第23話 眠り姫
ニーナが「知らない」という意思表示に首を横に振ると、ガラテイアは周囲をぐるりと見回した。
「ニーナはマエストロのことをご存知ないのですね。……そういえば、ここはどこなのでしょう? ずいぶんと埃っぽい場所ですわね」
「えっと……」
彫刻の乙女ガラテイアは、自分が保管されていたこの場所について、把握していない様子だった。
さっき自分で押しのけた、朽ちた棚を不思議そうな顔で見ている。
そもそも、本当に彼女はニーナが見た彫刻なのか。
だとすれば、いったいいつから、どういう経緯でここにあったのか。
不思議なことだらけで、ニーナはなんと答えていいのかよく分からなかった。
「たぶん、物置きみたいな場所なんじゃないかなって思います。わたし、あっちから来たんですけど……」
ニーナは崩れた壁のほうを指さした。
「なるほどですわ。物置きならごちゃごちゃしているのも納得ですわ~。けど、ずいぶんと古くなった品ばかりのようですけど……。わたくしも、いつの間にか物置きにしまわれていた?」
自問するようなガラテイアの問いかけに、もちろんニーナは何も答えられない。
「でしたら、この物置きはピュグマリオン様のお屋敷の中ですの? ……っと、ニーナはマエストロのことを知らないのでしたわね。なら、ここは……」
「えっと……。ディオニシア様の神殿です」
「ディオニシア? お酒の女神様の?」
「はい、そうです」
どうやら女神の名前はガラテイアにも通じるようだ。
ガラテイアは、ニーナから目をはずし、記憶の糸を手繰るように視線をさまよわせた。
その瞳から、光が消えていく。
まるで、物言わぬ彫刻に戻っていこうとするように。
「……ディオニシアの神殿。そう……あの時……神殿の奥なら、破壊される心配はないと……誰かが……。わたくしは運び込まれて……炎が……叫び声も……あぁ、恐ろしくなってわたくしは……意識を……。あれは夢? それともほんとにあったこと?」
ガラテイアは頭痛をこらえるように、ぎゅっと眉根を寄せた。
「ガラテイアさん?」
その様子に不安を感じて、ニーナはそっと呼びかけた。
「ニーナ。わたくし、この部屋の外に行ってもいいかしら?」
「え、あ、はい……」
ガラテイアはニーナの返事もまたず、壁の崩れたほうに歩き出した。
さっきまでのはつらつとした声とは違う、熱に浮かされたような声音だった。
その足取りも、ひどくふらついて見える。
ニーナも、あわててその横に並んで歩いた。
「ガラテイアさん、大丈夫ですか?」
「ええ。心配いりませんわ」
呼びかけると、ニーナの顔を見て微笑んでみせる。
けど、その笑顔もどこか無理している感じがした。
まずニーナが先導するように、がれきをくぐって祭壇の間に戻った。
ガラテイアもすぐにそれに続き、ニーナを追い越して部屋の中央へと歩いていった。
なかばニーナを押しのけるような形になったけれど、そのことにすらガラテイアは気づいていない様子だった。
その足取りは、やはりおぼつかないものだ。
周囲を見回すその姿は、茫漠と広がる部屋の大きさに惑っているように見えた。
「ニーナ……。誰もいませんわね」
まるで、飼い主から置きざりにされてしまった子犬のような、不安げな顔でニーナへと振り向く。
さっきまでは艶やかで優美に見えたその姿が、ニーナの目にはひどくか細く見えた。
「それにこの祭壇も、ずいぶん長いこと使われていないようですわ。ニーナ、あなたはいつから、ここが無人なのか、ご存知かしら?」
ニーナは返事をするのをためらった。
けど、何か答えてあげなければ、ガラテイアはどこか遠くに行ってしまいそうな、そんな気配がした。
「……正確なことは、わたしも知りません。数百年か、もしかしたら千年は昔の建物なんだと思いますけど……」
「千年……」
ニーナにもどう取りつくろっていいのか分からなかった。
ガラテイアは、呆然と目を見開き、何もない虚空を見つめていた。
「
我知らず、というふうにぽつりとつぶやく。
その目の端から、不意に涙がこぼれた。
声も上げず、ガラテイアは涙を流し続けた。
「ガラテイアさん……」
ニーナは彼女が心配になって、そのそばに寄り添い、そっと袖を握った。
「あら? わたくしったら、どうしてしまったのでしょう」
ガラテイアは、まるでいま自分が涙を流していることに気づいたような顔で、そっと目元をぬぐった。
そして、心配げにかたわらに立つニーナに笑いかけてみせる。
安心させるように、ニーナの頭を軽くなでた。
「どうやらわたくしは、ずいぶん長いこと眠り過ぎてしまったようですわね」
にこりと笑っていても、その目は寂しげに揺れていた。
ニーナには想像もつかないような年月の重みを感じさせる表情だった。
「あ、あの……! ガラテイアさん」
何か言おうと、ニーナは考える前に声を出していた。
「なんでしょう、ニーナ?」
「え、えっと……ピュグマリオンさん。わたしは分からないけど、たぶんお姉ちゃんなら知っていると思います!」
「お姉様、ですの?」
「は、はい。お姉ちゃんから、その名前、聞いたことがあるような気がするんです!」
いつ、どんな内容で聞かされたのかは覚えていない。
けど、たしかにエリザの口からその名前を聞いた気がした。
「まあ! それはありがたいですわ。お姉様はどういうお方ですの?」
ガラテイアの顔に、パッと花が咲いたような笑顔が見えた。
無理しているようには見えなかった。
「えっと、ワイナリーの当主をしてて……。ちょっと怖いとこもあるけど、優しいお姉ちゃんです」
「まあ、ワイナリー! それはステキですわ! わたくし、こう見えてワインには目がありませんの」
ガラテイアは、さっきよりも明るくニーナに笑いかけた。
「ここにあるワインも、もしかしてお姉様が?」
「はい! 毎年、一番にできたワインを神殿に納めてるって……。それで、今年はわたしがお姉ちゃんの代わりに奉納にきて、ちょうどさっきそれを終えたばっかりで……」
少しでも相手の気のまぎれになれば、とニーナは勢い込んで話す。
ガラテイアは笑顔でそれを聞いていた。
「そうだったのですね。でしたら、ニーナもワイナリーでお姉様といっしょにお仕事をされているのかしら?」
「えっと、いまは……はい。けど、あの……」
ガラテイアの問いかけに、途端、ニーナの勢いがしぼんでしまう。
万能の聖女になれず、フロレンティアから三年で故郷に戻ってきてしまった。
いまはその先の道も見出せていない。
だから、「絵を描いています」とは胸を張って言えなかった。
けど、ガラテイアは何かを察したように優しく微笑んで、それ以上はたずねようとはしなかった。
「わたくし、目覚める前にマエストロの声を聞いた気がしますの」
「えっ?」
「ニーナ。『どうかあなたの力になってやってくれ』そう言っていた気がしますわ。それできっと、わたくしは目を覚ましたのですわ」
「あっ」
ガラテイアは両手で包みこむように、ニーナの手を握った。
「いきなりこんなことを言われて、とまどってしまうかもしれませんけど……」
「そんなことないです! とっても嬉しいです」
なぜか、ニーナにもガラテイアの言うことが信じられる気がした。
手を握り返し、ガラテイアの瞳を見つめ返すと、胸が温かくなる。
喜びと同時に、ニーナの目じりにも涙がじんわりと浮かぶ。
そのとき、風もないはずの部屋の空気が微かに揺れた。
そして、ニーナの耳にも誰かの声が聞こえた。
「どうか、私のかわいい彫刻の乙女のことをよろしく頼む」
そう、ささやかれた気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます