第21話 崩壊、オフ会ー4(終)
翌朝、午前10時20分。
『探偵』こと俺、斉藤佳助は応接室と事務室のパーティションを撤去した部屋、本来の
座る場所がなかった。
『ライオン』こと志村大志、『トナカイ』橋本千里は『協会』のリーダー格の2人だったらしく、
互いに慣れた姿である動物のモチーフのアクセサリを身に付けているため、自己紹介も無く会話している。
『ライオン』の傍には『フェニックス』の少年、『ユニコーン』の細身の女性、『ハクチョウ』の小柄な女性、『ドルフィン』の日焼けした男性、『カメ』の若い男性が輪を作っている。『フェニックス』のお手玉遊びは見事なものだ。技を披露するたびに小さく拍手する『カメ』。
指笛を吹く『ドルフィン』を筆頭とした成人組の賞賛の声に飲み込まれるようだが、『ライオン』があたたかな拍手で加勢する。
『トナカイ』は『ウサギ』の少女にすり寄られるのを躱して、『モンキー』と『ホーク』のスポーツマン風コンビに押し付ける。『バタフライ』の女性、『ジャガー』の大柄の男性は、起こった衝突事故に腹を抱えている。
カオスに見えて、その実中心にあるのは2人だ。
正直に言う。
きな臭い集まりだ。
男女で分かれているわけでもないのが厄介だ。
つまりは、2人のカリスマ性に惹かれる2つの派閥、属人性の高い集団なのだ。『協会』の名、志村の語った寄り添える場、それは彼らの素質故に虚しく響く。志村は穏やかさで人を癒やし、千里さんは奔放さで人を惹きつける。リーダー2人にだけは、この集団は必要ない。
志村はまだ分かる。
俺と同じで、職業と『異能』が交差した事情があるのだろう。
だが、千里さんは分からない。
あの人は自分のアイデンティティーに悩むような人ではないし、人助けを積極的にするタイプでもない。
ただ自由で、誰とでも打ち解けられるはずなのに気まぐれに人と関わる。
例外は、亡夫である剛先輩くらいだ。
2人は同い年の幼馴染で、中学時代に一度剛さんの引っ越しで離れたあと、大学で再会したらしい。剛さんがあまりそういうことを語らなかったので、これ以上は知らない。2人のことは、もう千里さんしか知らない。
さあ、頃合いだ。
「皆さま、ご足労いただきましてありがとうございます。」
ホントだよーと野次を飛ばすのは当然千里さんだ。
「トナカ……もういいか、千里さんにはお手伝いいただいております。
私がこの場で行うのは推理ではありません。
反撃です」
場がざわめく。
「敵、と言いましょう。敵は電子機器に対して非常に強力な影響力を持ちます。
そして、敵はこれからこの場にネットワークを経由して現れます。
相手の土俵で戦うことになります」
『モンキー』が言いたいことありげに背を預けていた壁から身を起こすが、これまで口を閉ざしていた『カメ』が鮮やかな『緑』を頭部に纏い、制する。
「言いたいことは......『探偵』、が話し終わってから......」
「ありがとう、えーっと、「『カメ』で良い。」
ありがとう。『カメ』」
『異能』を使用する人間を『視た』のは初めてだ。
これは中々……恐ろしいものだ。
常識を超えた何かを、『カメ』はたった今行った。
不随意運動を意識した時点で、それは大きな矛盾だ。俺の様子を察したのは、志村だった。
「斉藤くん、続きを頼めるかい?君が一番話したかったのはここからなんだろう?」
フォローが入り、なんとか気を落ち着ける。
「ありがとうございます、志村さん。
ここからが本題なのです。
相手の土俵で、相手の苦手な戦術を取ります」
俺は作戦を伝えた。
それぞれ、電源を切っていたであろう携帯電話を取り出す。
時刻は10時45分、『敵』が予告した15分前だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます