を押し開く。弓を反らせる際、右手に装着されている茶色いグローブのようなもの、ゆがけは僅かに軋むような音を鳴らす。

 カシュンカシュン―――。選手らが弦を放すたび、右手は真っ直ぐと伸びる。そして断続的に風船が割れたかのような音が鳴った。

 矢道の上を駆け、的を次々と射抜き、応援する矢声が聞こえてきた。


「しゃぁぁぁぁ!!」

「よしっ!」


 拓真は射場に立ち、選手達の射を観察していた。射の観察は怠らない、これは拓真にとって趣味のようなものである。

 やがて、それぞれの選手が矢を射終えると、拓真は矢を回収するための合図、矢取をする号令を掛けた。


「おねがいします!!」


 射場に盛られた土、その両端にある看的小屋から赤旗が提示された。パンパンと手を叩き、両方の小屋から飛び出してくる人の姿。それぞれの的へと向かうと、片手で的をおさえ、矢を抜くたびにスパッ――スパッ――とリズミカルに音が鳴る。

 同時に、パイプ椅子に座っていた選手達は立ち上がり、数歩前進する。本座と呼ばれる位置に立ち、拓真の号令を待った。

 拓真はうし射場しゃじょう、その壁沿いに立っている。選手らは的方向を向いており、拓真からは12人の背中が一直線に立ち並んで見える。うしたちと呼ばれる位置、12人をちょうど半分に分割した場合、拓真から見て手前の6人。その先頭に鈴木は立っていた。

 拓真は鈴木のほうに目を向ける。入場から退場までを観察したところ、一連の動きに乱れはなかった。さすがは国体選手だと心で唸った。


「おはいりください!!」


 矢取りが完了し、赤旗が看的小屋に引っ込んだのを確認した拓真は号令をかけた。選手らは一斉に摺足で前進。スッ――スッ――と音が聞こえてくるかのような乱れのない動き。まるで12人が同じ動きをしているかのように錯覚するほどに、和弓が弧を描く軌跡まで、何一つ狂いはなかった。さすがは強豪校だと、拓真は感心した。

 だが拓真の目的は鈴木の射を分析し、その心の乱れを感じ取る事だ。まずは鈴木の一射目。拓真は壁沿いから目を細めた。

 鈴木は矢を番えると、両拳を抱えるように和弓を頭上まで持ち上げる。左手を押し開き、弦を引っ張り弓を降ろしていく。カシュン―――パァンと破裂音。


「しゃぁぁぁぁ!」


 拓真は思った。やはり不動心を持っている選手だと。心を操りその動きにはまったくの無駄が感じない。鈴木の集中力は本物だ。拓真はゆっくりと歩を進める。

 鈴木が2射目を放った、的中てきちゅう

 当然だがやはり矢摺籐に隙間はない、無論、あったとしてもアジャストする筈がない。そんな事は分かりきっていた。

 だが、拓真にとってここまでが計算通りなのだ。ここから、拓真は鈴木に仕掛ける。1歩、2歩……そして―――鈴木の視線は、動いた。真っ直ぐと前を向いたまま、拓真を横切るその姿に、僅かだが反応しているのだ。椅子に座っていた成安は、その視線の動きを見逃さなかった。成安は机の下へと移動させていたインカムのマイクを持ち、数回ほどポチポチとする。

 拓真のインカムに、断続的なノイズ音のみが鳴った―――合図だ。拓真はそのまま鈴木のほうには目もくれず、前射場まえしゃじょう6人の先頭に立つ選手を目指し、前進する。

 その先頭に立つ選手は―――茶色いポニーテールの板野だった。

 拓真は壁沿い、その隅まで移動する。板野が弓を左斜め前に構えたタイミングで、拓真は鈴木から見えるような位置で身体の向きを反転させた。その視線、顔、それは板野を疑うかのような視線を向ける。そして純粋に、板野の射を観察した。弓を持ち上げたが、矢と体が平行になっていない。

 そして拓真は感じた―――焦りだ、焦りを感じている。これは気持ちの変化を表している。昨日までの動き、今朝の射込みのまでの動きと比較すれば、板野の動作はワンテンポ速いのだ。2呼吸の動作が、1呼吸になっている。それでは弦を引く右手が、弓を押す左手よりも微妙に先行している。その結果、板野は左右の力配分を乱した状態で弓を反らす。

 カシュン―――ガァンッ、と的枠を蹴る音が鳴った。板野の矢は的よりも前側に飛んだ。

 再び拓真は数歩前進したあと、板野の背を見る位置に立ち止まる。 

 拓真のインカムに断続的なノイズ音―――それは3回。拓真は方向転換、的を向いた鈴木のほうを見た、弓を押し開いている。

 それは―――さきほどよりも軽やかに、反る弓はしなやかに。鈴木が弓を降ろすと同時に、拓真は1歩、2歩と進んでいく。すれ違う瞬間、甲高い弦音が鳴った。

 鈴木の矢はビュンッと音を鳴らすかのように、的の中心を射抜く―――破裂音はれつおん


「しゃぁぁぁ! よぉーしいいぞぉ!」


 応援席からは拍手の音が鳴る。それは的に対し、鈴木が4本中4本とも射抜いたからだ。―――皆中かいちゅうと呼ばれる。そして、両腕を水平に伸ばした姿勢、残心ざんしん。その鈴木の残心は真っ直ぐで、その秒数は昨日と比べると倍以上伸びている。そして拓真は鈴木が退場する様子を観察する。

 入場の時よりも摺足がゆっくり動いている。それは皆中した喜びではない、拓真にとって、その理由は明白だった。

 一動作にかかる時間が長くなればなるほど、何か考え事をしているという意味だ。拓真が板野を注視していたと錯覚した事から、気持ちに余裕が生まれた。もしくは何らかの安堵感を持ったのだ。もし皆中した事実に対し、気持ちを体配で表すならば、一動作が大きくなり動きにキレがうまれるはず。それに昨日までの動き、今朝の射込み稽古までの動きと比較すれば、鈴木は明らかに気持ちを変化させていることを示唆している。

 やがて、拓真は号令をかけた。


「おねがいします!!」


 *


 拓真は腕時計を見た、12時20分。選手達は弓道場の外で昼食をとっていた。板野からの報告はまだなく、証拠になる画像が入手出来たといった連絡もない。つまり進展はなかった。

 学連役員8人はそれぞれ表彰式、閉会式の準備をしていた。拓真は役員控室、室内ではパソコンを叩く成安だけだった。拓真はその横で弁当を食べていた。

 呑気な様子の拓真を見かねてか、不安そうな表情で成安が言った。


「おい藤本、結局どうなったんだ?」

「犯人は鈴木だな。でも証拠がない」

「まじか、私は謝罪しないとだめなのか……」

「そうかもしれんな。まぁ、仕方ねぇよ」


 拓真は弁当を食べ終え、緑茶をすすった。インカムを手に持ち、弁当の空箱を机の上に置く。的場で片付けをする今高達を手伝おうと、ドアを開け廊下へとでた直後。

 カシュン―――。弦音の音、巻き藁練習場からだ。拓真が廊下を歩き出そうとしたとき、女性の声が聞こえた。「もういいわ!!」、怒っていたような叫び声がしたあと、板野が巻き藁練習場から出て来た。拓真の顔を見るなり、板野は言った。


「拓真さん! 学連の委員長さんはどこですか!?」

「役員控室にいますよ、ほら、そこの部屋です」

「失礼します!!」


 板野はコホンと咳を払うと、ドアをノックした。「どうぞ」といった成安の声と共に、板野は役員控室へと入っていった。関係者以外は入室禁止のハズだが、板野が委員長に何か交渉をしようとしているのが分かった。その様子から、おそらく写真は見つからなかったのだ。


「巻き藁練習場に、誰がいるんだろうか」

 

 先ほど板野が吠えた相手が誰なのか……気になった拓真は、巻き藁練習場をのぞいてみる。そこには、背中ほどまである黒いおさげを前に垂らし、座敷へと座る黒咲このみの姿があった。ふと、拓真は黒咲と目が合った。拓真は言った。


「巻き藁に矢が刺さったままですけど? あとそこの襖は……ごめんなさい、閉めといてもらってもですか?」

「あ……はい」


 慌てて立ち上がった黒咲は襖をパタンと締めたあと、巻き藁に刺さった羽のない矢を抜き始めた。拓真は何事もなかったかのように、この場を去ろうとした時だった。


「あの……拓真さん」

「あ、はい?」


 黒咲の言葉に振り向いた拓真は、心を痛めている様子の黒咲に声をかけた。


「どうしたんですか?」

「遠藤さんの弓に細工した人って………板野さんなんですか?」


 拓真は、言うべきか言うまいか悩んだ。だが、言うべきだと思った。


「いいえ、鈴木舞香さんです」

「……………」


 黒咲は悲しんでいるというより、何かを考えを巡らしているかのようだった。

 拓真は、黒咲の気持ちが分からなくもなかった。同じ国体選手として弓を引いてきた人が、遠藤の弓に赤い色を塗った人物なんだと。それは、弓道が好きな黒咲にとって、どれだけ辛く、また悩み苦しむ事実であるのか。拓真は理解できた。

 それでも拓真は言った。


「でも、証拠がないいですよ。だから、証明のしようがありません」

「………さっき、板野さんに……写真がないかって聞かれました……そんなの持ってないって……」

「まぁ、そりゃそうでしょうね。ないものはない、仕方ないでしょう。潔く、謝罪コースといきますよ。ま、そういうわけで。あまり個人のプライバシーには首は突っ込まない主義なので」

「…………もし」


 黒咲が左手に持つ弓を、ギュッと握った。右手のゆがけも、軋むような音が鳴った。黒咲は何か耐えがたい事でもあるのだろうか。拓真は一度廊下に人影がない事を確認したあと、インカムのイヤホンを外し、右手に持った。


「もし……私が証拠の写真を持ってて、それでも渡したくないって言ったら、何て思いますか?」


 拓真に―――迷いはなかった。


「なんとも思いません。それなら仕方ないし、大人しく謝罪しますね」


 黒咲は呆気に取られたかのように、拓真を見つめた。

 拓真の瞳は、嘘偽りなく―――真っ直ぐに黒咲を捉えていた。


巻き藁練習場には、黒咲と拓真が向かい合うようにして立っている。

 拓真の言葉が理解出来なかったのか、黒咲の声が少し尖っていた。


「どうして……ですか? なんとしても手に入れたいって、思わないんですか!?」

「思いません。もし受け取れるなら、それに限ったことはないです。でも渡したくないっていうなら、無理に貰おうと思いません。それに、黒咲さんは証拠の写真を持っているんですか?」

「………持ってません」

「なら結論は出てますよね。なんでそんな事を言うのかは分かりませんが……そうですね、ここは仮定しましょう。黒咲さん、あなたは証拠の写真を持っていると」


 黒咲が、小さく唇を噛みしめた。

 拓真は、それでも言った。


「でも、渡したくない。どうしてでしょうね……じゃあ俺は、ここで推理してみますよ、その想いを」

「想いを……推理するんですか?」

「写真を渡せば、その人は犯人となってしまう。もしかしたら、友人関係が破綻するかもしれない。そんな事、絶対に嫌だ。そんな感じじゃないですか?」

「………でも………それだと学連の人達は……遠藤さんは……」

「学連は謝罪するでしょうし、炎上した原因は学連ってなるかもしれません。まぁそれは仕方ないです。遠藤はまぁ……なんとか部活に復帰できないか、説得しますよ。聞いてくれるかどうかはわかりませんが、少なくとも俺は声をかけます」

「どうして……それでいいんですか? 大恥をかくんですよ!?」


 拓真は言った。


「恥をかくだけだろ? 黒咲さんの想いって、俺が頭を下げる事よりも、大切にするべきだと思う、とっても暖かい、優しい気持ちだと思うよ?」


 拓真は、黒咲が証拠の画像を持っているのかもしれないと考えた。そのため、鈴木を庇うといった理由で、渡せない自分と葛藤し、思い悩む種を抱えているんだと察した。それでも、拓真は仮定として話を続けた。

 今回の事件、確かに矢摺籐を色を塗り、その選手を失格にしたことにより、SNS は盛大に炎上した。だが、拓真はSNSをやっていない。

 様々な人と交流し、同じ考えや趣味を持った人達と交流する楽しさ。

 苦労してでも、誰かに喜んでもらうべく写真を投稿したりする楽しさ。

 理想の自分を演じたり、素の自分をさらけ出す楽しさ。

 世界が広がり、繋がっていく楽しさ。

 拓真はそのような楽しさをSNSには感じていない、それは、興味がないからである。興味がないからこそ、炎上をどうにかしたい、と言った成安の考えに今一つ共感出来ていないのだ。

 ただ、拓真が重視している気持ちがある。

〝誰かを想い、大切にする気持ちである〟

 それは、和弓を持つものだからこそ、広がる世界があること。

 それは、弓道家であるからこそ、互いに理解し合える関係があること。

 それは、同じ目標に向かい、戦っていくチームという絆があるからこそ、共に弓の道を歩んでいけるといった想い。道しるべがあること。

 それは、弓道が好きであるからこそ繋がっているもの。


「だから別にいいんだよ。だってオレ、めっちゃ弓道好きなんで。炎上をどうにかしたいとか、頭を下げたくないとか、そんなの1ミリも思ってないし。遠藤の弓に色を塗った、それは許されざる行為だと思ってます。可能であれば、遠藤に謝り、その男を弓道家として晴れて復帰させてあげたい、そう約束したんで。でもそれは俺の都合……黒咲さんの想いは……。どっちを重視するかなんて、俺には判断出来ません。それに、証拠があるなんて仮定の話でしょ? その事実を、無理に捻じ曲げる気もありませんから」

「そんな……そんな理由で―――」


 黒咲の目に、涙が溢れそうになった。必死に声をひそめ、目をぬぐっている。拓真は、黒咲から写真を貰う気はなかった。

 拓真はインカムを耳にあて、この場を去ろうとした時、役員控室のドアが勢いよく開き、板野が走り去っていった。―――その目に涙を浮かべて。

 板野は成安に交渉した、炎上を消すために、正式な謝罪をしてほしいと。だが、成安は頑なに断った。それは、まだタイムリミットまで時間があるからだ。可能性がゼロではない限り、成安は謝罪を認める気はなかったからだ。拓真と相反するその性格、委員長としての立場上、安易に意見を曲げるような成安ではない。あくまで定められたルール、規律を守り、それを遵守する。それは、学連を統括する委員長として、必要な要素だった。

 拓真が手に持つインカムのノイズが鳴った―――。

 拓真はイヤホンを装着し、指を添える。


《國丸です。SNSに新しい投稿がありました……投稿した人物は遠藤綺羅……炎上どころではありません、大変な事になってます》


「遠藤が? ―――まさかあいつ!?」


 拓真はある可能性を想定し、目を見開いた。慌ただしくも巻藁練習場を飛び出し、役員控室へと向かった。急ぎドアを開けると、そこにはキーボードを叩く成安、スマホをイジる今高と國丸の姿があった。

 拓真は声を荒げ、言った。


「遠藤が投稿した内容ってなんだよ!?」


 成安は眼鏡をクイクイっとすると、ノートパソコンをひっくり返した。ガタンとパイプ椅子が動く音、机に左手を置き、パソコン画面に右手を添え、食い入るようにその投稿内容を目で追う。拓真は―――驚愕した。


【今回の矢摺籐、細工事件は俺が自分でやった、まんまと騙されたな!! 面白かったぜ!! 弓道家がそんな事するわけねぇだろ、ちょっと考えれば分かる事だろうよ!!】


 拓真の顔は引きつった。遠藤はこの事件の流れを変えたのだ。自分の名誉とプライドを引きかえに……コメント欄は荒れているどころではない。誹謗、中傷、それは遠藤に対し、とんでもない量の荒れたコメントだった。画面を更新するたびに、目まぐるしい量のコメントが増えていく。

 拓真は愕然とした。遠藤は自らを破滅に誘い込み、この炎上に終止符を打とうとしている。矢摺籐に細工した弓道家の名誉を、守るために……。


「遠藤、お前ってやつは……カッコいいじゃねぇか」


 拓真はぼやくと、脱力したようにパイプ椅子へと腰掛けた。

 



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る