第1話 クラス転移は突然にへの応援コメント
どこでも小説読める能力とどこでも音楽聞ける能力があればそれで……
力的なものだと万が一なくなったら詰みそうですし……
作者からの返信
たしかに……ありがとうございます。
第51話 新しいアイデアへの応援コメント
新しい馬車の雛形になりそうですね
スーパーの新規開店でキッチンカーを集めてイベントしたり、祭りでもコーナーがあったりと様変わりしました
作者からの返信
キッチンカー、増えましたよね~
第43話 ショッピングへの応援コメント
女性と付き合うのは大変ですね
他の女性に付き従う男とかは買い物の時にどうしてるんだろう
やっぱり女性が勝手に選ぶのか彼氏だと相談されるのか
作者からの返信
荷物持ちと財布と、あとは聞かれたらアドバイス、ですかねぇ……?
第39話 宮殿最後の夜への応援コメント
高校の頃に目標を明確にして勉強するってそう多くはないですね
締切が迫って決断させられる感じ?
作者からの返信
ですね。しかも二人はそこそこの進学校ですから、大学というモラトリアムもありますし……。
第33話 Side. サラ(3)への応援コメント
聖女への不敬罪って死刑でしたっけ
最初に出会う冒険者の当たりを引きましたね
親衛隊幹部として期待できます
作者からの返信
国によりますが、大抵は処刑を含む重い罪に問われます
編集済
第28話 魔窟ごはんへの応援コメント
食事の他の人の感想は長くなるしありきたりになるからカットなのかな
肉って値段によって味が大きく変わりますね
作者からの返信
今回は料理シーンのみで、他の人の感想は次回となります。
編集済
第20話 それぞれの教育への応援コメント
誤字報告です
そんな美しい庭の一角にあるガゼボでは「聖女が聖女が」優雅にお茶を飲んでいた。
もげたら体内に残ってそれを取り出すのも嫌ですね
女児を産むのが命懸けなのも女性が少ない原因とか?それは今後の話ですね
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。修正しました。
第19話 近づく距離(物理)への応援コメント
もうさっさと大人の階段登っちゃってイイんじゃないですかねw
寝間着が入っている言われたクローゼットの
↑
入っている と 言われた
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます。修正しました。
第18話 聖女の命令への応援コメント
男女比が10:1として10人も産むとは限らないけどこの世界では付き人の数だけ産むとか?
それなら夫が一人で人口激減するのも分かるけど
まさに女王蜂、女性の権利は出産の重みだけ重いのですね
付き人も必死に食らい下がるか
作者からの返信
社会については後ほど明らかになる予定ですので、しばしお待ちくださいませ。
編集済
編集済
第11話 建国祭の縁日(中編)への応援コメント
そういえばラップは存在しないだろうけど
何か疑問に思われたり?
追記
ラップで包み、形が崩れないようにしてからカット
そして、ラップは捨てて紙で包み直すってことですね
作者からの返信
実は紙で包んでいた、的な感じでよろしくお願いします。
第10話 建国祭の縁日(前編)への応援コメント
サクラのような呼び込みのような、だけど本気の評価ですね
フルーツサンドの店をここ数年で見るようになりましたけど流行り物にありがちで閉店するようです
小学生の頃は駅にあるコーヒーショップで親と食べる時にフルーツサンドをよく食べてましたが、あれを高級品にして専門店にするなら、大きさ、味、値段でケーキ屋に負けてしまいますね
一個食べれば満腹になりますし、それならケーキでいいかなと
富裕層の女性には受け入れられるかな?
作者からの返信
ですね〜。
受け入れられるといいのですが……
第8話 冒険者酒場の料理長への応援コメント
ディジョンマスタードは完全に商品名。日本でいうと「キューピーマヨネーズ」みたいなものなので、普通に「マスタード」に変えたほうが良いかもしれません。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
ですがディジョンマスタードは特定の商品名ではありません。
フランスのディジョン地方の名を冠したマスタードで、ワインビネガーではなくヴェルジュを使って芥子を溶くという特徴があります。
第9話 コンソメスープ(顆粒だし)への応援コメント
10ゴールドで大金貨?
25億円位?
金貨は国家予算とか大取引用ですね
それが動く女性関係とか
女性が料理に絡んだら大騒動ですね
作者からの返信
大金貨=10ゴールドとなります。
物価が一般男性向けと女性(付き人)向けで二分されている感じになりますので、あ単純には比較できませんね。
第1話 クラス転移は突然にへの応援コメント
テンプレでスキルを奪う能力は誰か絶対希望するはず。
世界観的に、聖女を魅了するショタになって勝ち組転生なんてどうでしょう。
作者からの返信
ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
第1話 クラス転移は突然にへの応援コメント
ハーレム要素はありますか?
ないことを祈ります
作者からの返信
筆者は基本的にハーレム展開にはしません。
ハーレム展開がある場合は、タグに入れると思いますのでご安心ください。
編集済
第5話 異世界のディナーへの応援コメント
不味いのはともかく塩辛いのを無理して食うと腎臓にくるよね
ボットンベンジョってイベントとかではまだあったりするけど今はもう耐えられないな
最近の若い子供とかも無理だと思う
臭い水洗トイレでさえ嫌がるし
なのでイベントには連れて行けない
作者からの返信
臭いですよねぇ……
第1話 クラス転移は突然にへの応援コメント
異世界間貿易や通販とは違う能力ですか
能力
女性、「歌姫」
歌で聞く者の好感度を上げて束ねた力で元○玉のように魔法行使
「信者」
ファンは歌姫の為に無敵無限の力で奉仕する
男性、「夢想」
自慰行為で思い描く気持ちが強い程、実現する
「相思相愛の子孫」
愛し合う二人の行為で気持ちが強い程、強い魔力を持った子供が産まれる
子孫作って世界制覇
作者からの返信
ありがとうございます。参考にさせていただきますね!
第1話 クラス転移は突然にへの応援コメント
因果応報
良く尽くせば相手も良く返してくれる反面、悪く尽くせば相手も悪く返してくる
何でもかんでもすぐに結果が帰ってくるのも変なのである程度のチャージが必要だし、期間が開くと貯めたチャージが下がってく上に返答結果は必ずしも等価と限らないし(10の善行で2程度帰ってくる等)、返答内容は返答者の考えによる
好感
生物に嫌われにくい
設定する時に人と限定せず「生物」と決めたので人や動物だけでなくモンスター系からも好かれてしまう
冒険者には不向きだけど街で小さな幸せを求めたら安定した生活出来そう
作者からの返信
ありがとうございます!