*1

 やばい!組織に殺される!

 道を自分の所属していた組織から逃げるため、出来るだけ早く走る。

 僕は元・最年少の殺し屋、今は十二歳。まだ『開花』していない未熟者、コードネーム『スノードロップ』。花言葉が『貴方の死を望む』とは、皮肉でしかない。なぜなら僕が殺すのだから。

 組織はほとんどが大人ばかりで、ほとんどが『開花』していた。その力の中には索敵能力を持ったやつもいるんだろう。

 というか、誕生日に殺されるというのも不幸な話だ!

 嫌だ、死ぬのは嫌だ。どうにか生き延びれないか。

 僕は仕事で失敗をしてしまったため、組織に追われていた。たった一人の少女を、殺せば良かっただけだ。殺していれば、こんなことになることも、幼馴染が殺されかけることもなかった。

 必死に逃げ、林の中に入る。

 こうすれば、あいつらの体力も少しは消耗させることが出来るだろう。

 ただし、体力を消費するのは自分も同じだ。

 どこかに隠れられる場所はないだろうか。後三十分だけでいい。そうすれば、僕が生まれた時を迎え、『開花』が出来るようになる。

 その時、僕は選択を間違えてしまったことに気づいた。目の前に広がった、樹海。何故、樹海と分かるかと言うと、僕は一歩進めば崖の下に転落してしまうからだ。

 僕はなんてついてないんだろう。そう思って皮肉なほどに美しい樹海を眺めていると、後ろから声が聞こえる。

「おーい、スノードロップー!どこだー?俺たちは別にお前を拷問したい訳じゃないんだぞぉー!」

 ハナズオウが林の中で叫ぶ。もちろんこれもコードネームだ。

 あいつは信用できるし、もしかしたらハナズオウにはついていっても良いかも…。

「ただ、組織長の命令だからお前を拷問しなきゃいけないだけだぞぉー!」

 前言撤回。絶対にあいつについて行ってはいけない。

「お、スノードロップゥゥゥ!お前、ダメだぞぉ。組織から逃げようとするなんて。」

 ガサガサと音を立てて、筋肉質の大男が茂みからでてくる。ハナズオウだ。彼は周りにヒマワリを舞わせながらこっちに近づいてくる。

「お!これは良い眺めだなぁ。死ぬ前にここに来たかったのかぁ?」

 そう問いかける彼はなんだか哀しい表情をしていた。

「なぁ、お前と会って、これで何年目だろうなぁ…。俺は、お前のこと好きだったんだぜ。小さい頃から一生懸命働いて、俺たちみたいな、ならず者にも優しくてなぁ…。いつも、いつも俺たちのことを気にかけてくれたよなぁ…。」

 まだ昇ったばかりの日を見つめながらハナズオウが呟く。強い風が吹き、林がざあっと揺れる。風が通り過ぎた後、彼は決心したように立ち上がった。

「よし、スノードロップ。お前には死んで貰う。」

 さっきまで死にたくないと僕は思っていた。だが、こいつの話を聞いてる内にこいつになら、殺されてもいいと思えた。

「お前、本当の名前はなんだ?」

 本当の名前。コードネームではない名前。

「僕の名前は、白竺しらじくだ。」

「そうか、俺の名は向日むかえび。次に生きて俺に会ったらその名で読んでくれ。」

「は?それってどういう…。」

 次に生きて会うなんてことがあるのだろうか?

「史上最年少で殺し屋になったお前なら、ここから落としても、何とか生きてはいれるだろう。今までありがとうな。さあ、スノードロップはここで死んだ!お前はこれから自由だ。白竺!お前は『生』を謳歌しろ!じゃあな。精々、俺に狙われないようにしろよ。」

 ハナズオウ、いや、向日はそう言って僕を崖下へ突き落とした。

 あ、これ、無理なやつだ。

 僕は耐えきれなくなり、気絶した。

 ああ、向日の声が遠く聞こえるな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ジューンベリーの園で 砂葉(saha/sunaba) @hiyuna39

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ